5億年前に世界の覇権を握った最強の生物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 02:52:37.16 ID:UBmdg0gT0

tqiuAXE.jpg


引用元: ・5億年前に世界の覇権を握った最強の生物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 



2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 02:53:27.82 ID:X9PfIY3q0

つよい


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 02:53:58.65 ID:UBmdg0gT0

BYaw3HB.jpg


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 02:56:07.27 ID:k05QofQPp

>>5
人間の祖先は右のナメクジの模様


54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:03:44.37 ID:QA/Ka5gDd

>>5
楽しそう


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 02:54:19.77 ID:4JS/12UN0

ケロロ軍曹でみた


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 02:54:37.82 ID:HxOIcLka0

きみょうなエビすこ


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 02:54:44.63 ID:D5gWUFRc0

言うほど覇権か?


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 02:55:35.28 ID:UBmdg0gT0

>>8
カンブリア紀の食物連鎖の頂点やぞ


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 02:55:15.68 ID:kEfQWsy50

勝因はなんや?


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 02:56:03.04 ID:UBmdg0gT0

>>9
この時代で一番デカい

全長40cm


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 02:58:48.71 ID:0EWYE4mvM

>>13
え、そんなもんだったっけ
1mくらいなかったか


29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:00:07.67 ID:49YCnMFwd

>>23
2mの化石が中国で見つかってたような


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 02:55:44.38 ID:DiIXWB3u0

この頃の人類や魚類の祖先は、いわゆる背骨のついたナメクジだった


16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 02:56:31.35 ID:UBmdg0gT0

>>11
ピカイアやな


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 02:55:53.91 ID:4Y9Xpvgq0

これ大きさどんなもんなんや?


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 02:56:06.58 ID:HxOIcLka0

イッチはなんでピカイアが生き残ったと思っとるん?聞かせてくれ


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 02:58:45.15 ID:X9PfIY3q0

>>14
光を感じる受容体があったとかやなかったか


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 02:56:39.36 ID:RmHpuGTGa

でかすぎて生き延びられない無能


24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 02:59:29.81 ID:DiIXWB3u0

未だにオパピニアは、あの形状ではない気がする

まともな化石が見つかっていれば仕方ないけど 納得はしてないな


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 02:59:37.03 ID:/KLVUkjD0

ワンパンで倒せるわこんなん


28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:00:04.85 ID:9wYU8rjy0

キモいわ


31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:00:20.80 ID:u0cdIPjO0

NHKスペシャル生命はアノマロカリスの回だけ面白かった


33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:00:29.88 ID:HxOIcLka0

バージェス動物群すき
エディアカラ動物群嫌い


37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:01:20.32 ID:X9PfIY3q0

>>33
エディアカラはほんま生きてるだけって感じやな
つまらんわ


35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:01:12.43 ID:RmHpuGTGa

エビかと思って化石集めたら化け物だったってのがおもろい


36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:01:17.57 ID:LrAjOR1y0

デカイだけで覇権なんか?
実は図体だけで武器なんもないとかないんか?


46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:02:32.84 ID:HxOIcLka0

>>36
触手牙複眼やぞ


38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:01:23.33 ID:+MGJTHqx0

今おっても相当こわいわ
見慣れたらなんともないのかもしれんが





41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:01:59.33 ID:Y5sredTx0

寄生されそう


42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:02:19.02 ID:sywvTxzi0

Rewriteにこんな奴おったな


43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:02:19.30 ID:gPpfDVUm0

ウィワキシアすこ


44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:02:27.04 ID:DlVel66F0

オットイア ウィワクシアとか名前でほんと草


45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:02:32.51 ID:+MGJTHqx0

おいしいのかな


50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:03:08.89 ID:yamK4uP/0

わいの情報網によると一番でかいのは6m40cmやぞ


52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:03:22.59 ID:wsjeihCz0

こんなん窓から入ってきたら腰抜かすわ


58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:04:01.00 ID:blka2UZsM

ちょっと先に進化しただけで覇権取るんやから
楽な仕事やでほんま


60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:04:01.00 ID:ymtXELZT0

アマロカリスやったっけ?


61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:04:05.44 ID:v+bpIHY+0

最前列のプラーンとしとるの邪魔やろ


62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:04:15.38 ID:X9PfIY3q0

SCPやとカンブリア紀から生きてる8000kmの生物がおる
作り物と分かってても心躍るンゴねぇ


63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:04:18.06 ID:Faa4V21b0

カンブリア生物大爆発からの大絶滅
怖E


64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:04:23.03 ID:E6H09NEU0

地学の資料集に載ってたわ


65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:04:53.86 ID:UIDfQTY70

500万年後に派遣を握る生物wwwwwwwwwwwww
NRhwzaX.jpg


72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:06:22.37 ID:Cuv5Iln00

>>65
マンアフターマンすき


74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:06:36.62 ID:HxOIcLka0

>>65
フューチャーイズワイルドやな
ワイは人類なんてとっくに滅んでると思うわ




67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:05:27.58 ID:DpoJ5QdRa

深海の淵のこういうの居そうだな
海は謎多いし新発見楽しみ


68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:05:43.71 ID:1MRVEoyZ0

恐竜より前の時代の生き物?


75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:06:56.07 ID:X9PfIY3q0

>>68
ずっと前や
恐竜の3から4億年くらい前やな


76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:07:13.42 ID:HxOIcLka0

>>68
せやな
カンブリア紀や


92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:10:32.00 ID:hkw4WqhjM

>>76
そうやな


69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:05:58.72 ID:IASyG2ND0

この時代の生き物の試行錯誤感ある造形好き


78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:08:14.73 ID:mHMJ8Db20

似たようなエビおるやろ


79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:08:19.77 ID:D5gWUFRc0

ワイはシルル紀デボン紀がすきや
ダンクルオステウスとかいうパワー系ガイジほんとすき


83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:09:04.83 ID:X9PfIY3q0

>>79
ワイと同じや
あの辺ほんとすこ


87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:09:34.76 ID:HxOIcLka0

>>79
でもあいつ頭骨しかないじゃん?


101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:12:29.33 ID:D5gWUFRc0

>>87
恵体でパワーありそうなのにクソザコナメクジなところがたまらんのや


80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:08:26.22 ID:2dkxYSnd0

空飛んで住む環境を選べる哺乳類の進化系みたいなものと予想


108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:13:07.52 ID:VKYU4DZ5p

>>80
ちきうの重力下じゃ無理だわ
虚弱でパーじゃないと空飛べへん


82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:08:49.51 ID:yMXsNvK/0

三葉虫すこ


84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:09:06.02 ID:HxOIcLka0

ハルキゲニア飼いたいわ


86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:09:22.45 ID:vR9B3zQ60

現代の技術で作り出せんもんかね


94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:11:10.62 ID:IV3B+TLtd

ワイが5億年前の海に突然投げだされてこいつ目の前におったら失神するわ


98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:12:05.38 ID:9PeSvniF0

アノマロカリスは成長のストッパーが存在しない(生きてる限り無限に巨大化する)から強いんだゾ
生まれたばっかは他の生き物と同じぐらいだけど数メートルの大きさにもなるんだゾ


112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:14:39.55 ID:HxOIcLka0

>>98
本当だとしたら面白過ぎるやろ
確かにアノマロカリス系統多いもんな


162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:26:31.48 ID:6KRSTc9c0

>>112
甲殻類はみんなそんな感じやろ


117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:16:21.80 ID:V67pkGb+0

>>98
伊勢エビもそんなんだっけ


104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:12:57.66 ID:V5iiNZF70

今の食物連鎖の頂点の生物はなんや?
自然で


109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:14:05.12 ID:UBmdg0gT0

>>104
ゾウオオワシシャチクジラ


111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:14:36.11 ID:6rTGN+FR0

こんなん見てるとハンマーヘッドシャークとかも当たり前のように受け入れられるな


115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:15:38.36 ID:1MRVEoyZ0

でもシロナガスクジラよりでかい生き物って過去の合わせてもあんまりおらんのやろ?
現代もやるやんけ


232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:59:05.80 ID:FfgIGWJbd

>>115
セイスモサウルスでも勝てんな

でもあの頃の海の中ならまだ発見されてない超巨大な爬虫類いそうな気がする


118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:16:42.04 ID:NB6LLqc4M

シロナガスクジラはロマンある


119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:17:05.01 ID:fpouzvNN0

デジモンで知った奴wwwwwwwwwwwwww

ワイやで


123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:18:45.79 ID:8P3bJtka0

一億年後はイカが上陸してくるらしいな


125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:19:06.05 ID:+MGJTHqx0

昔は蛇ももっと大きかったんか?
にょろりさん大好きや


150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:24:02.29 ID:1MRVEoyZ0

>>125
調べてみたらティタノボアとかいうやつらしい
でも最大で12~15mやって
思ったよりしょぼい


182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:32:40.34 ID:+MGJTHqx0

>>150
わざわざ調べてくれたんやなサンキュー
思ったほどでかくはないけどそんだけあれば見応えありそうやな


129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 03:19:39.83 ID:yz2A/zMF0

絵じゃん




関連記事


コメントの投稿

非公開コメント

No title

アノマロカリス怖かったんごねえ…
あいつを倒して覇権とろうとした血の気の多いものから死んでいったわ
臆病で逃げ回ってたワイが生き残って知的生命体に進化してるなんてわからんもんやで

No title

イクチオサウルスとかはどの位の地位だったんやろな
スポンサードリンク
おすすめ記事
アマゾン
アマゾン
フリーエリア
最新記事
最新コメント
カテゴリ
スポンサードリンク
人気記事(画像付)
ツイッター
月別アーカイブ
ABOUT
リンク
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

逆アクセスランキング
フリーエリア
ブログパーツ
ブログパーツ
逆アク