彡(゚)(゚)「太陽って大きいんやなぁ…やっぱうちうでもトップクラスなんやろなぁ…」

1: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:46:05 ID:nPn



引用元: ・彡(゚)(゚)「太陽って大きいんやなぁ…やっぱうちうでもトップクラスなんやろなぁ…」



2: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:47:40 ID:tXi

宇宙ヤバい定期


5: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:49:02 ID:JIr

さあん(笑)


6: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:49:55 ID:3tE

太陽がこのくらいやったからこそちきうで生き物が住めるようになったんやろ?


7: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:50:08 ID:EnB

ちきう(笑)


8: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:50:18 ID:BBG

L1551-IRS5でぐぐってみ?ちびるで


17: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:52:35 ID:EnB

>>8
収縮中の原始星だからガスが広がってるだけだぞ


9: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:50:51 ID:LW1

まあず(笑)


10: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:51:07 ID:2Hh

宇宙の端っことかいう永遠のロマン見てみたいンゴねぇ


12: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:51:37 ID:9uU

うせやろ


13: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:52:07 ID:Wqw

宇宙が生物の体内で星が細胞なんやで


15: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:52:31 ID:Eun

星の大きさ比較する動画定期的に見てはぇ~すっごいってなる


18: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:53:17 ID:7Eg

この大きな宇宙の外にはなにがあるんやろなぁ
死んだら分かるんかなぁ


22: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:54:57 ID:YjH

夜空の星の光が何千年前の光とかわけわからんわ


23: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:55:30 ID:h35

頭おかC


25: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:56:21 ID:kfs

ワイらはちっぽけな存在なんやなぁ


26: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:57:03 ID:oLs

宇宙ニキのスレで似たような比較画像見た気がする


33: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:03:24 ID:MwO



41: ■忍法帖【Lv=14,おおがらす,wAS】 2016/04/28(木)02:06:36 ID:y1e

>>33
ヒエッ


47: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:09:06 ID:Cyh

>>33
これ古い動画やからあまり正確じゃないって聞いたで


51: ■忍法帖【Lv=14,おおがらす,wAS】 2016/04/28(木)02:10:52 ID:y1e

>>47
こマ?興奮して損した


34: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:03:43 ID:bhz

宇宙やばい


35: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:04:01 ID:s88

おんj民みんな大き杉内


38: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:04:57 ID:glr

ワイ、重力波観測のニュースでイく


39: ■忍法帖【Lv=14,おおがらす,wAS】 2016/04/28(木)02:05:13 ID:y1e

>>38
ええ・・・


44: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:07:03 ID:glr

>>39
遺精ちゅうのか興奮してたらびゅくっと出たンゴねえ
人類が新たな目を手に入れた瞬間やし多少はね?


42: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:06:40 ID:3tE

重力波って結局何なんや
かめはめ波的なアレか


43: ■忍法帖【Lv=14,おおがらす,wAS】 2016/04/28(木)02:06:51 ID:y1e

>>42
せや


45: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:07:43 ID:glr

>>42
トランポリンに何か落とすと端っこまで揺れるやろ?
あの揺れが重力波や


46: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:08:31 ID:3tE

>>45
もっとわかりやすく例えてや


48: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:09:27 ID:pUw

>>46
とどのつまり脱糞や


49: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:09:32 ID:4yb

木製とかいうプロ入り出来なかった惑星


65: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)03:17:34 ID:tXi

>>49
なおプロ野球と草野球くらいの差があるので惜しくもなんともない模様


54: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:17:55 ID:c2i

なお極端にデカイ星は平均密度が地球の大気より薄いとかいう訳分からん状態な模様


55: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:18:41 ID:oor

宇宙はロマンやなぁ~


56: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:20:07 ID:I4h

中性子星とかいうロマン
1cm^3で10億kgあるとかこマ?


57: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:22:26 ID:c2i

>>56
ブラックホール一歩手前の天体やし多少はね?


59: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:24:36 ID:glr

>>57
筋トレに最適やな!


61: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:27:25 ID:I4h

>>59
たぶん死ぬと思うんですけど(名推理)


63: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:30:17 ID:glr

>>61
チャイナシンドロームよろしく地球の中心に向けてずぷずぷ沈んでいくんやろなあ


64: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:38:09 ID:c2i

>>59
ちょっと熱いし放射線強いし半端ない速度で回転しとるけどまぁいけるやろ(適当)


58: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:24:15 ID:BBG

ちきうと中性子星では時間の流れも違う
こわE


66: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)05:28:41 ID:Yr8

質量でも太陽は雑魚なんか?
ガスで出来たでかいだけの星も結構おるやろ


67: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)05:54:09 ID:c2i

>>66
質量で見れば太陽はごくありふれた星やな
中の下くらい


68: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)05:59:23 ID:glr

>>66
太陽だってガスでできたでかいだけの星って言えなくもないやろ
もっとでかくて重い星はいっぱいあるで


69: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)06:01:01 ID:R42

クェーサーだのマグネターだのかっこよすぎやで


70: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)06:03:53 ID:ocZ

太陽はありふれた恒星だけど
俺らにとってはー特別なオンリーワーン(エコー


71: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)06:16:23 ID:pFY

太陽はその分長生きだから(震え声)





関連記事


コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク
おすすめ記事
アマゾン
アマゾン
フリーエリア
最新記事
最新コメント
カテゴリ
スポンサードリンク
人気記事(画像付)
ツイッター
月別アーカイブ
ABOUT
リンク
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

逆アクセスランキング
フリーエリア
ブログパーツ
ブログパーツ
逆アク