彡(゚)(゚)「太陽って大きいんやなぁ…やっぱうちうでもトップクラスなんやろなぁ…」
1: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:46:05 ID:nPn
引用元: ・彡(゚)(゚)「太陽って大きいんやなぁ…やっぱうちうでもトップクラスなんやろなぁ…」
2: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:47:40 ID:tXi
宇宙ヤバい定期
5: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:49:02 ID:JIr
さあん(笑)
6: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:49:55 ID:3tE
太陽がこのくらいやったからこそちきうで生き物が住めるようになったんやろ?
7: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:50:08 ID:EnB
ちきう(笑)
8: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:50:18 ID:BBG
L1551-IRS5でぐぐってみ?ちびるで
17: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:52:35 ID:EnB
>>8
収縮中の原始星だからガスが広がってるだけだぞ
収縮中の原始星だからガスが広がってるだけだぞ
9: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:50:51 ID:LW1
まあず(笑)
10: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:51:07 ID:2Hh
宇宙の端っことかいう永遠のロマン見てみたいンゴねぇ
12: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:51:37 ID:9uU
うせやろ
13: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:52:07 ID:Wqw
宇宙が生物の体内で星が細胞なんやで
15: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:52:31 ID:Eun
星の大きさ比較する動画定期的に見てはぇ~すっごいってなる
18: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:53:17 ID:7Eg
この大きな宇宙の外にはなにがあるんやろなぁ
死んだら分かるんかなぁ
死んだら分かるんかなぁ
22: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:54:57 ID:YjH
夜空の星の光が何千年前の光とかわけわからんわ
23: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:55:30 ID:h35
頭おかC
25: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:56:21 ID:kfs
ワイらはちっぽけな存在なんやなぁ
26: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)01:57:03 ID:oLs
宇宙ニキのスレで似たような比較画像見た気がする
33: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:03:24 ID:MwO
41: ■忍法帖【Lv=14,おおがらす,wAS】 2016/04/28(木)02:06:36 ID:y1e
>>33
ヒエッ
ヒエッ
47: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:09:06 ID:Cyh
>>33
これ古い動画やからあまり正確じゃないって聞いたで
これ古い動画やからあまり正確じゃないって聞いたで
51: ■忍法帖【Lv=14,おおがらす,wAS】 2016/04/28(木)02:10:52 ID:y1e
>>47
こマ?興奮して損した
こマ?興奮して損した
34: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:03:43 ID:bhz
宇宙やばい
35: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:04:01 ID:s88
おんj民みんな大き杉内
38: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:04:57 ID:glr
ワイ、重力波観測のニュースでイく
39: ■忍法帖【Lv=14,おおがらす,wAS】 2016/04/28(木)02:05:13 ID:y1e
>>38
ええ・・・
ええ・・・
44: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:07:03 ID:glr
>>39
遺精ちゅうのか興奮してたらびゅくっと出たンゴねえ
人類が新たな目を手に入れた瞬間やし多少はね?
遺精ちゅうのか興奮してたらびゅくっと出たンゴねえ
人類が新たな目を手に入れた瞬間やし多少はね?
42: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:06:40 ID:3tE
重力波って結局何なんや
かめはめ波的なアレか
かめはめ波的なアレか
43: ■忍法帖【Lv=14,おおがらす,wAS】 2016/04/28(木)02:06:51 ID:y1e
>>42
せや
せや
45: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:07:43 ID:glr
>>42
トランポリンに何か落とすと端っこまで揺れるやろ?
あの揺れが重力波や
トランポリンに何か落とすと端っこまで揺れるやろ?
あの揺れが重力波や
46: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:08:31 ID:3tE
>>45
もっとわかりやすく例えてや
もっとわかりやすく例えてや
48: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:09:27 ID:pUw
>>46
とどのつまり脱糞や
とどのつまり脱糞や
49: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:09:32 ID:4yb
木製とかいうプロ入り出来なかった惑星
65: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)03:17:34 ID:tXi
>>49
なおプロ野球と草野球くらいの差があるので惜しくもなんともない模様
なおプロ野球と草野球くらいの差があるので惜しくもなんともない模様
54: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:17:55 ID:c2i
なお極端にデカイ星は平均密度が地球の大気より薄いとかいう訳分からん状態な模様
55: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:18:41 ID:oor
宇宙はロマンやなぁ~
56: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:20:07 ID:I4h
中性子星とかいうロマン
1cm^3で10億kgあるとかこマ?
1cm^3で10億kgあるとかこマ?
57: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:22:26 ID:c2i
>>56
ブラックホール一歩手前の天体やし多少はね?
ブラックホール一歩手前の天体やし多少はね?
59: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:24:36 ID:glr
>>57
筋トレに最適やな!
筋トレに最適やな!
61: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:27:25 ID:I4h
>>59
たぶん死ぬと思うんですけど(名推理)
たぶん死ぬと思うんですけど(名推理)
63: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:30:17 ID:glr
>>61
チャイナシンドロームよろしく地球の中心に向けてずぷずぷ沈んでいくんやろなあ
チャイナシンドロームよろしく地球の中心に向けてずぷずぷ沈んでいくんやろなあ
64: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:38:09 ID:c2i
>>59
ちょっと熱いし放射線強いし半端ない速度で回転しとるけどまぁいけるやろ(適当)
ちょっと熱いし放射線強いし半端ない速度で回転しとるけどまぁいけるやろ(適当)
58: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)02:24:15 ID:BBG
ちきうと中性子星では時間の流れも違う
こわE
こわE
66: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)05:28:41 ID:Yr8
質量でも太陽は雑魚なんか?
ガスで出来たでかいだけの星も結構おるやろ
ガスで出来たでかいだけの星も結構おるやろ
67: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)05:54:09 ID:c2i
>>66
質量で見れば太陽はごくありふれた星やな
中の下くらい
質量で見れば太陽はごくありふれた星やな
中の下くらい
68: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)05:59:23 ID:glr
>>66
太陽だってガスでできたでかいだけの星って言えなくもないやろ
もっとでかくて重い星はいっぱいあるで
太陽だってガスでできたでかいだけの星って言えなくもないやろ
もっとでかくて重い星はいっぱいあるで
69: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)06:01:01 ID:R42
クェーサーだのマグネターだのかっこよすぎやで
70: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)06:03:53 ID:ocZ
太陽はありふれた恒星だけど
俺らにとってはー特別なオンリーワーン(エコー
俺らにとってはー特別なオンリーワーン(エコー
71: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)06:16:23 ID:pFY
太陽はその分長生きだから(震え声)
- 関連記事
-
- 彡(゚)(゚) 「生コン...?生コンニャクのことやな!」
- 日本語、とんでもないバグが見つかる
- 世界三大奇跡「水が0℃で凍り100℃で沸騰」「世界地図で日本が中心」
- 長野県とかいう山しかない場所について知っていること
- 文学部哲学科とかいう闇が深い学部
- 牛乳飲んだら背が伸びるとかいうクソすぎる迷信www
- 海を塩で味付けしてる奴って何者なんや
- 身長が低い方が有利なスポーツ
- 羊「え!!ワイ殺して腸に肉詰めるんですか!?」
- マッマ「コーラ飲むと骨が溶けるんやで!」
- 彡(゚)(゚)「ファッ!?イルカの肉って水銀含まれてるんか」
- 共産主義の闇深ジョークw
- 飛行機の死亡確率wwwwwwwwwwww
- なんjの J( 'ー`)し ってなんで畜生なの?
- 瀬戸内とかいう大雨も大雪も地震も火山も津波もない地域wwwww