大航海時代には胡椒と黄金は同価値とかいう風潮

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 06:54:52.69 ID:qGcA0j5k0

流石に嘘やろwwww
胡椒なんて使い道限られすぎだしいらないだろ


引用元: ・大航海時代には胡椒と黄金は同価値とかいう風潮



2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 06:55:35.36 ID:JG99nSJN0

トリュフみたいなもんやぞ


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 06:55:37.82 ID:nRmOSps10

当時の肉ってどんだけまずかったんやろ


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 06:59:23.48 ID:k1sCBOV/0

>>3
樽に塩漬けの肉詰めて航海するんんけど靴のヒール並に固い
その固い肉で彫刻作れるくらい固い


24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:02:23.28 ID:US16dV110

>>18
しかもウジが涌きまくりなんやろ


28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:02:54.58 ID:LGYcsasw0

>>24
それもう保存出来てる言わんやろ


29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:03:04.69 ID:XBTPO2ma0

>>24
塩漬けは流石にうじわかんのとちゃうか?


32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:04:16.21 ID:k1sCBOV/0

>>24
ウジが湧くのは乾パン
正確にはコクゾウムシやけど


36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:04:42.55 ID:HWITGm+Va

>>18
肉より水のほうが問題やったとか


48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:06:49.79 ID:k1sCBOV/0

>>36
水は航海長がどれだけ水場を知ってるかやね
汲み置きの水は藻が湧いてひどくまずかった
水が飲めないからエールを飲む


56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:08:08.57 ID:HWITGm+Va

>>48
金魚かなんかを樽に入れて生きてたらまだ飲めるとかやってたらしいな


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 06:55:43.03 ID:VKZDE3SsM

冷蔵庫無いしそうなんやで。オスマンカスが中抜きし過ぎてこうなった。


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 06:55:47.30 ID:VCtb+zxCr

黄金って何に使うん


112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:24:09.87 ID:B3Om4smYd

>>5
装飾品


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 06:55:52.13 ID:Z8tHbNmY0

希少価値


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 06:56:57.12 ID:zVR4qFs50

地中海とかの場合やろ
アフリカとかならそうでもない
まあ大航海時代4の知識しかないけどな


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 06:58:14.11 ID:qGcA0j5k0

そもそも胡椒が貴重ってどういうことなんですかねぇwwww
胡椒位育てればええやん


16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 06:59:15.64 ID:YzeCKbmw0

>>11
気候的に無理


21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:00:41.72 ID:Z5QxU3Bmp

>>11
すぐに栽培始めて普通に普及した
高かったのは最初だけ
日本人だけそれを知らないでいまだに言ってる


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 06:58:35.49 ID:Mc5BRRHIK

欧カス「ガラス玉売って貴金属仕入れるンゴw」


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 06:58:42.38 ID:+gzgqfUpa

*「こしょうひとつぶは おうごんひとつぶ」
*「あんなねだんのたかいものは おいてませんわ」


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 06:59:21.33 ID:U4Hw4hgq0

いまだって金箔とかそんな高いもんでもないし


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 06:59:38.98 ID:NJH5EbQA0

欧州「ガラス玉持っていくンゴwwwwwwwwww」


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:00:28.64 ID:oAocTsFC0

リスボンで岩塩買ってマディラで売って、砂糖買うやで


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:01:11.13 ID:YzeCKbmw0

インドとか東アフリカから胡椒や金仕入れるよりマディラに投資したほうが儲かる


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:03:08.23 ID:VKZDE3SsM

>>22
それしたら大航海じゃなくなっちゃうやんけ


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:02:18.55 ID:oAocTsFC0

「美術品」とかいう謎の交易品


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:02:28.36 ID:x/ZRK4tn0

今の肉は品種改良されてるから美味いんやで


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:02:37.36 ID:ZAdYBj830

イスタンブールで絨毯勝ってアテネで売るのが一番儲かるんだよなぁ


27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:02:42.16 ID:NJH5EbQA0

わざわざ数ヶ月かけて胡椒や金と交易するなら、2日で行けるイスタンブールアテネ間で絨毯美術品やった方が儲かるゲーム


31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:03:22.11 ID:br264BFu0

久し振りに大航海時代4やりたくなってくるな






33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:04:21.92 ID:8YfPRayTp

壊血病防止の為にワイン飲みまくるンゴ


35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:04:41.66 ID:fAGbt4zF0

グラム単価で考えると「ポルシェよりのりたまふりかけの方が高い」


129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:30:15.08 ID:jlQypS1c0

>>35
こマ?


39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:05:17.90 ID:+a728WYE0

香辛料は40倍の値段で売れたんやろ
インド人もびっくりやろ


41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:05:35.81 ID:oIu1HjpbM

そんなこと言い出したらチューリップの球根が馬車1台と同価値だった国もあったからな


45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:06:07.12 ID:XBTPO2ma0

>>41
こマ?
いつのどこやの?


47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:06:37.53 ID:NJH5EbQA0

>>45
オランダのチューリップバブルやろ


52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:07:37.08 ID:oIu1HjpbM

>>45
17世紀のオランダ


58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:08:28.85 ID:XBTPO2ma0

>>52
えぇ…
今じゃチューリップ畑で有名やん


78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:13:47.14 ID:+gzgqfUpa

>>58
周辺国でチューリップがクソ流行ったからオランダは栽培して儲けまくったんや
その時球根暴騰したけどすぐブームは終わって大損
時代は繰り返すんやね


44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:06:01.37 ID:oAocTsFC0

いきなり北極航路でアジア進出奴wwww


46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:06:34.35 ID:8jiPFlnmd

先物


50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:06:58.67 ID:kKvG8fqx0

腐った肉の味が誤魔化せる神素材だったんやで


55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:08:00.46 ID:AneNFris0

今まで塩漬け保存しかできなかったけど胡椒のおかげで塩使わずに風味落とさずに長期保存できるようになったからな
香りがええから広まったとか嘘やで


66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:10:40.61 ID:0JJj18nPa

胡椒100gって相当体積もあるから別に金と同価値でも不思議ではないやろ


67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:11:36.62 ID:YzeCKbmw0

>>66
今でもサフランとか貴金属並みに高いもんな




70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:12:05.56 ID:XBTPO2ma0

中世の連中にマヨネーズとブルドッグ中濃ソースとモランボンとかエバラの焼肉のタレを売って
大儲けする妄想よくしてるで


72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:12:33.49 ID:fAGbt4zF0

日本は開国した時
アメリカにレート詐欺られて
アメリカ銀と日本ゴールド交換しちゃった


82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:14:44.55 ID:HWITGm+Va

>>72
ちゃうでブリカスフラカスオラカスアメカス4ヶ国同時に大阪に乗り込まれたからや


83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:15:15.02 ID:WtBbLdXDK

幕末「銀>金やぞ」
欧米「ジャーップw」


85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:15:35.84 ID:a/QYtmcr0

お茶が欲しいなら麦茶飲めばええやろwwww


88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:17:54.32 ID:OqCjuVTHd

ド畜生国家スペイン・ポルトガルが
超ド畜生国家イギリスになった時代


94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:20:03.38 ID:kEx6Nnj60

サフラン1g 1000円
2000年の金1g 1000円

残念でもないし当然


103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:21:56.81 ID:NsOd0EbK0

茶器が一国相当みたいなもん


105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:22:23.61 ID:16N8tGHW0

胡椒の方が生産的だし


107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:22:51.31 ID:o16busTUd

胡椒に需要あったのは16世紀までやで
その後は砂糖・茶のほうが主流になった


113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:24:28.74 ID:orIoSeBh0

>>107
これって胡椒に飽きたん?


120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:25:52.37 ID:vk8pUFXw0

>>107
???「クッソ…茶を買いすぎて貿易赤字や…せや!アヘン売ったろ!」


108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:22:59.87 ID:OqCjuVTHd

海賊に爵位をやるブリテン女王

なお、都合悪くなったら処刑する模様


109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:23:18.38 ID:qGcA0j5k0

サフランって何ンゴ?
あのカレーのライスを黄色くするやつか?


123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:27:50.61 ID:5L/EDGt90

胡椒の記録を残したプリニウス本人も胡椒が珍重されるのは
異常やアホやと言ってたんやで


135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:34:11.27 ID:lNdO0dB9p

日本も江戸時代は砂糖が金並みやったやろ、確か


140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 07:36:02.69 ID:Z9KZv1na0

今でも最高級クロマグロの大トロと銀が同価値だぞ




関連記事


コメントの投稿

非公開コメント

No title

ヴァスコ・ダ・ガ松「胡椒は麻薬の隠語だぞ」
スポンサードリンク
おすすめ記事
アマゾン
アマゾン
フリーエリア
最新記事
最新コメント
カテゴリ
スポンサードリンク
人気記事(画像付)
ツイッター
月別アーカイブ
ABOUT
リンク
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

逆アクセスランキング
フリーエリア
ブログパーツ
ブログパーツ
逆アク