1580年の日本の火縄銃の総数wwwwwwwwww
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:19:35.42 ID:qLqJvslc0
約60万丁
なお1600年辺りの日本を除いた世界の鉄砲の総数は推定30万丁
これは戦闘民族ですわ
なお1600年辺りの日本を除いた世界の鉄砲の総数は推定30万丁
これは戦闘民族ですわ
引用元: ・1580年の日本の火縄銃の総数wwwwwwwwww
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:20:12.16 ID:9eIxpkPXr
安かったんかね
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:21:03.88 ID:qLqJvslc0
>>2
自分たちで多量生産してたからね
自分たちで多量生産してたからね
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:21:29.87 ID:cUSPkD6A0
>>2
自前で作っちゃったから安く作れるという神
自前で作っちゃったから安く作れるという神
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:20:59.38 ID:zo1HMFLT0
こま?
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:21:18.94 ID:mBupfg8yd
その分野砲が無いからね
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:22:43.32 ID:ACt2Ucee0
お天道様「雨降らせるぞ」
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:22:54.41 ID:oBHCsxGJ0
関ヶ原の20年前か
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:23:15.83 ID:KFpYXfIn0
日本は自分たちで知らず知らずのうちに大国になったんやなあ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:23:45.46 ID:oF0h6KzX0
内乱で発展する国
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:37:05.55 ID:0WJj2ZkZM
>>15
多民族に侵略される心配ないからね
そら国がまとまれば発展するわな
多民族に侵略される心配ないからね
そら国がまとまれば発展するわな
285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 21:02:13.99 ID:oKvOzdj7M
>>15
なんかワロタ
なんかワロタ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:24:16.95 ID:6F2D5/oPd
南蛮人「火縄銃需要あるやん!型落ち大量に輸出して儲けるやで~」
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:29:26.06 ID:1I0dGKhJ0
>>16
日の本「もうウチで作ってるからいらんやで~」
日の本「もうウチで作ってるからいらんやで~」
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:40:00.28 ID:5t+nxH1Va
>>16
日本「硫黄が足りないンゴ!」
日本「硫黄が足りないンゴ!」
667: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 21:30:07.68 ID:y4yvWZQk0
>>81
足りないのは酸化剤の硝石(硝酸カリウム)やぞ
火山国の日本は硫黄取り放題やぞ
足りないのは酸化剤の硝石(硝酸カリウム)やぞ
火山国の日本は硫黄取り放題やぞ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:24:43.38 ID:t9cSMyOZd
外国はさらに凶悪な兵器があったからな
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:25:03.64 ID:45vbXnBq0
奴隷と引き換えに手に入れた硝石
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:25:30.11 ID:YJgvQjlD0
>>18
うんこからも作れることを発見
うんこからも作れることを発見
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:27:49.76 ID:uAMBIltZ0
>>19
サンキュー脱糞ニキ
サンキュー脱糞ニキ
248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:59:31.45 ID:aaPJ5L5u0
>>19
J民の祖先らしいと言える
J民の祖先らしいと言える
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:26:07.12 ID:DF/j/byrp
そりゃ三段構えもできますわ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:27:11.63 ID:AoCnYm4M0
弾に困ったって聞いたことがある
どうしても明からの輸入に頼るしかなかったらしいな
どうしても明からの輸入に頼るしかなかったらしいな
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:27:35.04 ID:yD9rPvcS0
娘を嫁に出してねじの作り方教わるンゴ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:27:45.28 ID:2Wm4FMkAd
世界一鉄砲を所持してる時に世界征服に乗り出した有能がいるらしい
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:28:46.72 ID:oh4GLq2F0
>>25
猿ゥー!
猿ゥー!
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:28:45.04 ID:/8Q2xq6Ba
流石に作りすぎやろ
どんだけ人殺したいねん
どんだけ人殺したいねん
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:31:40.99 ID:djhP4IJUa
それだけ戦国時代が時代として異常やったってことでええんか?
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:33:56.53 ID:UTfAY2jL0
なおソースは怪しい模様
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:34:00.76 ID:VI0TnewR0
はえーすっごいと思っても
大阪の陣で日本の大砲じゃ天守に届かずイギリス製の大砲使ったとか聞くと
日本の兵器開発しょぼっと思うわ
大阪の陣で日本の大砲じゃ天守に届かずイギリス製の大砲使ったとか聞くと
日本の兵器開発しょぼっと思うわ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:34:50.08 ID:NuerRvUr0
民間レベルで大量に持ってるから紀州征伐とかしゃーないですわ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:34:53.61 ID:BQ9r4HNL0
関ケ原で鉄砲兵の割合が精々一割二割なのに60万もあるわけないやんwwww
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:35:09.30 ID:55VcykcM0
真田丸に出てたパイレーツオブカリビアンに出てたようなな火打石の銃って日本に来てたん?
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:37:19.77 ID:VI0TnewR0
>>47
正確には利休の生きてた時代にはなかったらしいで
大河は試作品をいち早く利休がゲットしていたという設定らしい
正確には利休の生きてた時代にはなかったらしいで
大河は試作品をいち早く利休がゲットしていたという設定らしい
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:39:23.74 ID:55VcykcM0
>>62
そうなんか
そうなんか
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:36:20.07 ID:PeuNXXxD0
西欧「火縄銃は再装填するのにクッソ時間かかるなぁ…せや!もっと改良したろ!」
日本「火縄銃は再装填するのにクッソ時間かかるなぁ…せや!練習してもっと速く装填出来るようにしたろ!」
日本「火縄銃は再装填するのにクッソ時間かかるなぁ…せや!練習してもっと速く装填出来るようにしたろ!」
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:36:20.31 ID:G6zeQgjI0
暴発して頭が吹き飛ぶとか日常茶飯事だったやろなあ
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:49:35.73 ID:Wgm6DtQG0
>>53
火薬の量多すぎてこの前破裂する事故あったし
薬莢システム最強やな
火薬の量多すぎてこの前破裂する事故あったし
薬莢システム最強やな
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:52:42.88 ID:c+wKqAJd0
>>161
火薬込めるのメンドイし湿気てまうなあ
→せや!ケースに入れて弾頭とセットにしたろ
天才
火薬込めるのメンドイし湿気てまうなあ
→せや!ケースに入れて弾頭とセットにしたろ
天才
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:36:39.62 ID:FDu1prVo0
やっぱり国友って神だわ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:36:54.46 ID:YJgvQjlD0
明より女真がヤバそうって話好き
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:37:03.51 ID:eCw+9EwJ0
その後すぐ鉄砲いらない世の中にしたからね
パクス徳川ーナやね
パクス徳川ーナやね
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:37:29.91 ID:qOQ6bQvw0
教科書とテレビレベルの日本史知識やと
日本で火縄銃のあとに銃が出て来るのって坂本竜馬がチラつかせてるところまで間なにも無いイメージや
日本で火縄銃のあとに銃が出て来るのって坂本竜馬がチラつかせてるところまで間なにも無いイメージや
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:39:07.82 ID:I6732u6Q0
>>63
超平和だったし
超平和だったし
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:40:55.30 ID:c+wKqAJd0
>>77
やっぱり鎖国は正しかったんやなって
やっぱり鎖国は正しかったんやなって
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:43:16.65 ID:VI0TnewR0
>>86
少なくとも江戸時代初期にとった鎖国政策は正しかったと思うわ
そんで幕末には完全に時代遅れになってたのも事実
歴史ってのは面白いで
少なくとも江戸時代初期にとった鎖国政策は正しかったと思うわ
そんで幕末には完全に時代遅れになってたのも事実
歴史ってのは面白いで
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:39:51.67 ID:VI0TnewR0
>>63
戦がなければ兵器を発達させる必要もないしな
戦がなければ兵器を発達させる必要もないしな
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:38:07.73 ID:n41ey+us0
これいまだに信じてるヤツおるんやな
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:38:16.17 ID:RBE4TumD0
つーか1575年の長篠で日本最大勢力の織田徳川が鉄砲3000兆やろ
そっから5年で増えすぎやん
大砲もしょぼいのしか作れんし
そっから5年で増えすぎやん
大砲もしょぼいのしか作れんし
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:39:01.82 ID:PeuNXXxD0
>>69
多すぎィ!
多すぎィ!
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:39:14.09 ID:qOQ6bQvw0
>>69
まだ増えるのか(唖然)
まだ増えるのか(唖然)
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:40:19.99 ID:LRYEcwV40
ネジの作り方が分からん…
せや、娘を差し出したろの精神
せや、娘を差し出したろの精神
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:41:37.34 ID:VI0TnewR0
>>83
紀元前にネジ開発したローマ人ほんとすご
紀元前にネジ開発したローマ人ほんとすご
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:40:39.26 ID:FcPfNA1w0
火縄銃は攻撃力ならしょぼいカスだけど
音が威圧に有効だったからね
音が威圧に有効だったからね
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:42:12.69 ID:c+wKqAJd0
>>85
弓矢と違って練習も要らんしな
弓矢と違って練習も要らんしな
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:42:13.09 ID:qLqJvslc0
>>85
火縄銃は命中率悪いけど威力はあったぞ
火縄銃は命中率悪いけど威力はあったぞ
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:43:32.83 ID:RBE4TumD0
>>85
ヨーロッパで竜騎兵とか胸甲騎兵ってのがあるけど
普通に火縄銃やピストルを馬上で撃ってるから轟音って意味あるんかなと思うわ
馬ですらビビらへんってことやし
ヨーロッパで竜騎兵とか胸甲騎兵ってのがあるけど
普通に火縄銃やピストルを馬上で撃ってるから轟音って意味あるんかなと思うわ
馬ですらビビらへんってことやし
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:40:58.33 ID:GEeeTk5Ha
火縄銃とかさぁ
弾込めるのに時間かかりすぎて実戦向きではないわ
馬で突撃したほうがつよい
弾込めるのに時間かかりすぎて実戦向きではないわ
馬で突撃したほうがつよい
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:41:37.69 ID:I6732u6Q0
>>87
馬「鉄砲の音こわいンゴ!」
馬「鉄砲の音こわいンゴ!」
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:41:52.14 ID:ls2hsjR/a
>>87
欧州「パイク兵で援護したろ!」
欧州「パイク兵で援護したろ!」
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:42:46.04 ID:BQ9r4HNL0
>>99
欧州「銃の先っちょに剣つけたろ!」
欧州「銃の先っちょに剣つけたろ!」
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:44:19.53 ID:ls2hsjR/a
>>107
簡単な発想の癖に影響力のデカさ
鐙と並ぶわ
簡単な発想の癖に影響力のデカさ
鐙と並ぶわ
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:41:01.16 ID:YJgvQjlD0
刀狩と惣無事令があったからね仕方ないね
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:41:07.32 ID:/RGpzn4b0
銃社会やったんやな当時
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:41:07.71 ID:G6zeQgjI0
言うほど馬の上で銃撃ちたいか?
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:41:29.46 ID:xiRQcfhQ0
日本の城って大砲に対応してないからな
西洋で大砲が劇的に進化し普及して
今までの城壁がオワコンになって
大砲に備えた要塞に変貌していく中
日本では大砲が本格的に入ってくる前に戦国が終結し
兵器・戦術・城の進化はそこで止まってしまった
西洋で大砲が劇的に進化し普及して
今までの城壁がオワコンになって
大砲に備えた要塞に変貌していく中
日本では大砲が本格的に入ってくる前に戦国が終結し
兵器・戦術・城の進化はそこで止まってしまった
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:43:12.36 ID:+Xu1gQjo0
西日本だとかなり早くから知識あったみたいやな
毛利元就も火薬作るために馬屋の土を集めるように言っとるし
毛利元就も火薬作るために馬屋の土を集めるように言っとるし
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:43:24.72 ID:oh4GLq2F0
弓やなくてクロスボウなら訓練無しで使えたんやないか?
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:44:58.84 ID:2Wm4FMkAd
>>112
古代には弩があったし配備された記録もあるが廃れた
古代には弩があったし配備された記録もあるが廃れた
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:45:55.94 ID:FcPfNA1w0
>>124
弩とかいう古代最強兵器すき
弩とかいう古代最強兵器すき
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:46:33.13 ID:oh4GLq2F0
>>124
ホンマ、何で廃れたんやろか
弓より訓練無しで使えたやろあれ
モノによっては鉄の鎧貫くらしいし
ホンマ、何で廃れたんやろか
弓より訓練無しで使えたやろあれ
モノによっては鉄の鎧貫くらしいし
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:47:50.86 ID:FcPfNA1w0
>>133
律令制がぼろぼろになって兵器工房維持できなくなった
弩では馬に乗った機動戦に対応できなかった
律令制がぼろぼろになって兵器工房維持できなくなった
弩では馬に乗った機動戦に対応できなかった
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:43:41.50 ID:5txnJJz4a
バンザイ突撃する民族やし
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:44:54.29 ID:wpBhdpeP0
こっから250年進化しなかったってすげぇよな
グラバーからマスケット銃をぼったくりで買ってるし
グラバーからマスケット銃をぼったくりで買ってるし
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:45:57.81 ID:5t+nxH1Va
>>123
自分達で設計したわけちゃうのがデカすぎるんな
自分達で設計したわけちゃうのがデカすぎるんな
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:45:58.36 ID:Ru8v2vT7d
>>123
内乱を産まない徳川幕府の封建制が偉大やったんや 平穏のおかげで国民国家の下地ができたしな
内乱を産まない徳川幕府の封建制が偉大やったんや 平穏のおかげで国民国家の下地ができたしな
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:46:54.51 ID:VI0TnewR0
>>130
大塩平八郎「うるせえ乱起こすぞ」
大塩平八郎「うるせえ乱起こすぞ」
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:48:08.96 ID:Ru8v2vT7d
>>138
激ショボの乱(笑)はNG まぁ民を思って前代未聞の乱を起こした大塩は偉大やと思うけどな
激ショボの乱(笑)はNG まぁ民を思って前代未聞の乱を起こした大塩は偉大やと思うけどな
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:47:01.96 ID:3nW0yz/WM
226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:56:50.43 ID:LRYEcwV40
949: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 21:51:33.12 ID:f7tiZOSQ0
>>140
ピーコックスマッシャーやんけ!
ピーコックスマッシャーやんけ!
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:47:59.31 ID:+Xu1gQjo0
幕末の兵力が少ないのは鉄砲がないやつ連れて行っても役に立たんからって聞いたし
その頃には鉄砲の数が相当減ってたってことか?
その頃には鉄砲の数が相当減ってたってことか?
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:49:21.55 ID:ET31Ah3S0
ヒストリアだっけ?
2本から60万丁
2本から60万丁
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:49:44.20 ID:ciIEyE1ur
織田信長が生産しまくった結果やな
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:51:22.97 ID:FjjHbqVFd
フリントロックくんは欧州でも作られたのは1600年代なんだよなぁ
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:51:50.37 ID:GEeeTk5Ha
イギリス人「クロスボウは鍛練いらないわりに強すぎ、こんなん人類滅ぶから禁止や!」
イギリス人「異教徒にはつかっていいよ」
イギリス人「異教徒にはつかっていいよ」
193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:53:28.88 ID:DckL6ufI0
長浜のあたりにリアル火縄銃が持てるところがあった
ずっしりと重かったわ
ずっしりと重かったわ
209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:55:04.35 ID:FcPfNA1w0
弾発射するたびに前から火薬ぎゅうぎゅう詰め込むとか
アホみたいな平気だよな
アホみたいな平気だよな
235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:58:11.04 ID:jNGHjiria
火縄銃の精度てどんくらいやったんやろか
威力も甲冑くらいなら貫通したんかね
威力も甲冑くらいなら貫通したんかね
246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:59:17.92 ID:3nW0yz/WM
>>235
威力は下手な近代銃より高いで
威力は下手な近代銃より高いで
251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:59:41.28 ID:0YQgRtu60
>>235
威力は今の銃より口径大きい分高いぞ
対人にはオーバーキル
精度は高速ナックルや
威力は今の銃より口径大きい分高いぞ
対人にはオーバーキル
精度は高速ナックルや
236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:58:27.38 ID:OfAfQ7QF0
ルソンからマラッカあたりまで交易路を確立してりゃ、銀で西欧列強と交易できたのにな
241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:59:00.41 ID:VI0TnewR0
日本の銃の発展が止まった事によって
八重の桜では両陣営がいかにして大量の新式銃を海外からゲットするかみたいな話してたな
八重の桜では両陣営がいかにして大量の新式銃を海外からゲットするかみたいな話してたな
243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:59:05.80 ID:0wWQRyPZ0
火薬欲しさに女を奴隷として南蛮船に売るもんだから
当時のヨーロッパは日本人奴隷女だらけだった。
「行く先々で日本女性がどこまでいっても沢山目につく。
ヨーロッパ各地で50万という。
肌白くみめよき日本の娘たちが秘所まるだしにつながれ、もてあそばれ、
奴隷らの国にまで転売されていくのを正視できない。
鉄の伽をはめられ、同国人をかかる遠い地に売り払う徒への憤りも、
もともとなれど、白人文明でありながら、何故同じ人間を奴隷にいたす。
ポルトガル人の教会や師父が硝石(火薬の原料)と交換し、
インドやアフリカまで売っている」-天正少年使節団の記録より
当時のヨーロッパは日本人奴隷女だらけだった。
「行く先々で日本女性がどこまでいっても沢山目につく。
ヨーロッパ各地で50万という。
肌白くみめよき日本の娘たちが秘所まるだしにつながれ、もてあそばれ、
奴隷らの国にまで転売されていくのを正視できない。
鉄の伽をはめられ、同国人をかかる遠い地に売り払う徒への憤りも、
もともとなれど、白人文明でありながら、何故同じ人間を奴隷にいたす。
ポルトガル人の教会や師父が硝石(火薬の原料)と交換し、
インドやアフリカまで売っている」-天正少年使節団の記録より
244: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:59:13.93 ID:sXjCkHYf0
長篠の三段打ちは創作らしいけど
史実では同じような戦法を採用した戦いとかありそうだけどな
史実では同じような戦法を採用した戦いとかありそうだけどな
275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 21:01:38.32 ID:RBE4TumD0
>>244
反転行進射撃ってやつやで
ヤンタルノフスキとかオラニエ公マウリッツが使ってる
反転行進射撃ってやつやで
ヤンタルノフスキとかオラニエ公マウリッツが使ってる
291: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 21:03:12.50 ID:AQzLrSyF0
>>244
三段撃ちは戦術的に有効性ないし
3ヶ所で撃ったという記述を陸軍が誤読したとか
三段撃ちは戦術的に有効性ないし
3ヶ所で撃ったという記述を陸軍が誤読したとか
250: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 20:59:31.65 ID:mKpbVugO0
日本人に火縄銃をあげても真似できないだろの精神
262: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 21:00:38.69 ID:icWKR6weK
滑空砲ってライフルより威力ある場合もあるっていうから火縄もなかなかかも
266: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 21:00:51.52 ID:kNHTn2lo0
武田松「騎馬隊の機動力の前には連射できない銃など敵ではないぞ」
288: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 21:02:59.82 ID:RBE4TumD0
>>266
実際射程数十メートルで次発発射までに数十秒かかるから
障害物がなくて、騎兵隊があれば余裕やで、瞬殺や
実際射程数十メートルで次発発射までに数十秒かかるから
障害物がなくて、騎兵隊があれば余裕やで、瞬殺や
318: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 21:05:12.73 ID:c+wKqAJd0
>>288
と思ったら柵で立ち往生しましたーww
ってほんまかいな
と思ったら柵で立ち往生しましたーww
ってほんまかいな
269: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 21:01:00.79 ID:FwR50/e8d
1543年以前に鉄砲伝来してた説もあるってマジ?
287: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 21:02:48.69 ID:VI0TnewR0
>>269
火縄を使わない火薬兵器自体はもっと前からあったとか
火縄を使わない火薬兵器自体はもっと前からあったとか
271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 21:01:10.66 ID:m/rRQ6gD0
日本の火縄銃に銃剣着けると言う発想意外と無かったのな
281: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 21:02:08.62 ID:I6732u6Q0
>>271
火縄銃はむちゃくちゃ重たいから振り回すのに向いてない
火縄銃はむちゃくちゃ重たいから振り回すのに向いてない
286: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 21:02:36.39 ID:AnsJ92QL0
>>271
火縄銃持って突撃という戦法がなかったからな
火縄銃持って突撃という戦法がなかったからな
294: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 21:03:16.95 ID:sXjCkHYf0
>>271
幕末で西洋の銃を購入してからだっけな
発想はあっただろうけど普通に槍で戦った方が強いやろって論調が主流だったかもな
幕末で西洋の銃を購入してからだっけな
発想はあっただろうけど普通に槍で戦った方が強いやろって論調が主流だったかもな
296: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 21:03:18.90 ID:kVyAm170a
武士100万人として少なく見積もっても10万丁はあったんちゃう?
373: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 21:09:21.01 ID:41KJsV8m0
よく銃社会にならんかったな
401: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 21:11:23.23 ID:5iF1r3sPM
>>373
時代劇とか見てると銃が全く出てこないのが不思議
時代劇とか見てると銃が全く出てこないのが不思議
419: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 21:12:35.37 ID:snNS0E4l0
>>401
ロマンが無いし見栄えがせーへんし
ロマンが無いし見栄えがせーへんし
403: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 21:11:27.39 ID:bz+xEktT0
なんでJ民は歴史に詳しいんや?
高学歴板やからか?
高学歴板やからか?
412: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 21:12:14.46 ID:XPw03GTf0
>>403
普段の野球のレスと同じと考えてええで
適当なこと言ってるだけや
普段の野球のレスと同じと考えてええで
適当なこと言ってるだけや
416: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 21:12:23.83 ID:cSo4J34z0
>>403
そらもうWikipediaフル活用よ
そらもうWikipediaフル活用よ
422: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 21:12:48.29 ID:6BPbfrAv0
>>403
wikipedia板やぞ
wikipedia板やぞ
443: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 21:14:25.95 ID:UTfAY2jL0
>>403
レス見てるとみんなWikipediaレベルやぞ
レス見てるとみんなWikipediaレベルやぞ
405: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/15(木) 21:11:41.46 ID:Zyt+nB9a0
火薬がね…
- 関連記事
-
- ロシアが所有してる核兵器の数wwwwwwwwwwww
- J( ‘ー`)し「プーさんと勝負して勝ったらお年玉をあげるわよ」
- 巨人軍、メジャーの大砲M1エイブラムス主力戦車獲得へ!
- 冷静に考えて戦艦大和ってでかすぎやろ
- 彡(゚)(゚)アメ公の潜水艦に輸送船がやられて資源がこないやんけ!
- 歩兵「えっ!敵陣のど真ん中にワイを送り込むんですか!?」
- イージス艦が無敵の船だと思ってるやつwwwwww
- A-10とかいう戦闘機wwwwwwwwwwwwwwww
- 【ゼロ戦】日本軍とアメリカ軍の艦上戦闘機шшшшшшшшшшшшшшшшш
- ワイ「ミリタリーの話しようや」J 民「シモヘイヘ!ルーデル!船坂!」
- もし日本人が竹槍で戦闘機落とせていたら
- P90とかいうサブマシンガン
- ●零戦速い!殺人バファロー飛行に米英仰天
- 上司「戦争するぞ!戦車持ってこい」 彡(゚)(゚)「おかのした」
- 彡(゚)(゚)「敵地で弾切れ怖いわぁ……せや! 敵のマガジン使える銃作ったろ!」