江戸時代のプロ野球ってどんな感じやったん?
1: 名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)13:54:02 ID:ypv
ストレートとチェンジアップしかなかったってほんと?
有名な選手とかおるん?
有名な選手とかおるん?
2: 名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)13:55:48 ID:aA1
徳田新之助とか言う大正義大江戸軍の4番
3: 名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)13:56:18 ID:QGT
打者キリシタンやんけ!
一塁ベースキリストの絵にしたろ!
一塁ベースキリストの絵にしたろ!
4: 名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)13:57:01 ID:sGc
大松「江戸時代にプロ野球はないぞ」
5: 名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)13:57:01 ID:L2I
東京ショーグンズ以外は有象無象
6: 名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)13:57:10 ID:nIw
赤星道重とかいう盗塁王
7: 名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)13:57:51 ID:FwI
すっとびの六助とかいう伝説的な走者がおったらしいで
8: 名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)13:57:58 ID:Yn2
蝦夷熊軍、驚異の本塁打量産
9: 名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)13:58:06 ID:ypv
黒船がくるまでは三振かホームランになるまで打席が続いたって本当なん?
柔道みたいに改悪されたとか
柔道みたいに改悪されたとか
11: 名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)13:58:11 ID:IM6
12: 名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)13:58:56 ID:ZG9
グローブはクジラの革製で、クジラのヒゲで縫われてたんや
そんでクジラの油で磨いてたんやぞ
そんでクジラの油で磨いてたんやぞ
13: 名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)13:59:20 ID:L0d
ランナーを殺すって言うやろ?
あれ当時はほんまに殺してたんやで
あれ当時はほんまに殺してたんやで
14: 名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)13:59:47 ID:ypv
>>13
まじか?
守備では刀つかってたかんじかな?
まじか?
守備では刀つかってたかんじかな?
15: 名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)14:01:48 ID:pSW
誤審したら切腹やで
16: 名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)14:01:56 ID:aA1
参覲交代は選手の移動やで
17: 名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)14:02:19 ID:vMT
四番を敬遠すると投手が五番に切り捨てられるらしいで
20: 名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)14:04:46 ID:CSF
今みたいに細かいルールは無くて武士道に反していたらペナルティーがあったんやで
ワイはそれで打ち首になったわ
ワイはそれで打ち首になったわ
21: 名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)14:05:18 ID:ypv
>>20
そりゃ、赤穂浪士もキレますわ
そりゃ、赤穂浪士もキレますわ
22: 名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)14:06:35 ID:gXG
>>20
成仏して、どうぞ
成仏して、どうぞ
23: 名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)14:06:46 ID:2JJ
山本真佐っていう50歳まで現役だった投手が居たんだで
24: 名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)14:07:10 ID:ypv
>>23
江戸時代で50歳って相当やばいやろ
江戸時代で50歳って相当やばいやろ
26: 名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)14:09:18 ID:2JJ
>>24
残ってるものが汚ったない巻物しかないから本物なのかは分からん
残ってるものが汚ったない巻物しかないから本物なのかは分からん
25: 名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)14:07:48 ID:l7M
王さんの若い頃に真剣ふって練習しとったのも名残やな
27: 名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)14:13:30 ID:c2e
江戸、水戸、紀州、尾張、大阪、京都だけが公認で薩摩とか加賀は非公認らしいな
28: 名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)14:16:13 ID:Sdg
関西のチームが江戸等で試合をすることを「死の参勤交代」って呼んでたんやで
30: 名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)14:26:06 ID:ypv
江戸での試合は誤審が多そう
31: 名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)16:35:36 ID:tKy
翔類憐みの令が出て中田が侍の4番に座るんやで
- 関連記事
-
- 【急募】ベルリン攻防戦でドイツがソ連を撃退する方法
- ソ連「ナチスのせいで兵員輸送車が作れへん……せや!」
- 彡(゚)(゚)「竹が光ってるやんけ……」
- 【速報】種子島に鉄砲伝来
- 「てつはう」でバラバラに吹き飛んだ日本の武士wwwwwwwwwwwwww
- ワイ海道一の弓取り、ガチで上洛中
- 彡(゚)(゚)「お!入電や!何々…『ニイタカヤマノボレ一二〇八』」
- WW1 イギリス軍「メシヌ高地のドイツ軍陣地が邪魔ンゴねぇ...」
- 諸葛亮「ファッ!?ワイのトッモ官職低すぎぃ!」
- ミッドウェー海戦の海域にさあ
- ゆとり世代「1192つくろう鎌倉幕府!」悟り世代「1185」ゆとり「えっ?」
- 太平洋戦争の転換期はミッドウェイ海戦という風潮
- ヒトラーの男女平等論wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 彡(^)(^)「I have a pen I have a
- 日本軍「ガダルカナルに900人送り込んだやで~」