【悲報】ワインの作り方汚すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
1: 2017/02/15(水) 02:41:40.384 ID:MsXhJ2C7d
2: 2017/02/15(水) 02:42:09.237 ID:Aakw5DuTM
アルコールで殺菌されるんだぞ
3: 2017/02/15(水) 02:42:31.517 ID:7ct98MOJ0
おっさん汁
4: 2017/02/15(水) 02:42:32.661 ID:7aImwJ/h0
マジかよ
7: 2017/02/15(水) 02:43:07.149 ID:etZL6kZo0
美少女が踏んでると思ってたのに!金返せ!
8: 2017/02/15(水) 02:43:25.228 ID:E2NjApDJ0
今はおっさんがやるのか
9: 2017/02/15(水) 02:44:23.541 ID:tE9uaUur0
日本酒も大概やぞ
10: 2017/02/15(水) 02:44:48.862 ID:IICl7zhj0
紀元前からやってた製法だぞ
11: 2017/02/15(水) 02:45:30.571 ID:y9QO9m380
米をクチャクチャペッして作る酒もあるくらいですし
12: 2017/02/15(水) 02:45:58.638 ID:PFhwL28N0
口噛み酒
13: 2017/02/15(水) 02:48:16.678 ID:tE9uaUur0
日本酒も半裸のおっさんが汗まみれでかき混ぜてたりするからな
14: 2017/02/15(水) 02:49:29.264 ID:p4Q8NW9Ca
今時足踏みワインなんて効率悪すぎて無いだろ
16: 2017/02/15(水) 02:53:16.812
これまじなん?
一部のワインだけじゃ無いの?
ほぼこの製法なら二度と飲まん
一部のワインだけじゃ無いの?
ほぼこの製法なら二度と飲まん
18: 2017/02/15(水) 02:56:30.370 ID:8Vkwvhqvd
知りたくなかった
19: 2017/02/15(水) 02:58:24.437 ID:36xuw13y0
自家製だけだろ
機械無しで大量生産出来るかよ
機械無しで大量生産出来るかよ
20: 2017/02/15(水) 02:59:59.843 ID:uPyaNvwcM
職人が手を込めた少量生産の高級ワインだぞ
21: 2017/02/15(水) 03:01:29.025 ID:KiIMBCv20
伝統的な作り方です
24: 2017/02/15(水) 03:03:48.168 ID:/IvvCtB90
マジかもう飲まない絶対飲まない
27: 2017/02/15(水) 03:23:37.235 ID:2bP7uCux0
ワインが酸っぱい理由がわかった・・・
28: 2017/02/15(水) 03:26:54.847 ID:MM+UvpJFK
おっさん達楽しそうでワロタwwwwwwwww
30: 2017/02/15(水) 04:40:21.142 ID:KCq13r330
おっさん由来の酵母使うから発酵してる人を使うんだ
- 関連記事
-
- 税金、年金、保険のことな~~~~~んにも知らずに大人になってしまったJ民wwwwwww
- 瀬戸内とかいう大雨も大雪も地震も火山も津波もない地域wwwww
- なんJ雑学部 知らない方が幸せなこと
- 火星を人間が住める条件にするのにかかる年数
- 日本が資源の少ない国だという風潮
- マジで強い地震を経験した事あるニキ集まってくれ
- 昔の人「何か腐りにくそうだから握り飯に梅干しいれて笹の葉で巻くか」
- 【悲報】「ぷり」で終わる言葉、「たっぷり」しかない
- 仏:フランス←わかる 伊:イタリア←わかる 独:ドイツ←わかる
- 彡(^)(^)「ラリアットって柔らかいところで殴るだけやん?痛くないやろww」
- もし日本で世界最大の油田が見つかったら
- やめてくれよ・・・(絶望)ってなる雑学
- 台風でこれがあった方が便利っていうものがあったらあげてくれ
- 彡(^)(^)「んんん~!採れたての新鮮なシイタケを…生のままその場でパクリ!w」
- 袋「こちら側のどこからでも切れます」彡(^)(^)「マジックカットか!切ったろ!」