【悲報】17歳と47歳の元号に対する考え方が違いすぎると話題にwwwwwwwwww

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:35:49.61 ID:MEBP49at0

no title




211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:54:04.69 ID:42U/JHQ70

>>1
教科書程度でしか元号に触れる機会が無いガキの意見なんぞ何の価値も無いわ
社会人なら47歳の意見の方が理解できる


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:36:32.73 ID:MEBP49at0

親子ほど違うのにどうしてこうも差があるのか


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:36:45.41 ID:S0Um4J3G0

うーんこのおっさん


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:38:20.32 ID:UpcwehFd0

主張はおいといて
文章の書き方が47歳として恥ずかしいレベルやrp


472: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:09:01.72 ID:TyDuBXQ80

>>8
ワイもの書く仕事しとるけど、はっきり言って右の文章の方がはるかに描くの難しいんやで
すいすい読める文章書くのはたいへん。むしろ右のおっさんは文章書きなれてる人やで


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:38:25.54 ID:q8YOLOaK0

若者ほど保守的になる日本


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:38:28.40 ID:VeUgNB1v0

ガキは元号の不便さを知らんからな
ただ西暦使用すればいいだけなのを元号廃止しろ言い出す奴はクソ


130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:48:51.42 ID:hTb5ouWl0

>>10
用紙記入で西暦選べないクソフォームがなくなれば問題ないわな


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:38:29.09 ID:SrhpfACs0

元号に価値を感じないしいらんやろ


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:38:34.76 ID:4y2uqWpP0

40代で平成29年って答えられないって痴呆レベルじゃねーか


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:38:37.63 ID:QxOyEQBr0

高校生の方は国語のお手本みたいな文章やな


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:38:59.68 ID:wQgoRCC90

47歳の方知能低そう


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:39:08.83 ID:+TrMwEHs0

皇紀にしよう


70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:44:54.49 ID:ka9qlmoZ0

>>15
ほんこれ


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:39:44.06 ID:L7OKY9TW0

手続き上で西暦に統一したほうが便利って話なんやから子供と大人で意見変わるのは当然やろ


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:39:45.86 ID:d5Q7pcSQ0

この高校生は将来SEになって役所のシステムでも担当するとええで


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:40:00.17 ID:SrhpfACs0

システム屋とかいう元号変わる度に発狂する職業


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:40:04.54 ID:BlGqZD800

本当に17歳が考えたんか…






86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:46:16.19 ID:t/Wd6k+Sd

>>20
むしろいかにもガキくっさい青臭い文章やんけ


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:40:21.25 ID:t64sI3bh0

あってもいいけどビジネス的に使うのは西暦に統一しろよ


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:40:26.92 ID:cf9eutb20

平成28年って3年くらいあった気がする


24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:40:42.59 ID:YGbzt4vsa

いつも領収書で西暦か元号どっち書くか悩んでんのに今年平成何年かわからんのか
文章内で矛盾してるんですがそれは


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:40:47.04 ID:3WzLCVj5a

実際、元号ているかいらんかで言ったらいらんやろ


27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:40:47.64 ID:k4WSNg+y0

廃止にしろとは言わんが書類に書くのやめてほしい
全部西暦で覚えてるから元号で書くときいつもネットで確認してるわ


430: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 23:06:26.37 ID:sd7NuSX10

>>27
これ


28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:40:53.21 ID:Fu9M0MC90

でもマジで平成何年かってすぐ出てこんわ
2017年なのは分かってるけど、日常的に元号使う機会がない


32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:41:36.55 ID:3WzLCVj5a

>>28
天皇が来年で生前退位だから29年だなって頭のなかでいつも考える


40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:41:59.87 ID:pgVuR7980

>>28
後ろ2桁に12足すだけやん


53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:43:22.81 ID:Fu9M0MC90

>>40
!?
ありがとう、これで今後悩む必要がなくなったわw



144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:49:52.62 ID:Wbwg9FPs0

>>53
来年変わるぞ


191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:52:49.27 ID:+BhRwgAL0

>>144


29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:41:08.97 ID:pJxUwDtA0

天皇制は1つの文化遺産と捉えるかどうかという問題


36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:41:48.56 ID:peN6cXpld

いうほど元号に伝統感じるか?


48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:43:02.46 ID:kGw8tAwPd

>>36
授業の一環で書かされただけやろ


39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:41:56.58 ID:PEA87okL0

広島県出身、あっ・・・(察し)


45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:42:32.16 ID:R+Rnkyf30

さすがに今年が何年かは言えるやろ


55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:43:51.28 ID:3gfk3yyQ0

どこでも生年月日は元号だよな
家族の分まで覚えられないから西暦にしてほしいわ


98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:47:00.61 ID:pPG/G8tPd

>>55
でもあれ相手の常識の程度がわかるやで


57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:44:00.37 ID:ZGPA3/CZ0

昭和63年生まれやと元号で年齢わかるからめちゃ便利やで



関連記事


コメントの投稿

非公開コメント

No title

社会人なら元号が面倒とか言ってるヤツ多いけど外資系ばっかりなんだな
日本企業も役所も元号で統一してるのが大多数なのに

使い勝手はともかく、背景にある直線的歴史観が正しいとは思えない

No title

オッサンの言う廃止のメリットってのがさっぱりわからん
日常生活で使わないメリットは死ぬほど思いつくが

むしろ仕事で西暦なんか全く使わんのやけど
国に提出する書類とか基本平成表記だけど

だから元号は不便なんだろ
西暦の方が誰もが分かりやすいし、計算もしやすいし、書くのも早いのに、仕事では元号使わざるをえないから
西暦も使えるようにしたら元号使うバカなんてすぐいなくなるよ
それだけ元号は不便で嫌われてるんだよ まともな社会人からしたらね
スポンサードリンク
おすすめ記事
アマゾン
アマゾン
フリーエリア
最新記事
最新コメント
カテゴリ
スポンサードリンク
人気記事(画像付)
ツイッター
月別アーカイブ
ABOUT
リンク
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

逆アクセスランキング
フリーエリア
ブログパーツ
ブログパーツ
逆アク