キリンの首が長くなった理由wwwwwwwwwwwwww
1: 2017/01/08(日) 17:42:24.92 ID:XQ5HhqD10
不明という事実
4: 2017/01/08(日) 17:43:45.88 ID:MeUGe1kG0
生まれつき
5: 2017/01/08(日) 17:44:07.10 ID:A9Rn6qWed
長くしようと思ったから
6: 2017/01/08(日) 17:44:08.36 ID:SxhIEPWGa
樹の上の方の葉っぱ独占できるやん!
7: 2017/01/08(日) 17:44:46.59 ID:kqSGRZt60
短いのが自然淘汰されたんやろ
8: 2017/01/08(日) 17:44:52.06 ID:D8RkHdLD0
首の長いやつが生存に適したわけではなくたまたま残ったという事実
9: 2017/01/08(日) 17:44:53.61 ID:a+DktsNNd
遠くを見たいからやぞ
11: 2017/01/08(日) 17:45:09.85 ID:7VvX/rnq0
センターフライ取りやすいからやぞ
12: 2017/01/08(日) 17:45:18.67 ID:XQ5HhqD10
短かった頃の化石は多数発見されているが、中間の大きさの化石は発見されてない
→進化で長くなったわけではない
→進化で長くなったわけではない
15: 2017/01/08(日) 17:46:09.61 ID:n0O+qW080
>>12
見つかってる定期
見つかってる定期
16: 2017/01/08(日) 17:46:14.81 ID:q6AU8cgO0
>>12
宇宙人が襲来して魔改造を施して去っていったんやな
宇宙人が襲来して魔改造を施して去っていったんやな
13: 2017/01/08(日) 17:45:38.23 ID:eEKMuFX40
頑張って伸ばしたんやで
14: 2017/01/08(日) 17:45:38.67 ID:PkL9MWXQ0
キリンが長くなることを望んだから
17: 2017/01/08(日) 17:46:25.33 ID:gYUtwnSsa
馬も首長いやん
18: 2017/01/08(日) 17:46:35.11 ID:6Ti4RRH40
水を凍らせるよりお湯を凍らせたほうが早く氷になる理由
不明
不明
31: 2017/01/08(日) 17:50:15.90 ID:OuGuA65np
>>18
こマ?
こマ?
19: 2017/01/08(日) 17:47:12.97 ID:QfhBBZi30
かっこいいからやで
20: 2017/01/08(日) 17:47:56.43 ID:xK6BcLnm0
考えたってわからない
21: 2017/01/08(日) 17:48:06.99 ID:dFxzPSrL0
キリン以外が短かっただけ
22: 2017/01/08(日) 17:48:14.31 ID:sZEu5IVqD
良く調べられてないんじゃない?こないだも4種類いるやでとか見たけど?
あいつメジャーな動物風なだけやで
あいつメジャーな動物風なだけやで
24: 2017/01/08(日) 17:48:42.95 ID:3El4y67i0
最初からやで
25: 2017/01/08(日) 17:49:00.38 ID:Ayo7ZKhWd
よくわからんけどブラキオサウルスみたいな恐竜が祖先だったとかそんなかんじじゃないの?あんな形してるやん
26: 2017/01/08(日) 17:49:02.72 ID:D8RkHdLD0
そら地球46億年の秘密もわかりますわ
28: 2017/01/08(日) 17:49:06.92 ID:qbWx97AZa
頭があんな高い所にあるから
29: 2017/01/08(日) 17:49:39.72 ID:XNEKYIJq0
それよりキリン同士の戦いがすごいで
30: 2017/01/08(日) 17:50:15.44 ID:4vnxsnpk0
あれは退化や
33: 2017/01/08(日) 17:50:31.65 ID:GAOkF/Xe0
極端な面倒臭がりやから頭だけで何でもこなそうとした結果やろ
34: 2017/01/08(日) 17:51:16.89 ID:dFxzPSrL0
ドランクドラゴン鈴木がキリンに嫌われる理由が知りたい
36: 2017/01/08(日) 17:52:30.32 ID:EhaPBe/20
あれ?結局用不用説ではないんやっけ
32: 2017/01/08(日) 17:50:27.54 ID:V+6zSCav0
真面目に頑張ってきたからな
- 関連記事
-
- 【朗報】ぐう聖外国人、路上をさまよってた泳げないリクガメを池に帰してあげる
- 【朗報】放射能、生物の進化を加速させていた
- 【朗報】熊さん、養鶏場に進入し地鶏350羽をペロリで大満足��
- ブ~ン 彡(゚)(゚)「ヒェッ!ハチやんけ!」
- 【画像】顔のない魚 発見される
- 【滋賀】「琵琶湖の水ぜんぶ抜く」プロジェクト、琵琶湖の98%の水を抜く
- 彡(゚)(゚)「家の中のゴキブリ駆除しといて」アシダカ軍曹「おかのした」
- 公園でパンを食べるワイ 鳩「!!」バサバサ
- シャチの骨格がこんなのなのに恐竜の見た目想像がアレってアレじゃない?
- 【閲覧注意】鳥すら食べる世界最大のクモwwwww
- 彡(^)(^)「おっパンダおるやんけ」 専門家「ヒグマだぞ」
- 彡(゚)(゚)「アメリカドクトカゲやんけ!きれいやなぁ・・触ったろ!」
- 最大動物シロナガスクジラ(30m)←アホ「ロマンない」
- ガラガラヘビ(体長1.5m)の食事内容www
- ペンギンを蒸す機械wwwwwwwwwwwwwwwwwwww