ワイ「艦艇の射撃シーンかっこええなぁ、戦艦が迫力あるわ」トッモ「殆ど当たらんで」

5743997i.jpg 
1:   2017/02/27(月)00:50:15 ID:BBL

まじで?




2:   2017/02/27(月)00:50:39 ID:jKD

そうらしいで


3:   2017/02/27(月)00:51:02 ID:WZo

だって滅茶苦茶な距離で撃つんやろ?


5:   2017/02/27(月)00:52:01 ID:Xw5

水平線の向こうに当てるんやで


10:   2017/02/27(月)00:53:14 ID:WZo

>>5
離れ過ぎィ!


7:   2017/02/27(月)00:52:15 ID:Xvo

命中率1%無いからな


8:   2017/02/27(月)00:52:40 ID:BBL

>>7
レーダーでも当たらんのかやっぱ


11:   2017/02/27(月)00:53:48 ID:Xvo

>>8
観測射撃とかレーダー併用で多少は精度上がるけどそれでも全く当たらんわ


14:   2017/02/27(月)00:55:55 ID:BBL

>>11
今もやっぱ当たらんのか?
ミサイル使った方がええか


9:   2017/02/27(月)00:53:00 ID:mTw

昔は目視で確認して砲の角度調整して発射やっけ


12:   2017/02/27(月)00:54:05 ID:0cZ

陸軍の砲兵なんかに比べても波で揺れたりする分、命中させるのは難しいやろな


13:   2017/02/27(月)00:55:17 ID:BBL

湾岸付近の地上の支援射撃とか戦艦使った方がええやろな


15:   2017/02/27(月)00:56:25 ID:qSy

>>13
ミサイルの中の詰め込む物質次第やろ


18:   2017/02/27(月)00:59:05 ID:tN8

>>13
湾岸戦争でやったぞ
なおコスパはクソなので運用しなくなったがな


20:   2017/02/27(月)00:59:29 ID:BBL

>>18
ロマンがががが
仕方ないか


17:   2017/02/27(月)00:58:42 ID:BBL

攻撃機の命中率も10%くらいやっけ?

そら当たらんよな


19:   2017/02/27(月)00:59:26 ID:Xvo

30キロの射撃訓練でこれやからなぁ…
実戦だとさらに下がるやろ
no title


21:   2017/02/27(月)01:00:21 ID:BBL

>>19
0%...


22:   2017/02/27(月)01:01:03 ID:0cZ

でも戦艦がない現代の海軍って主役を失った感あるよな


26:   2017/02/27(月)01:03:06 ID:tm3

>>22
だって現代では
国どおしで武力衝突は滅多に起きないし
戦闘が起きているのはアフリカや中東の内戦ぐらいだろうし


24:   2017/02/27(月)01:02:02 ID:BBL

射撃してる姿は上から見る方が好き


25:   2017/02/27(月)01:02:26 ID:mF7

>>24
水面が抉れてるのぐうカッコいい


27:   2017/02/27(月)01:03:12 ID:oRu

接近すれば当たるやろ
両者ガチでやりたかったら徐々に近づくからそのうち当たるんちがう?


29:   2017/02/27(月)01:04:22 ID:ioX

よくしらんけど現代の海戦や空戦ってクッソ味気なさそうよな
特に空戦はドッグファイトなんかおこらんやろ


30:   2017/02/27(月)01:05:10 ID:mF7

>>29
ちうごくが本気出せば空自もドッグファイトせなあかんなるで


31:   2017/02/27(月)01:05:21 ID:BBL

>>29
第二次でもドッグファイトはあんま無いらしい


34:   2017/02/27(月)01:07:06 ID:oRu

>>31
ほなら機銃なんか要らんから外したろ!いうて外したら多少はドッグファイトも起こってしもて
あわててやっぱりつけることにしたもよう
いまでも機銃はいちおうついてるからな


38:   2017/02/27(月)01:08:37 ID:tN8

>>34
機銃は対空用途はお守りの様なもんで対地射撃のが主な用途やけどな


39:   2017/02/27(月)01:08:41 ID:U0g

>>34
ベトナム戦争でのドックファイトが多発したのは同士討ちを防ぐために視界に入ってからしか攻撃するなとかいうクソ命令をアメリカが出したからやで


33:   2017/02/27(月)01:06:58 ID:mF7

雷撃機きらい
開始直後に集中砲撃する空母は万死に値する


35:   2017/02/27(月)01:07:34 ID:U0g

ビスマルクとかフッド1発で吹き飛ばしてるし、状況さえ揃えばそれなりに当たるみたいやで


37:   2017/02/27(月)01:08:21 ID:lRF

現代で戦争やるとミサイルの拠点破壊とその迎撃に終始しそう


40:   2017/02/27(月)01:09:17 ID:pFG

コスパなんて考えもしない米軍が退役させて博物館にしてるぐらいには現代ではお察し兵器


43:   2017/02/27(月)01:10:39 ID:U0g

>>40
コスパ以前に湾岸の時点でもう古すぎて1発打つたびにどっかから漏水するみたいな状態だったらしいで


41:   2017/02/27(月)01:09:48 ID:Xvo

当時のミサイルの性能も低いしな
現代では電子戦からのミサイルで終わりや


44:   2017/02/27(月)01:11:41 ID:UE9

戦車でも当てるのは至難の技やしな
500mでも当たらないのに1500とか当たるわけないだろ!


46:   2017/02/27(月)01:12:34 ID:U0g

>>44
今の戦車は3キロ先余裕で当ててくるで


45:   2017/02/27(月)01:12:18 ID:mF7

F4j改「ワイに任せろや」


47:   2017/02/27(月)01:13:35 ID:ORt

500なら止まってれば小銃でも当たるわ


48:   2017/02/27(月)01:13:47 ID:Cbi

ほぼ100%当たるんやろ?


49:   2017/02/27(月)01:14:31 ID:BBL

魚雷は当たるんか?


51:   2017/02/27(月)01:15:16 ID:Xvo

>>49
自分で相手を探知しながら突っ込んでくるゾ
こわE


52:   2017/02/27(月)01:15:37 ID:BBL

>>51
第二次じゃどうなんやろか


55:   2017/02/27(月)01:16:27 ID:ORt

>>52
誘導するタイプは有るで


71:   2017/02/27(月)01:25:18 ID:U0g

>>55
ドイツのミソサザイやな
音波誘導式なんやけど海中スピーカーを曳航するだけで勝手にそっち行ってくれるというクソ欠陥兵器


58:   2017/02/27(月)01:16:48 ID:Xvo

>>52
海流の影響なんかで意外と当たらないし不発もかなりあるからばらまく感じやね


50:   2017/02/27(月)01:14:59 ID:U0g

戦車に関しては今の最新鋭は3000mでの初弾命中率は80%を超えてくる戦車が多い
だから今の戦車戦はどっちが先に見つけて、どっちが先に撃つかの戦いになっとる


53:   2017/02/27(月)01:15:45 ID:6H1

最近の魚雷はソナーついてるからなあ


54:   2017/02/27(月)01:16:11 ID:oQp

40km先の100mの標的は角度にして0.14度、月や太陽の1/3くらいか
計算あってるのかな


105:   2017/02/27(月)01:47:17 ID:286

>>54
船に設置した望遠鏡で月を見たらどれくらいユラユラするんだろう


56:   2017/02/27(月)01:16:37 ID:mF7

mp5とかは100メートル先から相手の目を撃ち抜けるて聞いた


57:   2017/02/27(月)01:16:46 ID:6H1

第二次の雷撃はそもそも敵船への接近が必要だったから、
近づければそれなりに命中率高かったで
ただ大型の雷撃機がそこまでたどり着けるかどうかはお察し


59:   2017/02/27(月)01:17:06 ID:3NG



60:   2017/02/27(月)01:17:47 ID:BBL

日本海軍は魚雷挺運用すればそこそこ活躍できたと思う


62:   2017/02/27(月)01:18:46 ID:ORt

>>60
海軍より陸軍の方が魚雷艇の
性能良いってどういう事やねん


61:   2017/02/27(月)01:18:23 ID:6H1

逆に日本海軍は水雷戦に最後までこだわったことが命取りになったように思えるけどなあ


63:   2017/02/27(月)01:19:01 ID:tN8

最初だけ多少戦果上げてもすぐ対応策徹底されてカモにされるだけやろ


64:   2017/02/27(月)01:20:26 ID:6H1

結局駆逐艦ってそもそもは雷撃距離まで接近して戦闘する前提だったものが、最終的には護衛艦になった
日本は頑なに水雷戦にこだわり続けて余計な武装を搭載し続けたんや



65:   2017/02/27(月)01:21:30 ID:Xvo

誘爆して沈没とか結構あるらしいし米軍みたいに割り切って下ろす方が良かったかもな


66:   2017/02/27(月)01:22:48 ID:6H1

戦艦だって大きな砲を積んで、遠くの敵を攻撃できるっていう思想なのに日本の魚雷つけてたりするからな
意味わからん


73:   2017/02/27(月)01:25:49 ID:U0g

>>66
むしろ日本は戦艦に魚雷つまないんだよなぁ
ドイツとかは頑なに積んでたが


75:   2017/02/27(月)01:27:00 ID:6H1

>>73
長門に積んでたぞ


78:   2017/02/27(月)01:28:39 ID:U0g

>>75
撤去されてるぞ


67:   2017/02/27(月)01:23:19 ID:BBL

結局どうあがこうが詰んどるんやな
特攻がそれなりに戦果あげたのが余計悲しい


68:   2017/02/27(月)01:23:48 ID:6H1

>>67
ノモンハンの時点で詰んでるで


69:   2017/02/27(月)01:24:17 ID:BBL

>>68
満州事変で詰んでるかも


72:   2017/02/27(月)01:25:27 ID:6H1

>>69
その頃から軍部がめちゃくちゃなんだよなあ
陸軍「おっしゃ敵は中国や!倒したろ!」
関東軍「は?ソ連だぞ。勝手に色々やらせてもらうンゴwww」
海軍「敵は米英!敵は米英!」


74:   2017/02/27(月)01:26:44 ID:BBL

>>72
正直関東軍が正しいとは思うがやり方がアホすぎた


79:   2017/02/27(月)01:28:44 ID:6H1

>>74
ドイツ「日本よ!敵はソ連やで!」
日本「敵はソ連や、日独防共協定や」
関東軍「せやせや」
日本「これでドイツとソ連を挟撃できるね」
ドイツ「やっぱりソ連と不可侵結ぶわ。後勝手にどうぞ」
日本「ファーwww総辞職するンゴwww」


76:   2017/02/27(月)01:27:41 ID:UE9

>>72
結局全方位という...
草枯れる


77:   2017/02/27(月)01:27:55 ID:Xw5

長門とか保存して欲しかった
三笠みたいに


80:   2017/02/27(月)01:29:15 ID:BBL

>>77
敗戦やしそんな余裕ないやろ
雪風(丹陽)は保存して欲しかったで国民党


81:   2017/02/27(月)01:29:53 ID:Xvo

陸海軍の争いが酷すぎる上に軍部内でも派閥争いが凄すぎるという
政府も支持率ばっかり気にして暴走をなあなあで止められないし政治壊れるー


82:   2017/02/27(月)01:30:11 ID:6H1

>>81
もう壊れてるんだよなあ・・・


86:   2017/02/27(月)01:32:24 ID:jhQ

>>81
支持率以前に軍部大臣現役武官制では文官のできることが極めて限られるという


92:   2017/02/27(月)01:35:09 ID:Xvo

>>86
盧溝橋事件とか政府としては不拡大方針で固まったのに現場の暴走を追認しとるのガバガバすぎんよー
戦前のやったもん勝ち感凄いわ


83:   2017/02/27(月)01:31:04 ID:6H1

基本現代もそうだが保存艦なんて滅多にないで


84:   2017/02/27(月)01:32:01 ID:UE9

ロシア海軍は放置と言う名の保存艦が


保存とは言わねえか


85:   2017/02/27(月)01:32:14 ID:Xvo

金かかるしな
イギリス海軍とかでも武勲艦スクラップ送りにしてるし


87:   2017/02/27(月)01:32:36 ID:5Wc

関東軍「もうやめない?」
陸軍参謀部「もうやめない?」
政府「やめないぞ」
海軍「総辞職するぞ」


91:   2017/02/27(月)01:33:39 ID:jhQ

>>87
トラウトマン工作握りつぶすド無能


88:   2017/02/27(月)01:32:41 ID:6H1

基本的にはスクラップか、意図的に座礁や沈めて漁礁にしたり、標的にするのが一般的屋根


90:   2017/02/27(月)01:33:38 ID:BBL

>>88
可愛そうな気もするが
やっぱ沈めてやるのが情けなんやろか


95:   2017/02/27(月)01:38:02 ID:U0g

日本の船の記念艦みたかったらタイに行こう!
トンブリーって日本が造った軍艦が記念館として残されとるで


96:   2017/02/27(月)01:39:13 ID:Xvo

陸軍のお偉いさんが陸軍内で分裂すると海軍が鎮圧に乗り出してきて内戦になる…とかって心配してて草
本当に同じ国の軍隊なのか疑いたくなるレベルだわ


97:   2017/02/27(月)01:39:57 ID:U0g

>>96
陸海軍が仲良いのなんて海軍が実質陸軍海軍省なソ連くらいなのでセーフ


99:   2017/02/27(月)01:42:34 ID:Xvo

>>97
他の国でも何かあると陸海軍が内戦おっぱじめるのか?怖いなぁ…


100:   2017/02/27(月)01:43:52 ID:U0g

>>99
起こりかねない国は結構あったんだよなぁ


102:   2017/02/27(月)01:45:46 ID:5Wc

アメリカは今は知らんけど大戦中は日本以上に仲が悪かったやろ


103:   2017/02/27(月)01:46:18 ID:Xvo

>>102
更に海兵隊も張り合う模様


121:   2017/02/27(月)02:03:50 ID:5Wc

大戦中でも有視界外での砲戦って稀やったろ
なんか事例あったっけ


124:   2017/02/27(月)02:05:32 ID:FuR

>>121
夜戦は含む?


126:   2017/02/27(月)02:06:30 ID:5Wc

>>124
含む
むしろ夜戦でそんなことあるんか?レーダー使ったんか?


130:   2017/02/27(月)02:07:42 ID:Xvo

>>126
西村艦隊がレーダー射撃で死んでるな
あと霧島がレーダー射撃受けてたはず


135:   2017/02/27(月)02:13:45 ID:5Wc

>>130
西村艦隊はそうだったか(痴呆)
レーダー射撃も大したことないようやな
映画とかだと霧の中レーダー射撃で初弾命中を食ったとか言っとるけど


136:   2017/02/27(月)02:15:21 ID:Xvo

>>135
まあ視界が効かない場所で簡易的な観測射撃が出来るって結構アドバンテージやろ
照明弾と探照灯があるからレーダーはいらないとか言いだす奴もおるがな…


133:   2017/02/27(月)02:09:34 ID:BBL

雷撃やったらイタリア魚雷挺がロマノフ沈めてるな


142:   2017/02/27(月)02:22:54 ID:Xvo

米軍も新兵器の運用ノウハウが無かったしな
とは言えこれだけ発展したのをみるとやっぱり有用な兵器だったんやな、とは思うわ
ある程度でも相手の動きを見られるってのはデカいわ


145:   2017/02/27(月)02:30:38 ID:FuR

現代の戦艦ことズムウォルト…


153:   2017/02/27(月)02:42:54 ID:FuR

早くレールガンを完成させてくれ



関連記事


コメントの投稿

非公開コメント

No title

んま核と同じで戦略兵器だから多少はね?
相手を威圧できればそれでおk

戦列艦はある程度の大きさを超えてまったく実用的なものではなくなった
旧式の金剛型や巡洋・駆逐クラスのほうがよほど活躍したべ

No title

那須与一「な、ワイの凄さわかったやろ?」
スポンサードリンク
おすすめ記事
アマゾン
アマゾン
フリーエリア
最新記事
最新コメント
カテゴリ
スポンサードリンク
人気記事(画像付)
ツイッター
月別アーカイブ
ABOUT
リンク
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

逆アクセスランキング
フリーエリア
ブログパーツ
ブログパーツ
逆アク