彡(゚)(゚)「おっ海水や飲んだろ」ゴクゴクー

1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)01:58:19 ID:0lJ

彡(゚)(゚)「ああああぁぁ喉がぁぁぁ」
彡(^)(^)「あっ海水で水分取ればええやん」ゴクゴクー
彡(゚)(゚)「あああぁああぁああぁ」
┏━━━━━┓
 ┃ / \ ┃
 ┃/   \┃
 ┃ (゚)(゚)ミ ┃
 ┃ ノ   ミ ┃
 ┃ つ  ( ┃
 ┃  )  ( ┃
 ┗━━━━━┛


引用元: ・彡(゚)(゚)「おっ海水や飲んだろ」ゴクゴクー



2: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)01:59:15 ID:QEP

いかんのか?


3: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)01:59:51 ID:9EG

いかんでしょ…(呆れ)


4: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)01:59:59 ID:Ldu

あれなんで遭難した時に飲んだらあかんのや?


6: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:02:08 ID:CQb

>>4
簡単に言うと海水には人間には良くないものがいっぱい含まれてるからや


11: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:04:04 ID:0lJ

>>6
じゃあ良くないところで育った魚も良くないやんけ


21: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:32:41 ID:uvV

>>11 魚はエラから塩分出したり尿量を少なくすることで体内の浸透圧を調節してるから大丈夫なんやで


22: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:33:27 ID:0lJ

>>21
また一つ知識が増えたわ サンガツ


35: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)04:23:57 ID:cUb

>>4
塩分を処理するのに水が必要
海水の濃度を考えると

摂取水分<処理水分 で脱水症状を起こす


5: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:01:03 ID:ty3

浸透圧「よろしくニキーwwww」


7: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:02:17 ID:VgT

肺「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」


8: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:03:02 ID:Vfp

濃度濃すぎて人間の体じゃしょりできませんがな


9: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:03:10 ID:20h

彡(^)(^)「海水なら水分と塩分一緒に取れるから熱中症予防に持ってこいやな!」


10: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:03:21 ID:9EG

塩分濃度が1番の問題や


12: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:04:31 ID:SWt

最悪一日に400mlまでなら飲んでもええんやっけ?


13: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:05:10 ID:9EG

出来ればろ過するか真水と割るといい




14: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:08:35 ID:e1O

>>13
真水で割れる状況なら大抵平気そうやな


15: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:10:41 ID:9EG

>>14
ワイもそう思う


16: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:14:02 ID:xze

沸騰させてから氷水で冷やして蒸留させればええやんけ


17: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:14:56 ID:CWT

>>16
氷水はゴクーで


18: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:18:05 ID:Vfp

海は怖い
ワイみたいなもやしが漂流したらあっという間に干からびて舟からポイーやろなぁ


19: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:29:59 ID:9EG

>>18
船員「……肉」


20: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:31:13 ID:Vfp

>>19
サンデル教授「君は功利主義だね?」ニヤッ


23: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:46:36 ID:L3L

最悪、蒸発させて受け皿みたいなもので水滴集めるんやで


24: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:48:38 ID:0lJ

ところで浸透圧ってなんなんや


25: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:52:07 ID:N6x

>>24
体内の塩分が濃くなると、細胞から水がドバァーッと漏れ出るんや
結果脱水症状に


26: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:54:05 ID:bzk

>>24
水の分子は通すけど塩の分子は通さない膜があるとするやろ?
その両側に濃さの違う塩水を入れるんや
そうすると濃さを調節しようとする現象が起きて、薄いほうの塩水から水が移動すんねん

この移動する時の力を浸透圧って言うんや

だから海水や塩気の強いものを食ったりすると体内の水が抜けてもうて危険やっちゅう話やで


27: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:55:40 ID:vKt

ある膜を通して濃度の違う溶液があるとき、濃い方と薄い方で濃度のバランスを取ろうとして水分の移動がおきるんや
この移動は浸透圧によるもんや
塩分の濃い海水飲むと薄めようとして体から水が出てくんや
逆に真水を飲むと体内に水が入るんや


28: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)03:05:49 ID:7iT

彡(^)(^)「じゃあもっと海水飲めばええやんけwwwwww」


29: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)03:09:43 ID:CWT

深夜のおんJはやさしい世界


30: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)03:11:23 ID:h8c

暑い時水を飲むと余計汗が出るけどスポーツドリンクだと汗がでないのは浸透圧とやらのせいなのか?


31: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)03:40:04 ID:bzk

>>30
そうやで
汗をかいたときに水だけを飲むと、汗で塩分減っとるうえに水だけやから体内の塩分濃度が減少するんや
体は塩分濃度を一定に保とうとして、汗として飲んだ分の水を出してしまうんや
せやから水だけやと汗ドバーになんねん

スポドリなんかは塩分も入ってるから濃度変化が起きにくいっちゅうことや


33: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)03:49:29 ID:h8c

>>31
サンキュードクター


34: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)04:21:48 ID:CWT

>>31
勉強になったわ


32: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)03:48:33 ID:L3L

サンキュー自信ニキ



関連記事


コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク
おすすめ記事
アマゾン
アマゾン
フリーエリア
最新記事
最新コメント
カテゴリ
スポンサードリンク
人気記事(画像付)
ツイッター
月別アーカイブ
ABOUT
リンク
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

逆アクセスランキング
フリーエリア
ブログパーツ
ブログパーツ
逆アク