教師「水の沸点は100℃です」彡(゚)(゚)「..............」
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 17:47:36.43 ID:zPl7jYO/0
彡(^)(^)「ほーん、水は100℃以上で水蒸気になるんやな!」
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 17:47:56.24 ID:MWaeMk670
と思うやん?
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 17:48:26.14 ID:rxKBz5YiM
これ違うんか?
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 17:48:51.81 ID:zPl7jYO/0
>>3
水たまりは100℃じゃなくても蒸発するやん?
水たまりは100℃じゃなくても蒸発するやん?
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 17:48:28.06 ID:NHjiJako0
なんであれってちょうど100度なんや
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 17:48:59.61 ID:sJPoM9090
>>4
神が世界を作ったからやで
神が世界を作ったからやで
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 17:54:12.00 ID:t2/pBguba
>>8
しかもちょうど0℃で凍るとか
しかもちょうど0℃で凍るとか
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 17:48:52.90 ID:NPmr1qav0
蒸気圧な
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 17:49:48.05 ID:Ju1Fsab0d
ワイ「普通の水溜まりとかの水が放置してると乾くのは何でなんやろ?」
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 17:50:09.21 ID:EChkm2TV0
水蒸気は115℃とかになるで
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 17:51:25.85 ID:AM/fbO770
水でいられる限界の温度
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 17:52:20.56 ID:uEMIuVgn0
分圧と今の温度が沸点になる圧力が同じになると沸騰と同じような現象が起こる
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 17:52:58.84 ID:9l2UPqLid
人間の体の3/2は水なのになんで蒸発しないんや?
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 17:53:11.95 ID:nzfFyq/Od
>>19
皮膚
皮膚
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 17:54:25.73 ID:zk53p0Hl0
>>19
水分多すぎ
水分多すぎ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 17:53:28.97 ID:zk53p0Hl0
山の上でラーメン作るときに幾らバーナー炊いても100度にならんが
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 17:54:56.17 ID:uEMIuVgn0
ちな電流が電子の逆向きなのはプラスから電圧がかかるから
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 17:48:38.70 ID:uEMIuVgn0
圧力
はい論破
はい論破
- 関連記事
-
- この宇宙にも出来る元になったなにかがあるわけやろ?
- 木星のでかさwwwwwwww
- 神様「よし、こいつの子供、染色体1本サービスしたろ!!」
- 【NASA】火星に完全なる人工物。やはり火星に古代文明は存在した
- あと数十億年後には地球は太陽に飲み込まれるわけだが
- 彡(^)(^) 「お、火星に到着したやんけ!自撮りしたろ!」パシャ
- ちきう誕生46億年←わかる 人類誕生700万年←ファッ!?
- 新元素名「ニホニウム」に決定
- 天王星と海王星とかいう闇が深そうな星
- ロボットの進化ヤバすぎでしょwwwwwwwww
- 【悲報】人間の科学技術、もう頭打ち
- 人類ってほんまに月まで行ってたんか?
- 【朗報】人類は宇宙人によって創造されたことがついに判明される
- 【悲報】100年後にはみんな死んでる
- ドライバーぐりぐり差し込んで臨界量測定とかいう恐怖の核実験wwwww