フェルマー「お、フェルマーの最終定理解けたやで~」
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:50:40.03 ID:K4afHgn+0
フェルマー「この定理に関して、私は真に驚くべき証明を見つけたが、この余白はそれを書くには狭すぎる」
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:51:04.42 ID:NuWTvUpg0
無能
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:51:40.11 ID:kmNGE0KT0
もし証明できてたらワイルズの方法とは違ったのだろうから興味深い
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:57:31.41 ID:BYx3Da6i0
>>3
ロマンティックだとは思うけど流石に有り得んと思う
ロマンティックだとは思うけど流石に有り得んと思う
655: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:41:45.57 ID:bvkVP/UH0
>>3
フェルマーはおそらくこう証明したというのはもう考えられている
それは間違いだったと結論付けられてる
フェルマーはおそらくこう証明したというのはもう考えられている
それは間違いだったと結論付けられてる
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:51:48.20 ID:kO9KhvW6K
や谷山&志村N1
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:52:38.23 ID:K4afHgn+0
ワイルズ「絶対嘘だゾ」
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:53:19.92 ID:F2dSBSgv0
紙くらい買えや
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:53:37.96 ID:ngvWwyEg0
月刊ムーっぽい
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:53:53.32 ID:HwsjoOEId
なんJ民がつきそうな嘘
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:54:29.27 ID:Vg3vew5F0
整数の範囲内で解けてたとしたらとっくに解けてただろ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:54:31.98 ID:icMIfEN50
思いついただけやろなぁ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:54:35.78 ID:yXh+2+Op0
実際分かってたら恐ろしい
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:54:38.31 ID:NuWTvUpg0
こいつの証明無いのに、「フェルマーの最終定理」になるんか?
証明した奴の名前付ければいいのに
証明した奴の名前付ければいいのに
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:56:04.76 ID:icMIfEN50
>>17
たしかに、証明されていないなら
定理というより予想だよな
数学や物理とかの「予想」という概念が生まれる前に定着しちゃっただけかもしれんけど。
たしかに、証明されていないなら
定理というより予想だよな
数学や物理とかの「予想」という概念が生まれる前に定着しちゃっただけかもしれんけど。
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:01:43.76 ID:H3AX+yIX0
>>32
ふぇるまーのさいしゅうよそうっていわない?
ふぇるまーのさいしゅうよそうっていわない?
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:01:54.90 ID:AQjr4Fvvp
>>32
フェルマーほどの男が思いつきで書くわけないやろと敬意を表して最終定理と聞いた
フェルマーほどの男が思いつきで書くわけないやろと敬意を表して最終定理と聞いた
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:58:35.98 ID:CxyzvNyr0
>>17
ついてるよ
>フェルマーが驚くべき証明を得たと書き残したと伝えられ、長らく証明も反証もなされなかったことからフェルマー予想とも称されたが、
>>360年後にアンドリュー・ワイルズによって完全に証明され、ワイルズの定理あるいはフェルマー・ワイルズの定理とも呼ばれるようになった。
ついてるよ
>フェルマーが驚くべき証明を得たと書き残したと伝えられ、長らく証明も反証もなされなかったことからフェルマー予想とも称されたが、
>>360年後にアンドリュー・ワイルズによって完全に証明され、ワイルズの定理あるいはフェルマー・ワイルズの定理とも呼ばれるようになった。
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:54:38.83 ID:Tmx/S8iH0
裏にかけよ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:54:42.57 ID:SA4sEiAY0
コラッツ角谷ってなんやったっけ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:54:45.14 ID:kO9KhvW6K
そういやサイモン・シンが新しい数学関係の本書いてたな
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:55:10.91 ID:X1ba7Lbu0
>>20
それは楽しみ
それは楽しみ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:58:09.87 ID:kO9KhvW6K
>>24
いうてプロの数学屋やなくてアマの数学好きらしい某アメリカギャグアニメのシナリオライターがメインらしいからアレやけどまあ読んでみようとは思う
いうてプロの数学屋やなくてアマの数学好きらしい某アメリカギャグアニメのシナリオライターがメインらしいからアレやけどまあ読んでみようとは思う
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:59:00.14 ID:R6baNsY/0
>>46
シンプソンズ作った奴らは数学者というお話やったな
シンプソンズ作った奴らは数学者というお話やったな
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:54:49.85 ID:8APOoume0
宿題やったけど持ってくるの忘れてきました的な嘘
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:55:05.79 ID:y/fgM9260
式だけ作って証明放棄した戦犯古代人
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:55:16.89 ID:6nULLxtZ0
ガチれば東大余裕みたいなもんだろ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:55:58.07 ID:NuWTvUpg0
こいつのせいで優秀な数学者が何人も人生を狂わせたという事実
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:56:09.86 ID:zf7F6Jwj0
無限降下法で全部できると勘違いしてたとかマヌケすぎるだろ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:56:25.16 ID:/uzd5t3E0
本人かてまさかここまで注目されるとは思わんかったやろ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:56:56.14 ID:NuWTvUpg0
フェルマー「すまんなw」
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:57:08.35 ID:mTWaUh770
ワイでも死に際同じことすればいけるんちゃう
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:57:11.70 ID:6RpP2vkI0
まあ、今まで証明してきた実績があるからこそ
信用されてるわけで
信用されてるわけで
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:57:30.91 ID:CxyzvNyr0
ワイルズ「ぜってぇー嘘だわ」
素人「でももしかしたら考えついてたのかも知れないじゃ~んwwww???」
素人「でももしかしたら考えついてたのかも知れないじゃ~んwwww???」
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:57:39.55 ID:1utivXmHa
大川隆法に呼んでもらえばええやろ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:58:11.58 ID:nfIRSyJFa
たしか勘違いしてたんやろコイツ
一人の勘違いで何人の人生が壊れたんやろな
一人の勘違いで何人の人生が壊れたんやろな
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:58:21.21 ID:9yCwH6pHa
行数制限かな
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:58:25.48 ID:0SA/+sT50
いうほど最終か?
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:58:51.93 ID:SV9KAEGG0
フェルマー「ABC予想使うんやで」
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:58:58.82 ID:Tmx/S8iH0
ちなみに何を証明しようとしとるんか頭いい人分かりやすく教えてや
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:00:31.46 ID:LAFtCPZs0
>>54
フェルマーの最終定理とは、3 以上の自然数 n について、xⁿ + yⁿ = zⁿ となる 0 でない自然数 の組が存在しない、という定理のことである。
問題自体の意味は誰でも理解できるて
フェルマーの最終定理とは、3 以上の自然数 n について、xⁿ + yⁿ = zⁿ となる 0 でない自然数 の組が存在しない、という定理のことである。
問題自体の意味は誰でも理解できるて
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:01:46.23 ID:Tmx/S8iH0
>>67
こんなんExcel使えば楽勝よ
こんなんExcel使えば楽勝よ
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:02:09.04 ID:mDg+crqv0
>>82
じゃあやってみてよ
じゃあやってみてよ
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:03:33.93 ID:Tmx/S8iH0
>>89
すまん余白足りんわ
すまん余白足りんわ
495: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:32:29.75 ID:RiidvqgQ0
>>106
草
草
520: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:33:59.76 ID:siuUm4aG0
>>106
草
草
797: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:51:03.44 ID:gbypE7Br0
>>106
草
草
939: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 00:00:17.74 ID:OCTAf/hQ0
>>106
頭良さそう
頭良さそう
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:58:59.38 ID:L34vI5+q0
フェルマーの最終定理、ケプラー予想、四色定理
の「なんやこんな問題も解けないんか」からのポアンカレ予想のなにいってだこいつ感
の「なんやこんな問題も解けないんか」からのポアンカレ予想のなにいってだこいつ感
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:59:47.14 ID:a9i3oIFQ0
ワイも解いたがなんJの改行制限では狭すぎるのでかかんとく
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:59:53.36 ID:kmNGE0KT0
定理自体の現実への応用って暗号理論とかなの?
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 22:59:57.57 ID:4h5UO5QN0
フェルマーの最終定理を次ぐものはないのか
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:01:26.52 ID:L34vI5+q0
>>62
中学生でもわかる題意、ってのが大事やからなぁ
リーマン予想はちとむずいし
中学生でもわかる題意、ってのが大事やからなぁ
リーマン予想はちとむずいし
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:01:36.75 ID:6D0+OG/d0
>>62
ヤン-ミルズ方程式と質量ギャップ問題 (Yang-Mills and Mass Gap)
リーマン予想 (Riemann Hypothesis)
P≠NP予想 (P vs NP Problem)
ナビエ-ストークス方程式の解の存在と滑らかさ (Navier-Stokes Equation)
ホッジ予想 (Hodge Conjecture)
ポアンカレ予想 (Poincaré Conjecture) - グリゴリー・ペレルマンにより解決済。
バーチ・スウィンナートン=ダイアー予想(BSD予想) (Birch and Swinnerton-Dyer Conjecture)
こん中のどれか
ヤン-ミルズ方程式と質量ギャップ問題 (Yang-Mills and Mass Gap)
リーマン予想 (Riemann Hypothesis)
P≠NP予想 (P vs NP Problem)
ナビエ-ストークス方程式の解の存在と滑らかさ (Navier-Stokes Equation)
ホッジ予想 (Hodge Conjecture)
ポアンカレ予想 (Poincaré Conjecture) - グリゴリー・ペレルマンにより解決済。
バーチ・スウィンナートン=ダイアー予想(BSD予想) (Birch and Swinnerton-Dyer Conjecture)
こん中のどれか
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:04:07.11 ID:Cf0Y3/FO0
>>80
ヤン-ミルズ方程式と質量ギャップ問題 (Yang-Mills and Mass Gap)
とか
ナビエ-ストークス方程式の解の存在と滑らかさ (Navier-Stokes Equation)
って物理やなくて数学なん?
ヤン-ミルズ方程式と質量ギャップ問題 (Yang-Mills and Mass Gap)
とか
ナビエ-ストークス方程式の解の存在と滑らかさ (Navier-Stokes Equation)
って物理やなくて数学なん?
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:06:48.82 ID:nVJTFGav0
>>112
物理で出てきた方程式を数学的に解析するってかんじやな
物理で出てきた方程式を数学的に解析するってかんじやな
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:00:39.33
何が凄いってワイルズ独りでやっつけたところよな
大抵共作とかやのに
大抵共作とかやのに
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:00:43.74 ID:itgW79I60
四色問題の証明は美しくないから嫌いンゴ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:01:36.41
>>70
コンピュータ総当りやっけ?
コンピュータ総当りやっけ?
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:02:48.17 ID:BYx3Da6i0
>>79
ケプラー予想も確かそうやろ
ケプラー予想も確かそうやろ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:00:50.81 ID:57UwkHdL0
証明してから4年も経つのに未だに周りがよくわかってない問題があるらしい
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:02:17.31 ID:icMIfEN50
>>71
アインシュタイン「何やろなぁ」
アインシュタイン「何やろなぁ」
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:04:29.44 ID:fBa0Q5g5d
>>71
林修の番組でこのワイルズを取り上げたときに東進の数学講師がゲストに来とったけど「証明論文の1ページ目の時点でワケわからんかった」言うてたな
林修の番組でこのワイルズを取り上げたときに東進の数学講師がゲストに来とったけど「証明論文の1ページ目の時点でワケわからんかった」言うてたな
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:07:45.64 ID:BYx3Da6i0
>>118
世界中に完璧に理解出来る人間両手どころか片手いんの?って感じなんやろ
世界中に完璧に理解出来る人間両手どころか片手いんの?って感じなんやろ
343: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:22:48.34 ID:MstPilDx0
>>118
高校数学のプロやろ
そいつに聞くのは筋違い
高校数学のプロやろ
そいつに聞くのは筋違い
387: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:25:16.45 ID:mIefYEI40
>>343
一応名大数学科の博士卒だから...
一応名大数学科の博士卒だから...
450: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:29:35.17 ID:MstPilDx0
>>387
知らんかったわ
せっかくの博士腐らすカスかよ
知らんかったわ
せっかくの博士腐らすカスかよ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:00:56.38 ID:icMIfEN50
なんてやつだか忘れたが
錬金術について書いてあるって言われていた謎の本も
いつの日か内容が解読・証明されたりするんだろうか
錬金術について書いてあるって言われていた謎の本も
いつの日か内容が解読・証明されたりするんだろうか
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:01:15.08 ID:mTWaUh770
数学今の時代でも新発見とかあるんか?
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:02:05.96 ID:QhfPKQW50
>>73
2年か3年ぶりに新しい素数が見つかった
2年か3年ぶりに新しい素数が見つかった
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:02:46.12 ID:mTWaUh770
>>87
はえ~
ちな何桁くらい?
はえ~
ちな何桁くらい?
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:03:40.66 ID:Tk+yl0q50
>>87
素数って数数えてれば毎日見つかるもんじゃないのか
素数って数数えてれば毎日見つかるもんじゃないのか
316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:20:52.20 ID:l3DmEBzc0
>>87
素数が見つかったのが発見て言うけど
発見方法はコンピューターのゴリ押しな上に、素数は無限にあるわけやろ
数学上の新発見って言うにはなんか違う気がするわ
素数が見つかったのが発見て言うけど
発見方法はコンピューターのゴリ押しな上に、素数は無限にあるわけやろ
数学上の新発見って言うにはなんか違う気がするわ
441: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:29:05.51 ID:i4c242Qb0
>>87
今年更新されて500万桁増えとるで
今年更新されて500万桁増えとるで
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:01:59.39 ID:KuBN8NEmd
実際の証明はあとの人に任せ定理の名前だけはそのまま自分の名前を残した有能
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:03:02.15 ID:jc5Ktd2z0
フェルマーの定理をフェルマーが解くするとかある意味奇跡よな
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 23:03:08.56 ID:lD82O8ZW0
数学者って発狂して廃人なったり精神壊れるの多すぎやろ
天才的な才能あるのに懸賞一切断って母親と二人でひっそり暮らしてるやつとかがマシに思えるレベル
天才的な才能あるのに懸賞一切断って母親と二人でひっそり暮らしてるやつとかがマシに思えるレベル
- 関連記事
-
- 日本軍兵士「空母19隻沈めたで!」大本営「ええやん!」
- 第一次世界大戦とかいう戦争wwwwwwwwwwwww
- ミッドウェー海戦の海域にさあ
- オスマン帝国滅亡1922年 カブス優勝1908年
- 海外の歴史の本「ナチスはユダヤ人を工場で12時間の二交代制で働かせていた!!」
- 彡(゚)(゚)「おっ、クーゲルパンツァーやんけ!入ったろ」
- 【朗報】ついに教科書から「鎖国」「聖徳太子」が消える!
- 三浦大輔が江戸時代の大名になるとありがちなこと
- 大日本帝国海軍、回天外野手との契約を発表
- ロシアが戦争に強い理由は一体何なのか
- ナチスドイツvsソ連とかいう悪夢の戦いが現実にあったという事実
- J( 'ー`)し「あれは坂本九さんと阪神の社長さん!?
- 彡(^)(^)「I have a pen I have a
- 北欧の宝具「心臓を穿つ槍!勝利の光剣!その他カッコいいの多数!」中国「!!!」シュバババ
- 江戸時代のWBCってどうだったんや?