ワイ、草野球でホームラン打ちたくて1年4カ月筋トレした結果
1: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)21:10:15 ID:3V6
引用元: ・ワイ、草野球でホームラン打ちたくて1年4カ月筋トレした結果
3: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)21:11:52 ID:rWR
草生える
6: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)21:12:08 ID:5Hs
そこまででかくする必要あるか?
7: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)21:12:26 ID:LEV
バーネットで草
8: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)21:12:57 ID:fZt
ガタイはかなりええ感じやね
ただ魅せるならやっぱり腹筋は割りたいわね
ただ魅せるならやっぱり腹筋は割りたいわね
13: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)21:18:30 ID:owQ
打撃はタイミング
14: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)21:18:52 ID:sfd
背筋鍛えろ背筋
16: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)21:19:24 ID:DVH
打撃は下半身やぞ
18: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)21:20:58 ID:5Hs
上半身しか鍛えてないならホームランは無理やね
21: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)21:23:29 ID:4Wd
ホームランは技術、はっきりわかんだね
22: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)21:24:01 ID:kXW
素振りしてる?
24: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)21:28:17 ID:5Hs
筋トレは一通りやったけど1番は素振り
26: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)21:30:18 ID:3V6
>>24
素振りは素振り、筋トレは筋トレで別もんやろ?
素振りは素振り、筋トレは筋トレで別もんやろ?
28: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)21:34:51 ID:5Hs
>>26
体に筋肉だけつけてもスイングするための筋肉ではないし筋肉だけでブンブンするのは効率が悪いで
体に筋肉だけつけてもスイングするための筋肉ではないし筋肉だけでブンブンするのは効率が悪いで
27: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)21:32:32 ID:sfd
筋トレでつけた筋肉を素振りでスイングするための筋肉にせなアカンみたいなことは聞くけどなあ
29: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)21:34:53 ID:Ken
ええ体や
30: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)21:37:48 ID:3V6
一日目筋トレ(胸)
二日目筋トレ(背中足)
三日目バッテングセンター(150球前後打ち込む)
四日目休み
だいたいこのローテで回しとるで
バッセンは金銭的事情でたまになくなるけど
>>29
もっと褒めてクレメンス
二日目筋トレ(背中足)
三日目バッテングセンター(150球前後打ち込む)
四日目休み
だいたいこのローテで回しとるで
バッセンは金銭的事情でたまになくなるけど
>>29
もっと褒めてクレメンス
35: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)21:44:12 ID:O03
ワイは野球部引退してから暇やから筋トレ始めたら現役時代より打球飛ぶようになって草生えたで
やフィジカル正義
やフィジカル正義
37: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)21:44:34 ID:H2Q
ワイも前には飛ぶけど上には打球上がらないやで
44: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)21:52:47 ID:pTZ
あと20kg増やせばホームラン余裕やで
45: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)21:52:56 ID:dz6
オコエもフォーム変えたらクッソ打てるようになったらしいし人によってフォームの当たりはずれあるからフォームがあってないんやない?
47: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)21:58:25 ID:3V6
三十路やなくてアラサーやったわ
48: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)22:02:54 ID:5Lo
発達した広背筋だいすこ
49: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)22:07:21 ID:3V6
>>48
わいも広背筋大好きやけど未だにトレで効かせる感覚がいまいちつかめないンゴ
わいも広背筋大好きやけど未だにトレで効かせる感覚がいまいちつかめないンゴ
50: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)22:07:50 ID:i0M
インナーマッスルも鍛えるんやー
51: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)22:09:12 ID:3V6
>>50
インナーマッスルってワイようわからんのやが鍛えるとなんかいいことあるんか?
インナーマッスルってワイようわからんのやが鍛えるとなんかいいことあるんか?
53: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)22:13:04 ID:65i
ホームランバッターに格闘家のような筋肉してるやついなくね?
57: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)22:16:23 ID:9Zz
インナーマッスルだけ鍛えるなんてことはあり得んやろ
ケガの予防につながるとかも嘘っぱちやろあれ
ケガの予防につながるとかも嘘っぱちやろあれ
12: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)21:17:15 ID:rWR
ところでホームランは打てたんか?
- 関連記事
-
- トッモ「メジャーじゃ165キロ投げる奴は腐るほどいる。大谷はたいしたことない」
- クリロナ「巨人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
- 3倍打点理論ってなんjに大きな衝撃をもたらしたよな
- JK「次の授業ソフトボール!?頑張るね!」
- 大谷翔平MAX165キロ 茂野吾郎MAX164キロ
- 【朗報】里崎、ゼウスになる
- 今年指名された150キロ~投手wwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】日ハム外人軍団、とんでもない量の寿司を食ってしまう
- 12球団で最強の代打の切り札wwwwwwwwwwwww
- 大谷「ワインドアップやめよ」藤浪「ワインドアップやめよ」
- 山本昌、西口、三浦の三大アンチが少なそうな選手がすべて引退した今
- 彡(゚)(゚)「ネットだからって何言ってもいいわけやないで。倫理性に欠ける」
- 【巨人】阿部「前例ないなら作ればいい」
- 神龍「さあ願いを言え」彡(゚)(゚)「オリックスを日本一にしてくれ!」
- なぜ野球は人気が落ち、相撲は踏みとどまったのか