【閲覧注意】アジが干された理由がヤバすぎる…
1: 2017/01/05(木) 08:20:44.296 ID:I4K6EMlga
干すことによりタンパク質の分解酵素が働き旨味成分のアミノ酸が大幅に増えるかららしい…
2: 2017/01/05(木) 08:21:18.327 ID:fRcEfJhA0
それアジかよ・・・
10: 2017/01/05(木) 08:22:34.628 ID:U/Mw0af0a
>>2
嫌いじゃない
嫌いじゃない
51: 2017/01/05(木) 08:39:07.798 ID:HL2XRoPS0
>>2
お前すげぇな
お前すげぇな
67: 2017/01/05(木) 09:01:58.617 ID:PZ/xp/IhM
>>2
かっけー
かっけー
81: 2017/01/05(木) 09:45:14.790 ID:suYOulA/0
>>2
やるじゃん
やるじゃん
3: 2017/01/05(木) 08:21:24.846 ID:tGLYKf700
どう考えても干さないほうが旨味が多い気がするんだが
22: 2017/01/05(木) 08:25:01.850 ID:hMr5Nlcw0
>>3
どんだけしょぼい干物食ってんだよ
どんだけしょぼい干物食ってんだよ
26: 2017/01/05(木) 08:26:33.055 ID:wEtjdZVcp
>>3
好き嫌いはあるとしても「旨み」でいえば干物の方が多くね?
好き嫌いはあるとしても「旨み」でいえば干物の方が多くね?
4: 2017/01/05(木) 08:21:28.281 ID:MFZb0KWD0
アジじゃなくても良くね?
5: 2017/01/05(木) 08:21:53.431 ID:hAWc248U0
大根も同じ理由で干されたらしいぞ
6: 2017/01/05(木) 08:22:11.614 ID:aaMP6ZA3p
しいたけは?
7: 2017/01/05(木) 08:22:16.410 ID:IXfyFjW+p
24: 2017/01/05(木) 08:25:23.690 ID:8CtSEyhu0
>>7
開き直ってんな…
これからの再起は絶望的だろ
開き直ってんな…
これからの再起は絶望的だろ
33: 2017/01/05(木) 08:29:21.744 ID:7IXwXzUfa
>>7
かなり痩せ細ってんな
かなり痩せ細ってんな
76: 2017/01/05(木) 09:22:47.752 ID:SP8mSN0Ha
>>7
死んだ魚の目してやがる
死んだ魚の目してやがる
8: 2017/01/05(木) 08:22:29.329 ID:kuEM6EZa0
肉厚のないアジ開き食ってもパサパサしてうまくない
9: 2017/01/05(木) 08:22:33.956 ID:xRn2N++md
最近刺身もうまいことに気づいた
11: 2017/01/05(木) 08:22:39.036 ID:hH79XuPYM
俺のじいさんはホッケを干してたらしい
12: 2017/01/05(木) 08:22:49.491 ID:sKNmP6TbM
アジの開き大好きだわ
14: 2017/01/05(木) 08:23:11.982 S
その後おいしい売れ方したらしい
17: 2017/01/05(木) 08:23:54.559 ID:OMu7a4YRp
干すと大抵のものはうまくなるけどナンバーワンは干し柿だよな?な?
18: 2017/01/05(木) 08:24:12.921 ID:MINE+ULGa
このあと食べられたらしい……
19: 2017/01/05(木) 08:24:42.145 ID:06HjTyTP0
カツオがカッチカチに干されてた
27: 2017/01/05(木) 08:26:34.600 ID:QkOwKtLb0
アジスレかよ
働かないで食うアジは美味いか?
働かないで食うアジは美味いか?
30: 2017/01/05(木) 08:28:20.514 ID:hFxmAfq5M
アジの開き食べた後に出汁とってみ?美味いよ
34: 2017/01/05(木) 08:29:48.632 ID:GH9ypo7F0
アジ… ついに干されたか
38: 2017/01/05(木) 08:32:36.383 ID:kAd7V4Ms0
そういうわけで優勝はアジフライ!
42: 2017/01/05(木) 08:33:53.847 ID:v1I+1p7t0
干物界の闇
44: 2017/01/05(木) 08:35:06.951 ID:XR7To0lpd
カツオなんて煙攻め受けた後に削られるらしいぞ…
魚業界どうなってんの…
魚業界どうなってんの…
56: 2017/01/05(木) 08:44:56.459 ID:cje5i4cPM
>>44
カツオはいやだ
カツオはいやだ
68: 2017/01/05(木) 09:05:36.559 ID:5Io8G8h+K
>>44
なにそれこわい
業界の闇深すぎる
なにそれこわい
業界の闇深すぎる
49: 2017/01/05(木) 08:36:54.230 ID:bKrhi8vRa
なんかタレに漬けてから干すんじゃなかった?
そのタレに秘密があるんじゃね
そのタレに秘密があるんじゃね
61: 2017/01/05(木) 08:50:37.776 ID:jvI7sgkYE
なんだよ、俺が会社で干されたのもそのせいか
ようやく真相がわかったわ
ようやく真相がわかったわ
13: 2017/01/05(木) 08:22:57.332 ID:n4z7JYpoK
なんでこのスレを開いたのだろう
- 関連記事
-
- 彡(^)(^)「ラリアットって柔らかいところで殴るだけやん?痛くないやろww」
- 共産主義って皆平等の理念なのに上層部が肥えまくってるのは何故
- 彡(゚)(゚)「へぇー、ベジタリアンって種類がいくつかあるんか、調べてみたろ」
- 世界で最も『グラムあたりの単価』が高い物質TOP16
- ドラえもんのどこでもドア怖すぎてわろた
- 海を塩で味付けしてる奴って何者なんや
- 日本が資源の少ない国だという風潮
- 文学部哲学科とかいう闇が深い学部
- ドナルド・J・トランプの・J・ってなんや?
- 【悲報】なんJ民、及第点の意味を知らない
- 彡(^)(^)「んんん~!採れたての新鮮なシイタケを…生のままその場でパクリ!w」
- 彡(゚)(゚)「ほぇー、世界三大珍味……どんな食べ物なんやろ」
- 3大子どもの頃にマッマから受けた謎教育「ゲーム脳」「炭酸飲むと骨溶ける」
- 彡(゚)(゚) 「生コン...?生コンニャクのことやな!」
- ワイ(7)「空が青色なんは何でやろ?」マッマ「