【朗報】ついに教科書から「鎖国」「聖徳太子」が消える!

img_20130503-124334.jpg 
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:07:35.04 ID:B8MgOTtk0St.V

小中社会科、「鎖国」消える…次期学習指導要領
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170214-00050142-yom-soci

 「鎖国」が消える――。

 文部科学省が14日に公表した次期学習指導要領の改定案では、小中学校の社会科で「鎖国」の表記をやめ、「幕府の対外政策」に改める。
中学歴史でも史料に忠実に、「聖徳太子」を「厩戸王(うまやどのおう)」に変える。

 文科省によると、江戸幕府は長崎でオランダや中国との交易を許し、薩摩(鹿児島県)、対馬(長崎県)、松前(北海道)でも外交と貿易が行われていた。
完全に国を閉ざしていたわけではないため、当時の実態に即して表記する。

 「鎖国」は1801年、ドイツ人医師の著書の一部が和訳され、「鎖国論」と名づけられたことから広まったといい、
文科省の担当者は「幕府の政策に関し、鎖国という言葉は使われていなかった」としている。
これに対し、「開国」という語は、欧米諸国との関係を表す際に使われていたため、現状のまま残す。




2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:08:02.54 ID:B8MgOTtk0St.V

やっと正しい歴史を教えられる時代になったね


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:08:24.76 ID:B8MgOTtk0St.V

なぜもっと早く改められなかったのか


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:08:28.65 ID:HxwNb1Iy0St.V

言葉が変わるだけだろ


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:09:29.13 ID:hAYP6t1C0St.V

まあ鎖国やなくて海禁政策なんはだいぶ前から分かってたことやん


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:09:57.01 ID:B8MgOTtk0St.V

嘘の伝説で塗り固められた「聖徳太子」なるほとんど架空の英雄を教え込み崇めさせるなんて
異常だったんだよ


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:10:11.65 ID:f5TxUeFG0St.V

やっぱりキリシタンって糞だわ


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:10:21.09 ID:DHguOeBCdSt.V

中国、朝鮮、アイヌとは貿易してたから鎖国ではないわな


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:11:47.55 ID:hAYP6t1C0St.V

>>14
オランダ「・・・」


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:11:23.76 ID:hAYP6t1C0St.V

聖徳太子は架空の人物でもそういう架空の人物を歴史書に出した理由の考察とか出すほうがええんやない?


51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:16:31.83 ID:mM/jPAAHdSt.V

>>17
真宗や預言書とか歴史文化に関わっとったから記紀の神々天皇たちみたいに伝説の人物として載せるくらいが妥当やろなあ


57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:17:09.47 ID:hAYP6t1C0St.V

>>51
せやな
消す必要はないわ


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:11:55.47 ID:f5TxUeFG0St.V

昔の歴史マンガ見ると日本が鎖で囲まれてて長崎のことだけ開いてる絵が載ってるよな


24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:12:29.75 ID:IqNBQ5grdSt.V

>>20
マジであのガキには適当ふきこんどけみたいな漫画害悪やと思うわ


164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:38:43.76 ID:ZxXDuXRvaSt.V

>>20
それはただのイメージやん
イメージとしては間違ってないやん


21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:12:00.76 ID:R5odeOoM0St.V

卑弥呼はv


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:12:33.43 ID:MZE7T+FU0St.V

法隆寺建てたのは大工さんやろ
聖徳太子が建てたとか絶対嘘だゾ


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:12:34.12

「鎖国」って言葉が流行りだしたのは
幕末やからね


32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:13:36.64 ID:leJcostjrSt.V

どうせ教師は通称鎖国って教えるだろうし意味なくね


34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:13:48.47 ID:nSfN9ybWdSt.V

聖徳太子消したら一連の政策は馬子がやったことになるんかね?


39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:14:27.77 ID:aZDHAy950St.V

士農工商ももう無いんやっけ


43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:15:25.68 ID:QRTp+ncO0St.V

>>39
まだあるやろ


46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:15:49.52 ID:nSfN9ybWdSt.V

>>43
とっくにないで


64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:17:36.64 ID:wLnUcxvI0St.V

>>46
今何って教えとるん


78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:18:52.10 ID:nSfN9ybWdSt.V

>>64
中学やと武士や農民で身分が別れてたみたいなことしか教えんわ


83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:19:44.42 ID:fPdPo8lNaSt.V

>>64
士農工商えたひにんや


89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:20:15.09 ID:SH1GvBbUaSt.V

>>64
「士農工商で分けた」っていうよりは
職業固定と武士の特権って分け方
つまり実質はそんな変わらないけど見方が変わった


61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:17:27.06 ID:SH1GvBbUaSt.V

>>43
とっくにない
が、士農工商が単純に間違いだったとも言えない


86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:20:03.42 ID:xD+PS1GM0St.V

>>39
そもそも工に値する身分が存在しないし
農民が町人よりも偉いなんてこともない






41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:14:59.01 ID:SH1GvBbUaSt.V

聖徳太子は後世の諡だから間違ってはいないんだよなあ


42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:15:13.97 ID:n7pWzTvy0St.V

完全に国を閉ざしてたわけじゃないんやったら
ほぼ鎖国とでも書けば?
なんで鎖国って言葉を消したがるんや


47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:15:57.08 ID:LyfaEbCwKSt.V

憲法とかは厩戸王が制定したで確定なん


48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:15:57.11 ID:avf/T0jQ0St.V

単に幕府の利益独占やったからな


53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:16:50.58 ID:nljcWuIgaSt.V

鎖国って当時の外交方針を端的に表したわかりやすい言葉で良いと思うけどな
そこまで正確性に拘るところか


54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:16:58.20 ID:0UR3AtcgMSt.V

旧一万円札wwwwww


56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:17:04.08 ID:R5odeOoM0St.V

厩戸王←これ読めるJ民以外とおらなそう


58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:17:15.19 ID:leJcostjrSt.V

ろくに資料が残ってない時代に関する記載をわざわざ変える意図がわからん


60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:17:19.57 ID:1d+a5WFV0St.V

古墳も全部開示しろや


68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:18:02.16 ID:hAYP6t1C0St.V

>>60
宮内庁「ダメです!」


75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:18:31.45 ID:fAEfxnqe0St.V

>>60
ほんこれ
絶対色々出てきて面白いのにな


62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:17:29.50 ID:tJlRK6b8aSt.V

どう言うことや?鎖国はなかった?
聖徳太子はいなかった…?


87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:20:05.69 ID:hAYP6t1C0St.V

>>62
鎖国=海禁政策、幕府の許可なく民間人が海外に渡航するのを禁じていただけ、貿易は普通にしてた
聖徳太子=もともと実在が疑われてた


134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:29:20.54 ID:648xPMuA0St.V

>>87
聖徳太子=厩戸王は通説やろ


155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:33:51.18 ID:hAYP6t1C0St.V

>>134
聖徳太子=厩戸王は異論ないんやけど
厩戸王自体が特定の人物を指してるんや無くて複数の人物の業績をまとめた架空の人物なんやないか?って説や


67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:18:00.17 ID:N2XRbkSh0St.V

鎖国を使わないならどうすんや
海禁政策とか寛永令とか言うんか?


76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:18:31.66 ID:SH1GvBbUaSt.V

>>67
「鎖国的な幕府の対外政策」やろ


71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:18:09.35 ID:yDdMF3tM0St.V

聖徳太子「俺、消えっから!」


79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:18:56.15 ID:xD+PS1GM0St.V

鎖国は意味わからんもんな
あれで鎖国なら清はもっと鎖国だわ



88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:20:13.08 ID:JTiZqymhaSt.V

>>79
実際韓国はそんな感じやったな
日本は4つの地域と貿易してるけど我々は完全に閉ざしてたとか


92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:21:18.59 ID:L4JGF9h/xSt.V

あとは太平洋戦争→大東亜戦争に修正やな


96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:22:02.04 ID:hAYP6t1C0St.V

>>92
それはいらんやろ


95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:21:57.84

「○○藩」「○○藩主」「○○藩士」っていうのも明治以降の言い方で
江戸時代当時は使ってなかったらしいから
そのうち教科書から消えるで


100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:23:02.14 ID:leJcostjrSt.V

>>95
その理論だと殆どの言葉が該当しそう


102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:23:14.99 ID:1mliIgdY0St.V

>>95
当時は使ってなかったら消えるんなら
幕府という単語もアウトやんけ


112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:25:27.63 ID:nSfN9ybWdSt.V

>>102
言葉自体はあったからセーフ
今の使い方は江戸時代からやね


169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:39:25.46 ID:/GA0xi1OdSt.V

>>112
じゃあ鎌倉と室町は言い方変えるんか


103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:23:19.69 ID:oRNDsYzeaSt.V

大黒屋光太夫、ジョン万次郎「俺達の苦労は何だったんだよ」


127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:28:11.14 ID:v1OhwCJ60St.V

良い国作ろう鎌倉幕府じゃなくなってるんやろ?


129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:28:33.96 ID:B3DV27Qq0St.V

>>127
1周回って今はそれで合ってる


133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:29:07.68 ID:hAYP6t1C0St.V

>>127
また戻ったんやない?
この辺は結局解釈の問題だけやし


145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:31:25.76 ID:1mliIgdY0St.V

>>127
間違いではないが正解でもない
1185にしてしまうと、平氏政権も幕府になってまうからな


130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:28:43.83 ID:yDdMF3tM0St.V

江戸しぐさ(笑)はちゃんと消えたのか?


148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:31:58.24 ID:jxo/b68Q0St.V

今まで定説だった歴史的事項が突然変わるっていうのは

未来人が過去にタイムワープして歴史を変えたからやで


豆な


153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:33:02.42 ID:yDdMF3tM0St.V

>>148
マジかよ要潤最低だな



関連記事


コメントの投稿

非公開コメント

江戸っ子の謂いとは、産まれや人種国籍ではなく、幕末の動乱を御瓦解と見るか、御一新と理解するかにかかっとる

No title

諡で呼んでるのは違和感あるわな
複数人みたいな話は、そういうの言ったら疑わしいのが結構な数出てくる気がするからほっといていいんじゃないか

四宮氏に聞けよ
スポンサードリンク
おすすめ記事
アマゾン
アマゾン
フリーエリア
最新記事
最新コメント
カテゴリ
スポンサードリンク
人気記事(画像付)
ツイッター
月別アーカイブ
ABOUT
リンク
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

逆アクセスランキング
フリーエリア
ブログパーツ
ブログパーツ
逆アク