南アフリカとかいう神に選ばれし国

v3r9vyr.jpg 
1:   2016/04/05(火)23:13:39 ID:38g

白金の産出量世界一位(世界供給量の76%)
ダイヤモンドの産出量世界八位
金の産出量世界六位(2007年までは一位)
マンガンの産出量世界一位
クロムの産出量世界一位


ロシアや中国ほど広いわけでもないのに…
神に愛されすぎやろ…




3:   2016/04/05(火)23:15:32 ID:tZa

黒人差別「よろしくニキーーーwwwwwwwww」


4:   2016/04/05(火)23:17:14 ID:Afv

人種問題という火薬庫

黒人愚民化政策のツケである


6:   2016/04/05(火)23:19:10 ID:rvk

ちな採掘権はどこが握っているんや?


7:   2016/04/05(火)23:19:11 ID:xrr

第9地区の印象しかない


9:   2016/04/05(火)23:20:12 ID:t4X

マンガンって電池のイメージしかないわ
こいつは何に使うんや?


11:   2016/04/05(火)23:21:14 ID:38g

>>9
そら電池よ(無知)


12:   2016/04/05(火)23:23:42 ID:t4X

>>11
ハーツッカエ
電池&製鉄で脱硫・脱酸素剤として使うらしい(Google)


10:   2016/04/05(火)23:20:46 ID:SGH

英国「はい利権」


13:   2016/04/05(火)23:24:09 ID:SGH

なお日本

ヨウ素産出量世界1位
軽石産出量世界1位
石灰自給率100%


14:   2016/04/05(火)23:25:56 ID:38g

>>13
海底資源があるから(震え声)


15:   2016/04/05(火)23:26:45 ID:SGH

>>14
金埋蔵量世界1位やし


16:   2016/04/05(火)23:27:10 ID:t4X

>>14
石油作る藻とメタンハイドレートはいつ実用化されますか…?


17:   2016/04/05(火)23:27:35 ID:SGH

>>16
(コスパが釣り合わ)ないです


18:   2016/04/05(火)23:28:19 ID:3bp

日本には世界最高峰の質を誇る金鉱脈があるから・・・


19:   2016/04/05(火)23:29:04 ID:SGH

>>18
菱刈鉱山ほんとすごい


21:   2016/04/05(火)23:29:08 ID:bdv

二、三年前世界初の藻燃料の実用テレビで中継してたな
男のアナがミニバイ乗ってた


22:   2016/04/05(火)23:29:26 ID:bdv

ヨハネスブルグか?


23:   2016/04/05(火)23:29:59 ID:mgm

コンゴ民主共和国も資源はええ感じやん


25:   2016/04/05(火)23:30:41 ID:SGH

>>23
なお内戦


26:   2016/04/05(火)23:31:16 ID:mgm

>>25
資源が欲しいために周りと企業が支援してるだけだからセーフ


24:   2016/04/05(火)23:30:37 ID:2yH

ワイ、ボツワナをプッシュ


27:   2016/04/05(火)23:32:05 ID:Qf9

>>24
エボラ「よろしくニキーwwwwwwwwwww」


28:   2016/04/05(火)23:32:22 ID:38g

首都中心部は近代都市っぽい模様
なお郊外
no title


29:   2016/04/05(火)23:32:39 ID:SGH

>>28
世紀末やんけ!


31:   2016/04/05(火)23:34:41 ID:rvk

>>28
確か行政府、立法府、最高裁判所がバラバラでどこが首都かはっきりしない


35:   2016/04/05(火)23:35:45 ID:38g

>>31
こマ?無知ですまんな


30:   2016/04/05(火)23:34:27 ID:Qf9

南アフリカで昔ワールドカップがあったけどそんときは治安とかどうやったんや?


34:   2016/04/05(火)23:35:21 ID:Afv

あんま関係ないけど中央アフリカ共和国の内戦に南アフリカ軍が政府軍を支援するために派遣されて見返り
に南アフリカ企業が中央アフリカのウランやダイヤモンドの鉱物資源の利権を獲得したが反政府軍の攻撃で
南アフリカ兵13名が死亡して撤退したはず


37:   2016/04/05(火)23:36:09 ID:mgm

>>34
全面撤退だったっけ?


48:   2016/04/05(火)23:42:07 ID:Afv

>>37
すまんあんま詳しくはわからん

そのあと旧宗主国フランス軍が介入してチャド主体のアフリカ諸国のPKOになったはず






39:   2016/04/05(火)23:38:31 ID:Afv

コンゴ民主共和国の内戦で隣国ルワンダが反政府勢力を支援しとるらしいが

国連「コンゴでの人権侵害やめろ!」
ルワンダ「ルワンダ大虐殺のお前の失策持ち出すぞ!」
国連「」

って感じらしいわ


43:   2016/04/05(火)23:40:30 ID:SGH

なお南アメリカの北のほうにあったトランスヴァール共和国の歴史

1852年 イギリスがトランスヴァール共和国の独立を認める 
1886年 大金鉱が発見される 
1895年 イギリス、再侵略開始 
1902年 滅亡


46:   2016/04/05(火)23:41:16 ID:Qf9

>>43
やっぱブリカスはクソ


44:   2016/04/05(火)23:40:47 ID:Odn

実際、昔はアフリカで無双しとったんやろ
今はアレやけど


45:   2016/04/05(火)23:41:11 ID:AGJ

アフリカも紛争が20年以上おさまってる地域は比較的発展してきたよな
やっぱり平和って大事だな


51:   2016/04/05(火)23:43:19 ID:2yH

ジンバブエの前の国最近知ったわ


53:   2016/04/05(火)23:43:38 ID:SGH

>>51
ローデシア軍ほんとかっこいい


54:   2016/04/05(火)23:44:50 ID:2yH

>>53
それやローデシア
なんかゲームに出てきそう感あって好き


58:   2016/04/05(火)23:48:08 ID:SGH

>>54

少数派の白人が多数派の有色人種を支配するために白人しか軍隊に入れんようにしたけど人足らんから海外から傭兵連れてきたとかいう本末転倒


60:   2016/04/05(火)23:50:08 ID:mgm

アフリカ全般そうだけど、独裁思考の指導者がたびたび出てくるから余計荒れる


62:   2016/04/05(火)23:51:27 ID:Odn

>>60
資源が豊富やから人がおらんでもええって考え方になるらしいで。GDPが資源だけで大半占めとるんや。人の稼ぎはないのや


63:   2016/04/05(火)23:52:30 ID:SGH

>>60
独裁志向の指導者が消えても荒れるからもうこれわかんねぇな


65:   2016/04/05(火)23:53:29 ID:AGJ

アラブはイスラム教という足かせが足を引っ張ってる
イスラム教の教義が優秀なんじゃなく
中東地域は紀元前から蓄積された文化というとてつもなくでかい知的資源があるのが理由
イスラムは紀元前発祥の宗教が500年以上前に通りすぎた仮定を今再現してる滑稽な宗教


66:   2016/04/05(火)23:54:07 ID:rlA

アフリカて内戦が多いイメージがあるンゴ


67:   2016/04/05(火)23:55:27 ID:Odn

イスラム教は「他人が必要」やと教える道徳になっとるんや

せやからアラブは資源が豊富でも人を切らん。アフリカは簡単に切るんや。道徳抜きに考えたらいらんからな・・・
それがアフリカが貧困になり続ける理由や



68:   2016/04/05(火)23:59:54 ID:AGJ

日本でも憲法制定時にまだ呪詛関連の禁止が書かれてるけど
この時点で完全に形骸化している珍文

ところが今のアフリカ諸国ではガチで相手を呪う行為がトレンド
残ってるとかじゃなく、ポピュラーな手段の一つ
こんな土人を一から教育するんだから数世代かかるわ


70:   2016/04/06(水)00:01:12 ID:GSJ

>>68
マラウィで風邪引いた知り合いが医者行ったら帰りに寄るといいって祈祷師紹介された言うてたわ


72:   2016/04/06(水)00:03:45 ID:g5L

>>68
未だに
「病気になったンゴ…誰か黒魔術かけたやろ!」
「ファミリーの一人が別のファミリーにやられたンゴ…そいつ拉致って身代金要求したろ!」

ってのがまかり通っとるからなぁ


69:   2016/04/05(火)23:59:58 ID:38g

いうてもヨハネスブルグはわりと近代都市やぞ
no title

no title

no title


73:   2016/04/06(水)00:03:49 ID:GAS

>>69
そら白人の都市やし


71:   2016/04/06(水)00:02:43 ID:5Ry

大体商品を盗ませないようにするのに、
商品に呪いをかけたから盗んだ奴は呪われるぞ!が一番抑止力があるってすごい


74:   2016/04/06(水)00:05:57 ID:5Ry

フィリピン人似たような境遇にあったけど
最近はあれでも随分ましになったと思う

バブル期にフィリピンの現地行ってたお爺さんどもは
9才以上から皆殺しにして教育し直さないと
フィリピンの発展はないなんて言われたぐらい民度が低かったという
そのフィリピンより下からスタートなんだぜ?


75:   2016/04/06(水)00:07:32 ID:GAS

>>74
アジアでもパプアニューギニアとかは今でもそんな状況らしいな


76:   2016/04/06(水)00:08:25 ID:ckC

南アいったことあるわ
懐かしい


79:   2016/04/06(水)00:12:00 ID:5Ry

ニューギニアはそもそもあれだけでかい島なのに
近現代に入っても人口が絶望的に少ない

つまりあれだけ大きな島でも人口を養えるほどの豊かな土地じゃないという訳なんだが
そういうわけで文明化させる以前に、さいきんまで原始人のような生活してたわけで
そもそも縄文人以下のレベルの民度なわけよ



関連記事


コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク
おすすめ記事
アマゾン
アマゾン
フリーエリア
最新記事
最新コメント
カテゴリ
スポンサードリンク
人気記事(画像付)
ツイッター
月別アーカイブ
ABOUT
リンク
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

逆アクセスランキング
フリーエリア
ブログパーツ
ブログパーツ
逆アク