【悲報】WBC、今大会も米国では盛り上がらず
1: 2017/03/17(金) 14:28:28.05 ID:9+1G2PvV0
WBC2次ラウンド(R)F組は15日(日本時間16日)1試合が行われ、
2大会ぶりの準決勝進出を目指す米国が8回にA・ジョーンズ、ホスマーの2発でベネズエラに
4―2と逆転勝利。好スタートを切った。かつてないほどの入れ込みようで大会に臨んでいるメジャー軍団。
侍も早ければ準決勝でぶつかる可能性があるが、脅威になるのは確かだ。
(中略)
メジャーの大物が相次いで出場を辞退。地元開催のはずが、
この日の観客数も前夜のドミニカ共和国・プエルトリコ戦を「2人」下回る1万6635人と寂しい入りだった。
だからこそ地元ファンの関心を呼ぶためには、勝ち続けなくてはならない。日本とはWBCで過去1勝1敗。
初優勝を狙う“野球大国”の今回のモチベーションは、ひと味違う。
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20170316-OHT1T50258.html
2大会ぶりの準決勝進出を目指す米国が8回にA・ジョーンズ、ホスマーの2発でベネズエラに
4―2と逆転勝利。好スタートを切った。かつてないほどの入れ込みようで大会に臨んでいるメジャー軍団。
侍も早ければ準決勝でぶつかる可能性があるが、脅威になるのは確かだ。
(中略)
メジャーの大物が相次いで出場を辞退。地元開催のはずが、
この日の観客数も前夜のドミニカ共和国・プエルトリコ戦を「2人」下回る1万6635人と寂しい入りだった。
だからこそ地元ファンの関心を呼ぶためには、勝ち続けなくてはならない。日本とはWBCで過去1勝1敗。
初優勝を狙う“野球大国”の今回のモチベーションは、ひと味違う。
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20170316-OHT1T50258.html
2: 2017/03/17(金) 14:28:52.62 ID:8tQ/O+y40
やる気ないならやめちまえ
3: 2017/03/17(金) 14:29:04.90 ID:R00wKV9F0
ぶっちゃけ日本で決勝ラウンドやって欲しいわ
4: 2017/03/17(金) 14:29:18.22 ID:e+VamDOHM
13000人て…
5: 2017/03/17(金) 14:29:34.08 ID:p535eoT70
もう決勝ラウンドも日本でいいんじゃね
6: 2017/03/17(金) 14:29:46.58 ID:8tQ/O+y40
Jリーグ並の観客数
8: 2017/03/17(金) 14:30:21.90 ID:fzTWylIna
なんでこんなに余裕ないんやろ
9: 2017/03/17(金) 14:30:37.14 ID:UxSfRcGEd
サッカーで例えると
メジャーリーグ=チャンピオンズリーグ
WBC=トヨタカップ
だから盛り上がりようがない。
メジャーリーグ=チャンピオンズリーグ
WBC=トヨタカップ
だから盛り上がりようがない。
11: 2017/03/17(金) 14:31:53.66 ID:dZjDIf2ZF
>>9
こんな下手な例えも珍しい
こんな下手な例えも珍しい
10: 2017/03/17(金) 14:30:53.23 ID:rs4c863p0
このための大谷なのに出ないんだからな、まったく
12: 2017/03/17(金) 14:32:37.83 ID:KoIJjqnpd
メジャーが盛り上がってるのも助っ人外人のおかげってばれちゃったからな
しゃーない
しゃーない
13: 2017/03/17(金) 14:32:52.77 ID:bngPy3ue0
視聴者数は前回より上がってるみたいだけど
15: 2017/03/17(金) 14:33:06.17 ID:dlPJAMhp0
http://www.sanspo.com/baseball/news/20170317/wbc17031708000002-n1.html
それなのに、ホテルで見ることができるスポーツ専門チャンネル「ESPN」は大学バスケットばかり中継し、WBCは結果を流す程度。球場はそこそこ観客が入っているものの、米国代表より相手の応援の方がはるかに多い。
まだ2次リーグF組からの進出チームが決まっていないこともあり、準決勝以降の入場券の売れ行きは、かんばしくないという。思わず米国代表を応援したくなった。 (サンケイスポーツ専属評論家)
それなのに、ホテルで見ることができるスポーツ専門チャンネル「ESPN」は大学バスケットばかり中継し、WBCは結果を流す程度。球場はそこそこ観客が入っているものの、米国代表より相手の応援の方がはるかに多い。
まだ2次リーグF組からの進出チームが決まっていないこともあり、準決勝以降の入場券の売れ行きは、かんばしくないという。思わず米国代表を応援したくなった。 (サンケイスポーツ専属評論家)
14: 2017/03/17(金) 14:32:54.73 ID:lFF+Vqm10
一度も決勝に進めなかったからグレたという風潮
- 関連記事
-
- 軟式最速153キロ男のブルペン投球がすごすぎるwwwwwwwwww
- 関口宏「TBS時代のベイスターズのダメ外人を20人答えて下さい」彡(゚)(゚)「20人も?!無理やんけ!」
- 巨人・中畑監督待望論wwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】マイク・トラウト(25)さん、とんでもない成績をたたき出してしまう
- 一般人「オールスターなのに知ってる選手全然いない」
- NPBがMLBに勝ってるところで打線組んだwwwwwwwww
- ドジャース「野茂使えるやん!」ヤンキース「じゃあワイは伊良部獲るで!」
- 関口宏「野球…がお好きなようですね?」 彡(゚)(゚)「えっ?」
- 【悲報】2020年、野球ない
- 関口宏「野球…がお好きなようですね?」彡(゚)(゚)「えっ?」
- 年間217安打放ち61本塁打放つけどそれ以外の打席全部セカンド真正面のゴロの外野手
- キャッチャーのリードとかいう哲学
- 野球は金がかかるから世界で普及しないという理論
- 審判って機械に任せたらアカンの?
- 【朗報】ワイ草野球投手、3回5失点で試合をまとめる