謎の日本人大学生、追い風参考ながら100m走9秒94を記録wwwwwwww
1: 2017/06/10(土) 16:46:28.06 ID:XDASCT4F0
陸上の男子100メートルで無名の大学生が追い風参考ながら10秒の壁を突破した。
10日に神奈川・ShonanBMWスタジアムで行われた日本学生個人選手権の
男子100メートル準決勝で、20歳の多田修平(関学大)が9秒94をマークした。
追い風参考4・5メートルながら、電気計時で9秒台がマークされたのは国内で初めて。
10日に神奈川・ShonanBMWスタジアムで行われた日本学生個人選手権の
男子100メートル準決勝で、20歳の多田修平(関学大)が9秒94をマークした。
追い風参考4・5メートルながら、電気計時で9秒台がマークされたのは国内で初めて。
2: 2017/06/10(土) 16:47:00.07 ID:XDASCT4F0
足の回転の速さが持ち味の多田は、得意のスタートダッシュで序盤から抜け出すと、
追い風に乗って勢いよく100メートルを駆け抜けた。タイムを確認してガッツポーズ。
「走っている感覚が今までと違った」と笑顔で話した。
自己最高記録は5月の関西学生対校選手権でマークした10秒22。同月に川崎で開催
された国際大会セイコーゴールデングランプリで日本勢2位になり、優勝したリオデジャネイロ
五輪銀メダルのジャスティン・ガトリン(米)から「ダークホース」と言われるなど、頭角を現し始めていた。
100メートルの記録は、追い風が秒速2メートルを超えると参考扱いとなる。これまで、
参考記録では、桐生祥秀(東洋大)が9秒87、ケンブリッジ飛鳥(ナイキ)が9秒98をともに
米国のレースでマークしていた。(増田創至)
追い風に乗って勢いよく100メートルを駆け抜けた。タイムを確認してガッツポーズ。
「走っている感覚が今までと違った」と笑顔で話した。
自己最高記録は5月の関西学生対校選手権でマークした10秒22。同月に川崎で開催
された国際大会セイコーゴールデングランプリで日本勢2位になり、優勝したリオデジャネイロ
五輪銀メダルのジャスティン・ガトリン(米)から「ダークホース」と言われるなど、頭角を現し始めていた。
100メートルの記録は、追い風が秒速2メートルを超えると参考扱いとなる。これまで、
参考記録では、桐生祥秀(東洋大)が9秒87、ケンブリッジ飛鳥(ナイキ)が9秒98をともに
米国のレースでマークしていた。(増田創至)
4: 2017/06/10(土) 16:47:15.79 ID:gAJmK7Fa0
東大阪の神童やぞ
7: 2017/06/10(土) 16:47:51.17 ID:Mr4fkvQ3M
追い風あったらわいでも8秒台出せるわ
9: 2017/06/10(土) 16:48:53.58 ID:306rX8Six
無名か
11: 2017/06/10(土) 16:49:16.77 ID:hAGViIU7d
GP陸上で朝原が絶賛してたニキやで
12: 2017/06/10(土) 16:49:41.13 ID:J2Ozb0Mhd
マジで誰?ってなったわ
13: 2017/06/10(土) 16:50:08.99 ID:szZVfWU10
多田でも無名扱いなのか
14: 2017/06/10(土) 16:50:30.67 ID:RBmSdrIvd
多田は有名だろ…
15: 2017/06/10(土) 16:50:48.44 ID:J2Ozb0Mhd
どこで有名なんだよ
16: 2017/06/10(土) 16:51:11.07 ID:GzYr6a3P0
聞いたことない
17: 2017/06/10(土) 16:51:21.38 ID:m3F4ok52a
多田野?
22: 2017/06/10(土) 16:51:43.35 ID:AdCnkp7w0
一般人は桐生か山縣かケンブリッジしか知らないからしゃーない
24: 2017/06/10(土) 16:51:52.71 ID:cFUXJ5uO0
ちなみに追い風参考なら桐生どころかケンブリッジも9秒台で走ってる
27: 2017/06/10(土) 16:52:12.76 ID:dTINNcde0
いつも思うんやが追い風参考とかにする位なら無風の環境作って走らせたれや
31: 2017/06/10(土) 16:53:03.10 ID:1awfbwzC0
>>27
そんなお金はない
室内だと9秒台出せたのはボルトの9秒98だけじゃなかったかな
そんなお金はない
室内だと9秒台出せたのはボルトの9秒98だけじゃなかったかな
39: 2017/06/10(土) 16:54:56.30 ID:OIQ8EoUMa
>>31
室内は記録出ないん?全般的にそうなん?
開催頻度が少ないからとかじゃなくて?
室内は記録出ないん?全般的にそうなん?
開催頻度が少ないからとかじゃなくて?
49: 2017/06/10(土) 16:57:14.06 ID:1awfbwzC0
>>39
開催頻度もあるやろうけど、
風はもちろん湿気の有無でもタイムはかなり変わるで
開催頻度もあるやろうけど、
風はもちろん湿気の有無でもタイムはかなり変わるで
33: 2017/06/10(土) 16:53:19.85 ID:OIQ8EoUMa
>>27
それやったら野球も全部ドームにせなな
それやったら野球も全部ドームにせなな
34: 2017/06/10(土) 16:54:07.36 ID:TID1qgp10
>>33
コースだけ囲ったらええやん
コースだけ囲ったらええやん
35: 2017/06/10(土) 16:54:23.06 ID:hAGViIU7d
>>27
室内でも微風あるから無風という概念はないよ
室内でも微風あるから無風という概念はないよ
40: 2017/06/10(土) 16:55:12.82 ID:TID1qgp10
>>35
優秀な空調係知ってる
優秀な空調係知ってる
47: 2017/06/10(土) 16:56:30.87 ID:hKdmby2B0
テクノロジーの方で0.01秒削ってんのに
未だに風任せいうのもアホな話やな
未だに風任せいうのもアホな話やな
48: 2017/06/10(土) 16:57:13.80 ID:TID1qgp10
記録出やすいコースとかあんのけ
57: 2017/06/10(土) 16:59:09.66 ID:TID1qgp10
短距離は関西強いんか
66: 2017/06/10(土) 17:01:33.55 ID:1awfbwzC0
>>57
短距離界の強い選手は殆ど西日本出身やで
短距離界の強い選手は殆ど西日本出身やで
60: 2017/06/10(土) 17:00:29.00 ID:9cIwrY8F0
ここ数年で短距離の人材急に揃ってきたよな
北京オリンピック直後は人材不足感あったのに
北京オリンピック直後は人材不足感あったのに
- 関連記事
-
- ●JASRAC速い!殺人バファロー徴収に音楽講師仰天
- ドア越しNHK「お金払って」彡(゚)(゚)「…おかのした」
- ワイ、バッバ(90)をラーメン屋に連れていこうとする夢を見る
- 専門板ワイ「草…間違えたワロタっと」
- 教師「静かになるまで3分かかりました」←これ
- 上司「おいやきう、暑いから飲み物買ってこい」彡(゚)(゚)「ウィッス」
- ピコン 彡(゚)(゚)「お、パッパからLINEや」ポチー
- ドミニカとかいう人口1000万人くらいの国ww
- 彡(゚)(゚)「おっ、フロリダ湾やんけ。泳いだろ」
- 書店員「なんやこの本……なろうのとこに置くか」
- 【悲報】 マッマ,日本語が通じない
- 二十歳超えてて未だに部屋に勉強机がある奴www
- 雪「ユーキヤコンココココ」ネッコ「お!こたつで丸くなるゥーンだ!」
- グミって硬めの食感のやつのほうがうまいよな
- 【悲報】ピザポテト、販売休止。その理由が・・