ヤンカス「タナカの球は復活を遂げた」
1: 2017/09/16(土)13:56:58 ID:qw6
14日本拠地オリオールズ戦で、今季12勝目(11敗)を挙げたヤンキース田中将大投手。
打線の援護に助けられながら、7回2失点の快投で日米通算150勝を記録した28歳右腕を、地元メディアは高く評価している。
今季序盤は不安定さばかりが目に付いたが「タナカは復調している」「タナカの球は復活を遂げた」とエース復活を“宣言”した。
地元紙「ニューヨーク・タイムス」電子版では「走者を置いた失点危機で最高のピッチングを見せた」と称賛している。
ニュージャージー州最大のニュースサイト「NJ.com」では、『2本塁打を除いて快勝」と高評価。
同時に「右腕は28先発で32本塁打を浴びており、10月(ポストシーズン)で問題となり得る弱点だ」と書いている。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13620118/
2: 2017/09/16(土)13:57:19 ID:ory
いけるやん!
3: 2017/09/16(土)13:57:51 ID:E54
今までの記事の表現が大げさすぎて
今回が普通に見える不思議
今回が普通に見える不思議
4: 2017/09/16(土)13:58:20 ID:qw6
開幕戦(2回:7失点)「田中、ヤンキースを破滅させる」
二戦目(5回:3失点)「こんなの田中じゃない」
三戦目(6回:3失点)「田中、小さなボートのようなフラフラした内容」
四戦目(7回:1失点)「田中、お目覚め」
五戦目(9回:無失点)「最強右腕の復活、エースの帰還」
六戦目(6回:4失点)「THE GAME(支配者)」
七戦目(7回:3失点)「日本車のような田中、今日も安定」
八戦目(1回:8失点)「田中、ジーターのセレモニーをぶち壊す」
九戦目(3回:6失点)「井川が登板した」
十戦目(7回:1失点) 「田中、発見される」
十一戦目(5回:7失点)「バッティングピッチャーが先発」
十二戦目(5回:5失点)「チキンな投球で試合をブチ壊す」
十三戦目(6回:1失点)「頼むからこのまま素晴らしい田中でいてくれ」
十四戦目(4回:5失点)「田中よ、我々の心を弄ぶのがそんなに楽しいのか?」
十五戦目(8回:無失点)「エース帰還!もうどこにも行くな」
十六戦目(6回:2失点)「田中、ゲームを支配」
十七戦目(7回:1失点)「宝石のようなマサヒロが帰ってきた」
十八戦目(4回:5失点)「マサヒロ・タナカが一人で球団のシーズンを破壊しかねない」
一九戦目(7回:3失点)「最も価値のない選手」(←年俸20億超で防御率5点台だった前半戦を総括)
二十戦目(6回:4失点)「先発すると試合のどこかに亀裂が入ってしまう」
二十一戦目(8回:1失点)「惑星最高の投手」
二十二戦目(7回:1失点)「やっぱりエースはセベリーノじゃなく田中!!」
二十三戦目(4回:7失点)「恐怖のタナカ出現」
二十四戦目(7回:2失点)「タナカの球は復活を遂げた」
二戦目(5回:3失点)「こんなの田中じゃない」
三戦目(6回:3失点)「田中、小さなボートのようなフラフラした内容」
四戦目(7回:1失点)「田中、お目覚め」
五戦目(9回:無失点)「最強右腕の復活、エースの帰還」
六戦目(6回:4失点)「THE GAME(支配者)」
七戦目(7回:3失点)「日本車のような田中、今日も安定」
八戦目(1回:8失点)「田中、ジーターのセレモニーをぶち壊す」
九戦目(3回:6失点)「井川が登板した」
十戦目(7回:1失点) 「田中、発見される」
十一戦目(5回:7失点)「バッティングピッチャーが先発」
十二戦目(5回:5失点)「チキンな投球で試合をブチ壊す」
十三戦目(6回:1失点)「頼むからこのまま素晴らしい田中でいてくれ」
十四戦目(4回:5失点)「田中よ、我々の心を弄ぶのがそんなに楽しいのか?」
十五戦目(8回:無失点)「エース帰還!もうどこにも行くな」
十六戦目(6回:2失点)「田中、ゲームを支配」
十七戦目(7回:1失点)「宝石のようなマサヒロが帰ってきた」
十八戦目(4回:5失点)「マサヒロ・タナカが一人で球団のシーズンを破壊しかねない」
一九戦目(7回:3失点)「最も価値のない選手」(←年俸20億超で防御率5点台だった前半戦を総括)
二十戦目(6回:4失点)「先発すると試合のどこかに亀裂が入ってしまう」
二十一戦目(8回:1失点)「惑星最高の投手」
二十二戦目(7回:1失点)「やっぱりエースはセベリーノじゃなく田中!!」
二十三戦目(4回:7失点)「恐怖のタナカ出現」
二十四戦目(7回:2失点)「タナカの球は復活を遂げた」
5: 2017/09/16(土)13:59:16 ID:9wb
>>4
THE GAMEほんとすき
THE GAMEほんとすき
9: 2017/09/16(土)14:00:10 ID:7zW
>>4
十四戦目好き
十四戦目好き
12: 2017/09/16(土)14:02:58 ID:pyl
>>9
その前の13戦目の「頼むからこのまま素晴らしい田中でいてくれ」がいい味出してる
その前の13戦目の「頼むからこのまま素晴らしい田中でいてくれ」がいい味出してる
13: 2017/09/16(土)14:03:17 ID:JqX
>>4
十四戦目ほんとすき
十四戦目ほんとすき
6: 2017/09/16(土)13:59:28 ID:rOf
恐怖のタナカ出現 ←笑うわこんなんw
7: 2017/09/16(土)13:59:47 ID:rOf
九戦目(3回:6失点)「井川が登板した」
そして伝説になっている井川
そして伝説になっている井川
8: 2017/09/16(土)13:59:55 ID:H5O
28試合で32本塁打も打つのかー
11: 2017/09/16(土)14:02:53 ID:ZlE
ヤンカスはJ民もびっくりの手のひら高速回転集団やからなあ
14: 2017/09/16(土)14:05:57 ID:O6G
最初からタナカがヤンカスを弄んでるだけやぞ
15: 2017/09/16(土)14:07:31 ID:BZw
井川が登板すき
16: 2017/09/16(土)14:12:14 ID:8eQ
最高やな
17: 2017/09/16(土)14:13:50 ID:rOf
父親になった井川「パパはね、アメリカで野球を好きな人の間では知られた存在なんだよ」
18: 2017/09/16(土)14:44:43 ID:FOo
低めに集まってるうちは調子ええんやけどな
19: 2017/09/16(土)14:45:11 ID:ubJ
13戦目から14戦目の流れが大好き
- 関連記事
-
- 投手「ズバン!」 審判「アーイッ!」 ワイ「ニヤッ」 相手投手「!?」
- 3倍打点理論ってなんjに大きな衝撃をもたらしたよな
- 彡(゚)(゚)「ネットだからって何言ってもいいわけやないで。倫理性に欠ける」
- JK「次の授業ソフトボール!?頑張るね!」
- インド人のやきう選手とかおったら面白いのになあ
- 黒田獲得のために広島市民はいくら樽募金しなくてはいけないのか
- 三大収束数「鳥谷の打率.280」「バレンティンの本塁打31本」
- 娘の名前を「筒香(とうか)」にしようと思うんやが
- ファン「上原さん巨人に帰ってきて」上原「坂本や慎之助がいるから大丈夫!」
- 1(ニ)仁志 2(左)清水3(一)清原 4(中)松井 5(右)高橋 6(三)元木 7(遊)川相 8(捕)村田9(投)桑田
- 彡(^)(^)「やった1イニング2被満塁本塁打や 新記録やで!」
- 阿部慎之助 打率.248 8本 35打点 OPS.697
- 打てる投手、打てる捕手、打てる遊撃手、走れる捕手、走れる一塁手どれが好き?
- 【悲報】ニワカオリファンのマッマ、馬原にガチ惚れ
- 意識高い系のゴリラにピッチング仕込んだら何キロくらい出るやろか