ワイヒトラー、四方八方ソ連軍に囲まれ絶望
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 14:49:47.57 ID:TmnMAJb2.net
どないすりゃええねん
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 15:02:24.41 ID:j7gApkGg.net
>>10
1944年はまだそこまで絶望的じゃなかったで。連合軍がノルマンディーに上陸するまではな。
>>1がいうとるのは1945年5月の状況やろ。ちょうどヒトラーが誕生日ぐらいの時にすでにベルリンは赤軍に包囲つつあったし
1944年はまだそこまで絶望的じゃなかったで。連合軍がノルマンディーに上陸するまではな。
>>1がいうとるのは1945年5月の状況やろ。ちょうどヒトラーが誕生日ぐらいの時にすでにベルリンは赤軍に包囲つつあったし
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 14:50:37.23 ID:BbWjl/vt.net
地下に籠るんやで
4: \(^o^)/ 2014/07/07(月) 14:51:57.97 ID:VEkFkBiR.net
イギリスに逃げて市長選に出馬したってガチなのですか?
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 14:52:35.65 ID:pr1kLJM1.net
まずはイッヌで効き目確かめるんやで
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 14:52:40.42 ID:TmnMAJb2.net
取り敢えず4バカ大将呼びつけて怒鳴り散らすンゴ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 14:52:55.75 ID:UkZ9cUCV.net
四面独歌
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 14:53:27.16 ID:4bhJ99PG.net
これは南極に脱出ですわ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 14:53:30.48 ID:V9TH+IXq.net
あの映画面白かったで
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 14:53:43.99 ID:3FdRghab.net
1944年シナリオかな?
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 14:55:07.24 ID:/arecRkl.net
もうすぐ援軍がくるから大丈夫ンゴオオオオオオオオオオオオ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 14:55:36.81 ID:Ip5edjFS.net
ブサイクな女パイロットが助けに来てくれるで
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 14:56:06.50 ID:5+DUF0te.net
フリードリッヒ「まだあきらめるなよ!」
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 14:57:51.08 ID:2mKN9B1Y.net
まさに四面ソ歌
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 15:00:37.08 ID:3FdRghab.net
>>15
俺モスクワに進撃している時は歌ったさ
俺モスクワに進撃している時は歌ったさ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 14:58:01.98 ID:ZOiNaaoW.net
もうその頃にはアルツハイマーでよだれをたらしてたやろ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 14:58:22.02 ID:HKXiFaOD.net
しゃーない
Hoi2で再プレイや
Hoi2で再プレイや
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 15:00:07.29 ID:WttfZ5Tb.net
ワイパットン、ベルリン進撃できず激怒
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 15:00:23.93 ID:IRnP+OKg.net
実際どこで負けを確信したんですか?(インタビュー調)
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 15:00:52.18 ID:ou5CDUV1.net
最後の14日間は色々考えさせられたわ
秘書や給仕の人視点からしたら
国の最高権力者にあんな接し方されたらそら心酔するわ
なお軍部
秘書や給仕の人視点からしたら
国の最高権力者にあんな接し方されたらそら心酔するわ
なお軍部
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 15:02:30.86 ID:IRnP+OKg.net
>>21
総統死んだあとのガランとした地下壕は悲しかったなぁ
よう表現できとったわ
総統死んだあとのガランとした地下壕は悲しかったなぁ
よう表現できとったわ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 15:05:44.62 ID:j7gApkGg.net
>>24
確かにあそこまで「ヒトラー」を忠実に表現した映画は無かったと思うわ
ヒトラー役のブルーノ・ガンツもヒトラーそっくりやったしw
ただゲッペルス役の人は背が高すぎてて違和感半端なかったがw
確かにあそこまで「ヒトラー」を忠実に表現した映画は無かったと思うわ
ヒトラー役のブルーノ・ガンツもヒトラーそっくりやったしw
ただゲッペルス役の人は背が高すぎてて違和感半端なかったがw
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 15:02:43.07 ID:LMgnCE1X.net
>>21
あれはいい映画だったし間違いなく歴史的な映画だろうな
あれはいい映画だったし間違いなく歴史的な映画だろうな
27: \(^o^)/ 2014/07/07(月) 15:03:38.60 ID:VEkFkBiR.net
>>21
ヒトラー「ま~ん(笑)」
そもそも人だと思ってないからあんな接し方ができるんやろなあ
ヒトラー「ま~ん(笑)」
そもそも人だと思ってないからあんな接し方ができるんやろなあ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 15:01:55.84 ID:9CrCoR0G.net
ヒトラーはアメリカに行ってペンタゴンの地下で
今も生きてるんやでー
今も生きてるんやでー
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 15:03:06.22 ID:40fyrJjZ.net
V3ロケットに乗り込んで同盟国に逃亡する
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 15:04:01.65 ID:IRnP+OKg.net
ヒトラーってフランスロシアは嫌ってそうだけど
アメリカのことどう思ってたんやろ?
アメリカのことどう思ってたんやろ?
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 15:05:37.18 ID:3gJRnVb1.net
ソ連に喧嘩売ったのが間違いやろ
なにやってだ
なにやってだ

- 関連記事
-
- チェルノブイリ原子力発電所事故とかいうキチガイ事故wwwwwwwwwwwwwwwwww
- ミッドウェー海戦の海域にさあ
- 先生「聖徳太子、知ってる?」小学生「知らない」
- なぁ、ガチでピラミッドって謎すぎないか?
- フランスが負けたことのある国一覧wwwwwwwwww
- 第一次世界大戦の主役…ドイツ 第二次世界大戦の主役…ドイツ
- ソ連がスターリングラードの戦いに負けてらどうなったん?
- ヒトラーって結局何した人なんや?
- ネットが普及してから21年経ちつつあるけど、皆はネットの思い出ってどんな感じなん?
- [速報] サラエボにてオーストリア=ハンガリー帝国皇帝後継者暗殺さる
- ミッドウェー海戦に勝利できたら1億円
- 彡(^)(^)「原住民けふは奢りや!好きなのみにて食ゑ!」(´・ω・`)「誠?兄上?」
- 同志スターリン、働き過ぎな党員に心痛!休暇注入へ
- 語呂合わせのいい日本史用語で打線組んだ
- イギリス「清のおいしいお茶や上質な絹がほしいンゴ」