ソ連がスターリングラードの戦いに負けてらどうなったん?
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 08:48:43.20 ID:EIUJIF/J0
教えて
引用元: ・ソ連がスターリングラードの戦いに負けてらどうなったん?
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 08:52:32.39 ID:7duokoXj0
モスクワで勝つ!→シベリアで勝つ!
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 08:52:48.21 ID:vOT7hMUja
スターリンの名前がついてたから
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 08:53:32.46 ID:Y/TexEWSd
ウラルが無事ならなんてことないで
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 08:53:55.36 ID:EIUJIF/J0
>>6
じゃあドイツ勝ち目ないやんけ
じゃあドイツ勝ち目ないやんけ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 09:10:00.71 ID:ZtyLMUXe0
>>8
あると思ってたの?
あると思ってたの?
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 09:12:18.02 ID:EIUJIF/J0
>>49
ちょっとくらいは
ちょっとくらいは
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 08:53:46.68 ID:H05SCTnN0
コーカサス方面の戦線が伸びきってアヘアヘ包囲殲滅くらう
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 08:55:34.10 ID:I0QPxCPw0
ヒトラ「スターリンってついてるから絶対とるでー」
ヨシフ「ワイの名前ついてる都市やから絶対取られたらアカンで」
ヨシフ「ワイの名前ついてる都市やから絶対取られたらアカンで」
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 08:56:44.77 ID:ty6nglxj0
戦略的には変わらないがスターリンの精神にはダメージ入るから前線に出しゃばったり粛清したりして結果的には変わるかもな
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 08:57:31.39 ID:VuEkJhnk0
っつーかモスクワ落ちてもソ連負けないでしょ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 08:57:47.08 ID:EIUJIF/J0
一応交通の要衝ではあったんやろ?その面での影響はあんまりない?
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 09:00:37.93 ID:ZWcNDVe+0
>>18
ないぞ
そもそも左右から別の位置を攻める2つの軍がたまたま隣合わさったところがスターリングラードなんや
ドイツがちょっと気休め出来るくらいの場所や
ないぞ
そもそも左右から別の位置を攻める2つの軍がたまたま隣合わさったところがスターリングラードなんや
ドイツがちょっと気休め出来るくらいの場所や
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 09:01:41.60 ID:EIUJIF/J0
>>23
それにあんな戦力注ぎ込んだんか
それにあんな戦力注ぎ込んだんか
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 09:02:03.93 ID:STyYxjSha
>>23
これ
侵攻する価値は特に無かった
これ
侵攻する価値は特に無かった
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 09:01:07.14 ID:ty6nglxj0
>>18
アストラハンまで落とせば小麦が尽きて都市の市民は死ぬだろうな
アストラハンまで落とせば小麦が尽きて都市の市民は死ぬだろうな
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 09:02:25.97 ID:EIUJIF/J0
>>24
市民なんて死んでもソ連はノーダメやろな
市民なんて死んでもソ連はノーダメやろな
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 08:58:30.70 ID:qkhO7CY00
どっちみちどこかでノルマン上陸されるし
そうなったら終わるやろ
そうなったら終わるやろ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 08:59:24.53 ID:EIUJIF/J0
>>20
あいつら全然やる気ないやん
あいつら全然やる気ないやん
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 09:01:44.09 ID:qkhO7CY00
>>21
仮にもしソ連が負けそうになったら重い腰あげるんちゃうか?
確かスターリンがお願いだから西部にも戦線作ってくれって頼み込んだんやろ?
仮にもしソ連が負けそうになったら重い腰あげるんちゃうか?
確かスターリンがお願いだから西部にも戦線作ってくれって頼み込んだんやろ?
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 09:03:14.59 ID:EIUJIF/J0
>>28
それでも作戦実行粘ってなかった?
それでも作戦実行粘ってなかった?
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 08:59:43.17 ID:V8VCPZMZ0
更に内陸に引き込まれて終わる
補給路もただ伸びになるだろうしな
そもそも戦ってはアカン相手や
補給路もただ伸びになるだろうしな
そもそも戦ってはアカン相手や
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 09:02:16.64 ID:d41FZcMAe
>>22
東から日本が攻めてたらね
東から日本が攻めてたらね
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 09:03:22.65 ID:V8VCPZMZ0
>>31
糞弱陸軍が赤軍は突破できるとでも?
糞弱陸軍が赤軍は突破できるとでも?
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 09:01:25.64 ID:7duokoXj0
満州国境付近まで追い詰めても今度は大日本帝国と対峙することになるし
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 09:01:30.73 ID:tGxEllGi0
古い方のスターリングラードて映画面白かった
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 09:02:46.96 ID:Uy0Gam6Ta
その前にソ連放置して第2アシカ作戦で全力で先にブリカス叩いてアメカスに土下座でやり過ごす発想なかった時点で負けや
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 09:03:32.42 ID:GDCSn1N8a
>>33
無理なんだよなあ
無理なんだよなあ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 09:04:03.55 ID:qkhO7CY00
>>33
ヒトラーはわりと親英派やからそれはないんだよなあ
ヒトラーってかドイツは歴史的にそうやが
ヒトラーはわりと親英派やからそれはないんだよなあ
ヒトラーってかドイツは歴史的にそうやが
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 09:05:59.46 ID:XGuPqr3Z0
>>33
ブリカス脂肪あと一歩やったけど
時間掛かり過ぎてヒトラーが飽きた
ブリカス脂肪あと一歩やったけど
時間掛かり過ぎてヒトラーが飽きた
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 09:13:20.67 ID:dJxzJHMe0
>>33
どうやって上陸するんや
海軍の質、量で圧倒的に負けてるのに
どうやって上陸するんや
海軍の質、量で圧倒的に負けてるのに
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 09:09:23.63 ID:1QZQaO1v0
カムチャッカまで追い詰められても戦うで
ガチでヤバくなったらアメちゃんも本腰入れて支援するしなにも変わらない
そもそもスターリングラードは始まる前から勝ち目なんてないから不毛な議論
ガチでヤバくなったらアメちゃんも本腰入れて支援するしなにも変わらない
そもそもスターリングラードは始まる前から勝ち目なんてないから不毛な議論
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 09:09:34.62 ID:bC/QCPLJd
ウラノスやらなかったら負けとったんやろか
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 09:11:22.14 ID:STyYxjSha
日本もドイツも見込みが甘かったとしか言いようのない大戦や
イタリアに至っては戦争で死ぬと故郷をマフィアに乗っ取られるから戦争どころやないしな
イタリアに至っては戦争で死ぬと故郷をマフィアに乗っ取られるから戦争どころやないしな
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 09:12:53.88 ID:L085Pykf0
>>50
シロンボ全体甘いは
シロンボ全体甘いは
![スターリングラード大進撃 ヒトラーの蒼き野望 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51j7HkDU7IL._SS320_.jpg)
スターリングラード大進撃 ヒトラーの蒼き野望 [DVD]
- 関連記事
-
- 水銀「えっ、ワイに不老不死の力があるんですか!?」
- ワイヒトラー、四方八方ソ連軍に囲まれ絶望
- 江戸時代のなんj民「ひゑ~wwwwwww」
- 世界史だけ異常に得意な奴WWWWWWWWWWWWWWWW
- ゼロ戦 (1941) .360 32HR 120打点
- 日本兵「やっぱり米食わなきゃ元気出ないンゴねぇ。せや!戦地で米炊いたろ!」
- 徳川家康「300年も幕府存続させたし未来で大人気やろなぁ…」
- 諸葛亮「ファッ!?ワイのトッモ官職低すぎぃ!」
- ヒトラー「女は弱い男を支配するよりも、むしろ強い男に服従することを好む」
- 【画像あり】戦国時代のレーション
- フランスが負けたことのある国一覧wwwwwwwwww
- 牟田口「インパール作戦やるンゴwwwwww」
- 語呂合わせのいい日本史用語で打線組んだ
- 太平洋戦争における日本軍人で優秀な指揮官ランキングンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 第二次世界大戦を防ぐために第一次世界大戦中にやるべきことって何よ?