日本軍「アメリカに本土空襲仕掛けたいけど難しいンゴ……」
1: 名無しさん@おーぷん 2015/08/05(水)23:35:17 ID:575
日本軍「せや!風船に爆弾つけてアメリカまで飛ばしたろ!」
アホすぎ草生える
アホすぎ草生える
引用元: ・日本軍「アメリカに本土空襲仕掛けたいけど難しいンゴ……」
2: 名無しさん@おーぷん 2015/08/05(水)23:35:53 ID:Hdv
なお届いた模様
3: 名無しさん@おーぷん 2015/08/05(水)23:36:57 ID:ZkM
米軍すら存在に気付かなかったジェット気流を利用した技術やぞ
なお精度
なお精度
5: 名無しさん@おーぷん 2015/08/05(水)23:37:42 ID:575
9800個ほど飛ばして殺せたのはたったの6人
9: 名無しさん@おーぷん 2015/08/05(水)23:38:29 ID:R4P
>>5
そんなアホな兵器で六人も殺せたんか
そんなアホな兵器で六人も殺せたんか
13: 名無しさん@おーぷん 2015/08/05(水)23:39:12 ID:575
>>9
落ちてた不発弾弄ったやつが死んだだけの模様
落ちてた不発弾弄ったやつが死んだだけの模様
20: 名無しさん@おーぷん 2015/08/05(水)23:42:05 ID:xTj
>>13 >>14
マヌケ過ぎて草しか生えん
マヌケ過ぎて草しか生えん
24: 名無しさん@おーぷん 2015/08/05(水)23:44:27 ID:GOw
>>20
最初に着弾したとき米側が恐怖して厳しい情報統制したんやで
一般人は日本から爆弾が飛んできてるかなんて知らなかったんや
最初に着弾したとき米側が恐怖して厳しい情報統制したんやで
一般人は日本から爆弾が飛んできてるかなんて知らなかったんや
31: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)00:04:51 ID:dLd
>>24
アメリカ側の情報統制のおかげで日本側は全く成果がわからなくて無駄かと思ってやめてもうた
尚、心理的に結構効いてた模様
アメリカ側の情報統制のおかげで日本側は全く成果がわからなくて無駄かと思ってやめてもうた
尚、心理的に結構効いてた模様
6: 名無しさん@おーぷん 2015/08/05(水)23:37:46 ID:GOw
大松「潜水艦搭載機で米本土空襲成功してるぞ」
7: 名無しさん@おーぷん 2015/08/05(水)23:38:02 ID:y6L
コンニャクを溶かして紙同士を貼り付けるという発想よ
8: 名無しさん@おーぷん 2015/08/05(水)23:38:18 ID:DzG
これに核兵器や生物兵器をつけてれば
16: 名無しさん@おーぷん 2015/08/05(水)23:39:57 ID:8Ru
>>8
元々は生物兵器つけるつもりやったけど止められたっぽいぞ
元々は生物兵器つけるつもりやったけど止められたっぽいぞ
18: 名無しさん@おーぷん 2015/08/05(水)23:40:22 ID:DzG
>>16
なんでや
降伏後のこと考えてか?
なんでや
降伏後のこと考えてか?
22: 名無しさん@おーぷん 2015/08/05(水)23:42:41 ID:8Ru
>>18
ワイも詳しい訳ではないんやけど天皇が止めたみたいやで
人道的な問題やろか?
ワイも詳しい訳ではないんやけど天皇が止めたみたいやで
人道的な問題やろか?
25: 名無しさん@おーぷん 2015/08/05(水)23:44:54 ID:DzG
>>22
流石にやっていいことと悪いことがあるんやな!
なおアメカス
流石にやっていいことと悪いことがあるんやな!
なおアメカス
63: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)14:49:50 ID:ER9
>>22
サンキューヒロヒット
サンキューヒロヒット
10: 名無しさん@おーぷん 2015/08/05(水)23:39:07 ID:DzG
なおアラスカは攻撃したので本土攻撃は一応やったもよう
14: 名無しさん@おーぷん 2015/08/05(水)23:39:22 ID:GOw
>>10
ピクニックに来てた親子が何かわからず触って爆発
ピクニックに来てた親子が何かわからず触って爆発
17: 名無しさん@おーぷん 2015/08/05(水)23:40:01 ID:DzG
>>14
これはクレームやろなあ
これはクレームやろなあ
11: 名無しさん@おーぷん 2015/08/05(水)23:39:08 ID:Hdv
米軍は風船爆弾を費用を掛け調査したが最後まで紙を貼り合わせているものが何なのか判断できなかった
15: 名無しさん@おーぷん 2015/08/05(水)23:39:25 ID:Htp
水酸化ナトリウムやぞ
23: 名無しさん@おーぷん 2015/08/05(水)23:42:43 ID:Avw
あの時代の軍隊がアホなのは日本に限った話ちゃうやろ
対戦車犬とか
対戦車犬とか
26: 名無しさん@おーぷん 2015/08/05(水)23:46:58 ID:PST
>>23
彡(゚)(゚)×1000「降下するやで!パラシュート?下は雪やしへーきへーき」
彡(゚)(゚)×1000「降下するやで!パラシュート?下は雪やしへーきへーき」
28: 名無しさん@おーぷん 2015/08/05(水)23:52:07 ID:sQj
>>23
パンジャンドラム「せやな」
パンジャンドラム「せやな」
30: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)00:03:30 ID:68p
>>23
ヴォイテク「せやろか?」
ヴォイテク「せやろか?」
27: 名無しさん@おーぷん 2015/08/05(水)23:50:55 ID:575
製造途中の事故でこちらも6人が死亡した模様
29: 名無しさん@おーぷん 2015/08/05(水)23:54:34 ID:C9M
なお風船爆弾を作ってたのはその辺の女子学生の模様
そら勝てませんわ
そら勝てませんわ
33: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)00:14:08 ID:FIv
作戦成功して1万人くらいアメリカ本土に送り込む架空戦記あったなあ
34: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)00:34:15 ID:tuI
でも精神的なダメージは結構与えられてたみたいやね
国民にはひた隠しにして風船爆弾見つけては必死こいて迎撃
不発弾発見したら生物兵器の可能性を考えてフル装備で処理してたらしい
国民にはひた隠しにして風船爆弾見つけては必死こいて迎撃
不発弾発見したら生物兵器の可能性を考えてフル装備で処理してたらしい
38: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)00:41:49 ID:5uv
>>34
そういう作戦があったのは知ってるんやけど効果あったんやな
そういう作戦があったのは知ってるんやけど効果あったんやな
39: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)00:44:17 ID:dLd
>>38
最初は謎の山火事ってことで向こうも良く分かってなかったらしい
最初は謎の山火事ってことで向こうも良く分かってなかったらしい
42: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)00:50:59 ID:tuI
>>38
最低でも360発ほどアメリカに到達していたらしい
爆弾送り込まれてるとか国民が知ったら戦意喪失に繋がるからアメリカ側も報道管制に躍起になってたんだと
最低でも360発ほどアメリカに到達していたらしい
爆弾送り込まれてるとか国民が知ったら戦意喪失に繋がるからアメリカ側も報道管制に躍起になってたんだと
62: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)14:47:29 ID:nGZ
>>34
なんや
有能やんけ
なんや
有能やんけ
40: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)00:45:58 ID:ejb
向こうの飛行機に向かって竹ヤリ突き続ける国なんやで
41: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)00:48:32 ID:7Bm
飛行機は機関銃や高射砲で落とすのではなく、気迫で落とすもの!
とか国のお偉いさんが言っとった国やぞ!
とか国のお偉いさんが言っとった国やぞ!
43: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)00:51:56 ID:Ja7
でもあの時代に気流の流れとかを分かってたのと一応アメリカまで届いたってのは凄いとは思う
45: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)13:26:09 ID:NM2
なお同時期のドイツはミサイル飛ばしまくってた模様
46: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)13:31:31 ID:9wz
考えてみればV2ミサイル飛ばしまくりのドイツすごいな
いや、別に日本からアメリカに届くわけないとは思うけどすでにミサイルあったんやな
いや、別に日本からアメリカに届くわけないとは思うけどすでにミサイルあったんやな
50: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)13:36:55 ID:RqW
日本軍「せや!風船に吉田沙保里つけてアメリカまで飛ばしたろ!」
53: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)13:39:42 ID:9wz
アメちゃんって今まで一度も本土が直に攻撃されたことないし、本土攻撃の脅威だけで発狂しそう
9.11テロとかアメちゃんの取り乱しっぷりがやばかったやろ
今まで散々他国に軍隊派遣して絨毯爆撃してたのがなあ
9.11テロとかアメちゃんの取り乱しっぷりがやばかったやろ
今まで散々他国に軍隊派遣して絨毯爆撃してたのがなあ
65: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:14:50 ID:1pZ
>>53
日本海軍が西海岸を潜水艦の艦砲で砲撃してるし
オレゴン州に爆弾落として山火事起こしてるで
日本海軍が西海岸を潜水艦の艦砲で砲撃してるし
オレゴン州に爆弾落として山火事起こしてるで
54: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)13:46:50 ID:zTF
アメリカも「富士山赤く塗ったらジャップもやる気なくすやろ」
とか考えてたしおあいこや
とか考えてたしおあいこや
55: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)13:48:51 ID:pvZ
>>54
実行してないからセーフ
実行してないからセーフ
56: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)14:03:54 ID:cMk
>>55
原爆よりはマシなんじゃないですかねぇ
原爆よりはマシなんじゃないですかねぇ
60: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)14:43:48 ID:ESu
戦争は思考回路を狂わせるってはっきりわかんだね
64: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)14:50:47 ID:EH6
発想力が凄いな
上手いこと着弾させるのも難しそう
上手いこと着弾させるのも難しそう
- 関連記事
-
- 帝国陸軍の主力戦車wwwwwwwwwwwww
- 彡(^)(^) 「おっ、大和が主砲発射するやんけ!近くで見たろ!」
- 1968年の北朝鮮の軍事パレードwwwwwwwwwwwwww
- WW1では機関銃相手に突撃していたという事実
- ネトウヨ「零戦は凄い!当時世界最強!日本の技術力は世界最高水準だった!!!」わい「はぁ…」
- 日本軍「お坊さーん!ゼロ戦つくるからお鐘ちょーだい!」
- 自衛隊の困ったちゃん装備で打線組んだwwwwwwwwwwwwwww
- ワイ「戦争物書いたろー」ミリヲタ「!?」シュバババババ!
- 三大名戦争映画「ブラックホークダウン」「プライベートライアン」あと一つは?
- 巨人軍、メジャーの大砲M1エイブラムス主力戦車獲得へ!
- 素人「ドイツ戦車は最強(キャタピラポロー(ドンソクー」
- 昔「日本軍よっわw紙装甲戦車wバンザイ突撃ww」
- 【速報】ワイ零戦パイロット、急降下して逃げる敵機を追尾中
- 【朗報】ロシア、北方領土のお礼にとんでもないプレゼントをする
- ワイ「戦車だ!」 友「あれは自走砲」