冷戦時代こわすぎワロタンゴwwwwwwwwwww
1: 風吹けば名無し 投稿日:2012/02/09(木) 11:12:09.80 ID:KSw/9FzA
アメリカソ連どっちかが先に手出したら報復で何百発って核ミサイル全部ぶちかますつもりだったらし
地球終わるンゴ…
地球終わるンゴ…
引用元: ・冷戦時代こわすぎワロタンゴwwwwwwwwwww
2: 風吹けば名無し 投稿日:2012/02/09(木) 11:14:25.00 ID:RnbiRAlk
ふつーに人類史上最もヤバかった時代だと思うわ
3: 風吹けば名無し 投稿日:2012/02/09(木) 11:15:04.52 ID:hWMWM1/S
なお手は出せん模様
ひょっとしたら今より平和な状態かも知れんで
ひょっとしたら今より平和な状態かも知れんで
4: 風吹けば名無し 投稿日:2012/02/09(木) 11:17:16.91 ID:umdkkC9T
>>3
結局当時も米ソの代理戦争あったから五分だろ
結局当時も米ソの代理戦争あったから五分だろ
6: 風吹けば名無し 投稿日:2012/02/09(木) 11:18:28.02 ID:/VH+W5EB
>>3
一理ある
あまりにも危険過ぎて逆に手を出せないし、市場が分けられてたから投機による意味不明な市場価格の上下が抑えられてたで
一理ある
あまりにも危険過ぎて逆に手を出せないし、市場が分けられてたから投機による意味不明な市場価格の上下が抑えられてたで
5: 風吹けば名無し 投稿日:2012/02/09(木) 11:18:16.57 ID:2NQElVDf
ケネディだかが発射スイッチ押すとこまでいったんだよな
16: 風吹けば名無し 投稿日:2012/02/09(木) 11:25:26.05 ID:yQ8HeL0Y
>>5
キューバ危機はホントやべぇな
うちのオカンも漠然と「世界が終わるんやな・・・」と考えてたみたいやし
しかも自分にどうしようもできない、日本ですらない出来事に巻き込まれて滅亡するなんて悲惨やな
キューバ危機はホントやべぇな
うちのオカンも漠然と「世界が終わるんやな・・・」と考えてたみたいやし
しかも自分にどうしようもできない、日本ですらない出来事に巻き込まれて滅亡するなんて悲惨やな
7: 風吹けば名無し 投稿日:2012/02/09(木) 11:19:56.23 ID:/VH+W5EB
永久名誉戦犯カーチス・ルメイを許すな
8: 風吹けば名無し 投稿日:2012/02/09(木) 11:20:35.94 ID:JgCxu6Ic
映像の世紀 第8集 恐怖の中の平和
9: 風吹けば名無し 投稿日:2012/02/09(木) 11:21:06.70 ID:5K1bG2F4
もし撃ってたら今頃ゴキブリしかいなかったらしい
11: 風吹けば名無し 投稿日:2012/02/09(木) 11:22:44.40 ID:DjSreI0A
>>9
ゴキブリの生命力wwwww
ゴキブリの生命力wwwww
10: 風吹けば名無し 投稿日:2012/02/09(木) 11:21:45.55 ID:ApQZ9p5f
ていうか絶対押さないけどな
プロレスよ
プロレスよ
12: 風吹けば名無し 投稿日:2012/02/09(木) 11:22:57.38 ID:v1neCAS8
日本にとってはもっとも幸せな時代だろ
13: 風吹けば名無し 投稿日:2012/02/09(木) 11:23:19.66 ID:6gkE091l
キューバ危機はギリギリだった
せやろ?
せやろ?
14: 風吹けば名無し 投稿日:2012/02/09(木) 11:24:32.11 ID:kyjhLuKa
なんで喧嘩したん?
15: 風吹けば名無し 投稿日:2012/02/09(木) 11:25:09.02 ID:R5e/vSfv
冷戦時代が一番平和だったらしいよ
17: 風吹けば名無し 投稿日:2012/02/09(木) 11:25:52.66 ID:HHGsh45z
まあ、少なくとも日本人にとっちゃ
冷戦後の方が怖い時代だな
テポドンが上空を飛んでいくし
冷戦後の方が怖い時代だな
テポドンが上空を飛んでいくし
18: 風吹けば名無し 投稿日:2012/02/09(木) 11:26:19.14 ID:5D9GVYxh
いや、戦後の日本に怖い時代なんてないだろ
他国を見てみ?ちびるで
他国を見てみ?ちびるで
19: 風吹けば名無し 投稿日:2012/02/09(木) 11:26:33.82 ID:ApQZ9p5f
今も昔もアメリカは核持ってるところとは絶対戦争しない
アメリカ以外もそうだけど
アメリカ以外もそうだけど
22: 風吹けば名無し 投稿日:2012/02/09(木) 11:28:29.52 ID:Ft8NmuOd
>>19
しゃ~ない。
子供だって強い兄貴がいるヤツには手は出せんよw
しゃ~ない。
子供だって強い兄貴がいるヤツには手は出せんよw
23: 風吹けば名無し 投稿日:2012/02/09(木) 11:28:35.38 ID:yQ8HeL0Y
>>19
まーそうなんやろうけど、向こうが撃ってきたら撃ち返すやろ
反米感情の高まりはやばいで
アメリカ自身に問題があるんやけどな
まーそうなんやろうけど、向こうが撃ってきたら撃ち返すやろ
反米感情の高まりはやばいで
アメリカ自身に問題があるんやけどな
25: 風吹けば名無し 投稿日:2012/02/09(木) 11:30:44.11 ID:ApQZ9p5f
>>23
核持ってる国は撃たれる可能性があるから絶対撃たんのよ
アメリカの場合は恐怖を煽って米軍基地を各国に納得させる。ようするにプロレスや
核持ってる国は撃たれる可能性があるから絶対撃たんのよ
アメリカの場合は恐怖を煽って米軍基地を各国に納得させる。ようするにプロレスや
20: 風吹けば名無し 投稿日:2012/02/09(木) 11:28:07.57 ID:hWMWM1/S
基本的に対立している陣営の実力が拮抗してる時は全面戦争にはならないからな
むしろ恐ろしいのはどちらかが強くなったり弱くなったりしてパワーバランスが崩壊した時よ
むしろ恐ろしいのはどちらかが強くなったり弱くなったりしてパワーバランスが崩壊した時よ
21: 風吹けば名無し 投稿日:2012/02/09(木) 11:28:22.71 ID:VQwcOJZW
相互確証破壊って自動報復システムが誤作動しただけで人類滅亡するとんでもない戦略だよね
24: 風吹けば名無し 投稿日:2012/02/09(木) 11:29:11.63 ID:0Y7v79Xt
核のスイッチは押したら終わりだから
人類そのものが無くなったら領土もクソもない
人類そのものが無くなったら領土もクソもない
26: 風吹けば名無し 投稿日:2012/02/09(木) 11:31:06.95 ID:nhEPoKXH
サンキューフルシチョフ
27: 風吹けば名無し 投稿日:2012/02/09(木) 11:31:31.19 ID:okJ+rtvi
キューバ危機とかテレビ楽しそうだな
28: 風吹けば名無し 投稿日:2012/02/09(木) 11:32:20.90 ID:umdkkC9T
冷戦体制が終結することによってそれまで押さえつけられていた民族対立が表面化してきたという教科書解答じゃいかんのか?
米ソそれぞれの支配下にあった国が冷戦終結によって米ソからの支援を受けることが出来なくなり国家間の経済格差収がまることなく広まりそれが人種宗教と絡まって紛争へ発展する
米ソそれぞれの支配下にあった国が冷戦終結によって米ソからの支援を受けることが出来なくなり国家間の経済格差収がまることなく広まりそれが人種宗教と絡まって紛争へ発展する
- 関連記事
-
- 毛沢東、ヒトラー、スターリン、カストロで一番野球上手そうな人物wwwwwwww
- ヒトラーって結局何した人なんや?
- 【悲報】ヒトラーのコスプレしてヨーロッパを散歩した結果wwwwwwwwww
- 彡(゚)(゚) ワイ趙雲子龍、戦乱の中で主君の妻子を見失う
- WW1 イギリス軍「メシヌ高地のドイツ軍陣地が邪魔ンゴねぇ...」
- 天国のヒトラー「あ、またナチスが映画で悪者にされてる」
- 足軽「大将首だ!」戦国武将吉田沙保里「イヤー!」
- 「大日本帝国 vs アメリカ・ソ連・中国・イギリス」←これで互角だったってヤバくね?
- ユリウス・カエサルさん、とんでもない兵力差で包囲殲滅陣を完成させてしまう
- 彡(゚)(゚)「人類なんて地球の歴史から見たらちっぽけなもんなんやろなぁ...」
- 竹槍でB29を撃ち落とせると思ってた国があるらしい
- ワイヒトラー、四方八方ソ連軍に囲まれ絶望
- ドイツ、難民を元ナチス収容所に受け入れる
- 彡(゚)(゚)「おっ、クーゲルパンツァーやんけ!入ったろ」
- モンゴル襲来とかいうデマだらけの歴史事件wwwww