「平成」の次の元号wwwmwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1: 2017/06/09(金) 21:47:04.22 ID:dv3xjemz0
郎世
2: 2017/06/09(金) 21:47:18.17 ID:M/FUkc77r
ガチでなんなんやろな
5: 2017/06/09(金) 21:47:47.64 ID:jM4cHPiH0
天皇が代わったら変わるんやったっけ
9: 2017/06/09(金) 21:48:31.99 ID:1aa6jfV+0
平和
やぞ
内閣府から聞いたから確かだわ
やぞ
内閣府から聞いたから確かだわ
21: 2017/06/09(金) 21:49:32.21 ID:Q3APAqkf0
>>9
頭文字Hが被るだろが
頭文字Hが被るだろが
32: 2017/06/09(金) 21:50:33.16 ID:RczccN1la
>>21
Pやろ
Pやろ
67: 2017/06/09(金) 21:53:09.76 ID:buQNb0wBM
>>32
安手で草
安手で草
596: 2017/06/09(金) 22:26:40.18 ID:8idKFjBfM
>>67
Peaceだと思ったけどピンフなんですかね
Peaceだと思ったけどピンフなんですかね
38: 2017/06/09(金) 21:50:56.99 ID:0e0aiAz50
>>9
一般に使われてない文字やないとダメだってNHKで言ってたぞ
一般に使われてない文字やないとダメだってNHKで言ってたぞ
10: 2017/06/09(金) 21:48:39.33 ID:ZC1XLkxz6
西暦でよくね
30: 2017/06/09(金) 21:50:24.23 ID:0miNGtgM0
時詠(ジェイ)
33: 2017/06/09(金) 21:50:34.12 ID:Y4IGpIx80
少なくともイニシャルのMTSHはない。
36: 2017/06/09(金) 21:50:51.64 ID:ZYn2Hu1za
もう一回縄文からやり直せ
41: 2017/06/09(金) 21:51:06.41 ID:Pjzsl/Wu0
これって2文字縛りなん?
46: 2017/06/09(金) 21:51:28.60 ID:Y4IGpIx80
>>41
そうやで
そうやで
75: 2017/06/09(金) 21:53:31.94 ID:K16TKPyS0
>>41
過去は四文字もあったが今は二文字やな
天平神護とかっこいいのがあったで
過去は四文字もあったが今は二文字やな
天平神護とかっこいいのがあったで
94: 2017/06/09(金) 21:54:43.44 ID:Y4IGpIx80
>>75
今更3文字以上にしたらシステム死ぬやん。
今更3文字以上にしたらシステム死ぬやん。
42: 2017/06/09(金) 21:51:10.95 ID:K16TKPyS0
漢籍にガチで詳しいJ民はおらんのか
43: 2017/06/09(金) 21:51:20.90 ID:YBRQ4MMAp
頭文字Aは確定やで
54: 2017/06/09(金) 21:52:25.93 ID:GEUG+1Qg0
大学教授によると四書五経ヵら取るのが通例だから健正、行正、貞亨、天登、説行、地興、聖享辺りらしい
次は行か正の字が入る確率が高いんだと通例によると
次は行か正の字が入る確率が高いんだと通例によると
82: 2017/06/09(金) 21:53:54.29 ID:Rfq6GVvJ0
>>54
健正がええな
健正がええな
302: 2017/06/09(金) 22:07:15.99 ID:FlcOwlpk0
>>82
書くのめんどいなあ
書くのめんどいなあ
176: 2017/06/09(金) 21:59:53.48 ID:O8NVQrqC0
>>54
貞亨ってまえに使ってへんか?
貞亨ってまえに使ってへんか?
197: 2017/06/09(金) 22:01:16.32 ID:S1JlLR/o0
>>54
簡単な漢字にしてほしいわ
簡単な漢字にしてほしいわ
207: 2017/06/09(金) 22:01:54.23 ID:RO1NIRImM
>>54
なんていうか平安江戸感半端ないな
なんていうか平安江戸感半端ないな
228: 2017/06/09(金) 22:02:53.62 ID:KrgqWvXF0
>>54
行正か天登かなぁ
行正か天登かなぁ
232: 2017/06/09(金) 22:03:17.45 ID:iLrN4Wjaa
>>54
天に登るとかかっこよすぎやろ
天に登るとかかっこよすぎやろ
233: 2017/06/09(金) 22:03:28.49 ID:HvW8W2ZTd
>>54
貞享は1680年代後半に既に使われてるからないな
貞享は1680年代後半に既に使われてるからないな
740: 2017/06/09(金) 22:39:16.21 ID:zLAZHR0D0
>>54
天登生まれとか格好良すぎだろ
天登生まれとか格好良すぎだろ
57: 2017/06/09(金) 21:52:34.17 ID:/CsNE+nI0
法則とかないん?てか誰がきめるん
73: 2017/06/09(金) 21:53:24.22 ID:JLLylm7X0
>>57
MTSHの頭文字は外されるはず
MTSHの頭文字は外されるはず
58: 2017/06/09(金) 21:52:39.67 ID:X22pG6os0
知憲
69: 2017/06/09(金) 21:53:14.42 ID:4W2Ktk7L0
明治大正昭和平成って結構かっこE
111: 2017/06/09(金) 21:55:44.08 ID:wLDZIFkrM
>>69
明治生まれは全滅してるから
Mも有りでないかい
明治生まれは全滅してるから
Mも有りでないかい
120: 2017/06/09(金) 21:56:10.40 ID:2hWHLieY0
>>111
まだ全滅してないやろ
まだ全滅してないやろ
153: 2017/06/09(金) 21:58:09.00 ID:qjI+G+NKH
>>120
まだしてないけど、最近の記入用紙は明治と大正がないのも結構目にするね
まだしてないけど、最近の記入用紙は明治と大正がないのも結構目にするね
154: 2017/06/09(金) 21:58:10.77 ID:wLDZIFkrM
>>120
明治最後が1911年だから106歳か
いそうな年齢ではあるな
明治最後が1911年だから106歳か
いそうな年齢ではあるな
249: 2017/06/09(金) 22:04:08.63 ID:2hWHLieY0
>>154
ランキング板だったか日本と世界の最高齢辺りの人達を見守る為のスレあるで
普通に115,6までいるかと
ランキング板だったか日本と世界の最高齢辺りの人達を見守る為のスレあるで
普通に115,6までいるかと
127: 2017/06/09(金) 21:56:31.76 ID:feuiJ2DA0
>>111
全滅したんか?
全滅したんか?
144: 2017/06/09(金) 21:57:30.01 ID:IPp0ezUhp
>>111
明治45年生まれの最年少で104歳やしなあ
明治45年生まれの最年少で104歳やしなあ
93: 2017/06/09(金) 21:54:42.44 ID:yba10KXSM
平成が強すぎて、これ以上の良い年号なんて無いやろ
104: 2017/06/09(金) 21:55:25.86 ID:4W2Ktk7L0
>>93
わかる
わかる
226: 2017/06/09(金) 22:02:37.70 ID:Cp/KVRjJ0
>>93
やっぱり小渕ってかみだわ
やっぱり小渕ってかみだわ
96: 2017/06/09(金) 21:55:03.99 ID:Zf5bKu7wa
画数少ないので頼むわ
地味に手書きの機会おおいからね
地味に手書きの機会おおいからね
99: 2017/06/09(金) 21:55:06.40 ID:gUBAQseg0
ワイ公務員、今から震える
- 関連記事
-
- くしゃみでそう…ふぇ…ふぇ…
- 太平洋戦争で戦死したプロ野球選手…
- 徳川家康「300年も幕府存続させたし未来で大人気やろなぁ…」
- 【悲報】テロ等準備罪で坂本龍馬逮捕
- 終戦したのに現地でサバイバルし続ける奴wwww
- 昔の人「踏み絵しろ!!!」昔の人「できませぇん!!!」
- [速報] サラエボにてオーストリア=ハンガリー帝国皇帝後継者暗殺さる
- 彡(゚)(゚)「古文?昔の人が書いた文章やからって日本語やしノー勉でも解けるわ」
- 彡(゚)(゚)「ベトコンなんか戦車送り込めば逃げ回るやろ楽勝や!」
- 【悲報】平安時代の女、風呂に入ってなかった
- 江戸時代のプロ野球ってどんな感じやったん?
- 【朗報】大日本帝国陸軍、ノモンハンにてソ連軍に圧勝
- 張作霖爆殺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 落ちぶれた国四天王「モンゴル」「ポルトガル」「ギリシャ」
- 彡(^)(^)「お札になるくらいやし野口英世は偉い人なんやろなあ」