【悲報】ちきう、長くても後50億年しか保たない
1: 2017/03/23(木) 01:01:43.64 ID:5gaS0dPl0
悲しいなぁ…
2: 2017/03/23(木) 01:02:05.21 ID:WB4QVaaW0
すぐだな
3: 2017/03/23(木) 01:02:29.80 ID:QVp78eyPp
ふーん
4: 2017/03/23(木) 01:02:32.86 ID:oW8zHJT+0
ほな…
5: 2017/03/23(木) 01:02:50.07 ID:jkwBDG+H0
ネメシス定期だとあと1400万年後に人類滅亡するから大丈夫
6: 2017/03/23(木) 01:03:20.03 ID:3NLOQ9970
50億年とかさすがに生きてる人おらんやろ
7: 2017/03/23(木) 01:03:20.70 ID:fM1QpZmp0
何億光年
9: 2017/03/23(木) 01:03:56.98 ID:Di7BXzAoa
不安やな…
12: 2017/03/23(木) 01:04:55.46 ID:lHIXwwrPK
植民星に移住した一部の人類が何もないとこに戻ってきそう
13: 2017/03/23(木) 01:05:13.05 ID:J8067/XA0
怖いンゴオオオオオオオオオオオオ!!!
14: 2017/03/23(木) 01:05:49.94 ID:48w80qbz0
ちきう民ヒエヒエで草
16: 2017/03/23(木) 01:05:56.45 ID:n8ADL32d0
思ってたより長い
17: 2017/03/23(木) 01:06:07.34 ID:wBvhBEUW0
どんだけ科学が発展してるかみたい
18: 2017/03/23(木) 01:06:59.22 ID:5gaS0dPl0
50億年後の人が気の毒や
19: 2017/03/23(木) 01:07:56.90 ID:4uhVZYxj0
その前にワイは死にそう
21: 2017/03/23(木) 01:08:03.81 ID:n8ADL32d0
今人間でいったら40歳くらいか?
22: 2017/03/23(木) 01:08:21.80 ID:iIdtaP8p0
とりあえず太陽系脱出しろよ
- 関連記事
-
- 『光エネルギー』っていうのが未だに納得できないんやが
- ちきう「人間増えすぎンゴ、間引くンゴ」
- 彡(゚)(゚)「リンゴが木から落ちた…?」
- 宇宙空間に宇宙服無しで出ると血が沸騰し体が爆発するという風潮
- 彡(゚)(゚)「アカン、ロボット対策の文字認証まったく読めんわ」 AI「私が読んであげますよ」
- 新元素名「ニホニウム」に決定
- 土星「アースさぁ…」
- 神様「よし、こいつの子供、染色体1本サービスしたろ!!」
- 水星とかいう太陽にこんがり焼かれてるだけの惑星
- 放射能汚染の「半減期10000年」って何が問題なんや?
- 彡(゚)(゚)「水が何故100度で沸騰するかは誰にも絶対にわからん」
- 彡(^)(^)「お!放射線やんけ、浴びたろ!w」
- ワイ、現世に嫌気が差し、氷漬けになり未来へ賭ける
- 「石油」とかいう謎すぎる物質凄すぎない
- 【悲報】人間の科学技術、もう頭打ち